当直の夜は、「10時検」と言って、夜の十時ごろ病棟を廻り、看護婦さんから入院患者の状況を聞いたり、指示したりする役目がありました。
もちろん暇なときは、お菓子をもらい、コーヒーを飲んで、煙草を吸って、看護婦さんとおしゃべりをしていました。
奈留病院はこの「10時検」がありません、それでも習慣で、なんとなく9時過ぎにはぶらっと病棟に顔を出します。

特に何もなく、官舎への帰り道、見上げると満月、今日は旧暦の9月16日です。
フークを誘って、お月見です、フークは月に向かっても吼えませんでした。
「月に群雲・・・」と言うのは今日のような状態なのか、低い雲が次々と満月を隠します。写真ではその群雲が上手く出ませんでした。雲が綺麗だったのに。
もちろん暇なときは、お菓子をもらい、コーヒーを飲んで、煙草を吸って、看護婦さんとおしゃべりをしていました。
奈留病院はこの「10時検」がありません、それでも習慣で、なんとなく9時過ぎにはぶらっと病棟に顔を出します。

特に何もなく、官舎への帰り道、見上げると満月、今日は旧暦の9月16日です。
フークを誘って、お月見です、フークは月に向かっても吼えませんでした。
「月に群雲・・・」と言うのは今日のような状態なのか、低い雲が次々と満月を隠します。写真ではその群雲が上手く出ませんでした。雲が綺麗だったのに。