日曜は雨。
昔から当直の日曜は雨のほうが嬉しかったですし、当直でない雨の日曜日は、空いているので、遊園地によく行きました。
寒くて皆で震えながら、止まっている遊具も沢山有ったのに、「空いていて楽だし、楽しいね」、と言っていたのは私だけで、子供達はあまり楽しくなかったかもしれません。
しかし、島の当直でない日曜日が雨だと、困ってしまいます。
雨読にも飽きた雨の日曜日、車もフークも京都なので、島に来て初めてバス旅行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/0f51861cf458ddfe62f29208a4f53a7d.jpg)
もっと小さいバスを、頻回に走らしたほうが良いと思いますが、小さいバスでは補助金が出ないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/77/cbed9c929acfc43d616566968c85336d.jpg)
写真の下の外れから、左上の大串の先「皺ノ浦」まで、行きは客3人・帰りは私1人の20分、片道440円の旅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1d/8226d051525d0129274c74f84dea618f.jpg)
池の傍のお堂で、雉が飛び立つのを見たり、風の音や鳥の声を聞きながらコーヒーを飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/74/e5f6a07e0254c37cdf1222a4a00d79df.jpg)
こんなとこにも、前回は無かった電波搭が建っていましたが、「AU」ですので私のソフトバンク携帯は圏外でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/795bfb30e56729a700f6680a538e1172.jpg)
大好きな「野首」も上がりましたが、風が強いせいかゴジラの影は今日も見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/c684b577605f8a8278012b68f1430547.jpg)
別のお堂から念仏が聞こえたので、お邪魔すると、5~6人のおばあさんが歓迎してくれました。帰りに「かんころ餅」をお土産に貰い帰りました。
こんな日曜日も人生です。
昔から当直の日曜は雨のほうが嬉しかったですし、当直でない雨の日曜日は、空いているので、遊園地によく行きました。
寒くて皆で震えながら、止まっている遊具も沢山有ったのに、「空いていて楽だし、楽しいね」、と言っていたのは私だけで、子供達はあまり楽しくなかったかもしれません。
しかし、島の当直でない日曜日が雨だと、困ってしまいます。
雨読にも飽きた雨の日曜日、車もフークも京都なので、島に来て初めてバス旅行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/0f51861cf458ddfe62f29208a4f53a7d.jpg)
もっと小さいバスを、頻回に走らしたほうが良いと思いますが、小さいバスでは補助金が出ないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/77/cbed9c929acfc43d616566968c85336d.jpg)
写真の下の外れから、左上の大串の先「皺ノ浦」まで、行きは客3人・帰りは私1人の20分、片道440円の旅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1d/8226d051525d0129274c74f84dea618f.jpg)
池の傍のお堂で、雉が飛び立つのを見たり、風の音や鳥の声を聞きながらコーヒーを飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/74/e5f6a07e0254c37cdf1222a4a00d79df.jpg)
こんなとこにも、前回は無かった電波搭が建っていましたが、「AU」ですので私のソフトバンク携帯は圏外でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/795bfb30e56729a700f6680a538e1172.jpg)
大好きな「野首」も上がりましたが、風が強いせいかゴジラの影は今日も見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/c684b577605f8a8278012b68f1430547.jpg)
別のお堂から念仏が聞こえたので、お邪魔すると、5~6人のおばあさんが歓迎してくれました。帰りに「かんころ餅」をお土産に貰い帰りました。
こんな日曜日も人生です。