島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

恵方巻

2025-02-02 | ノンジャンル

 今朝の新聞のスーパーの折り込み広告、恵方巻の宣伝が紙面を占めていました。

結構なお値段の恵方巻も有りますね。

 一番親しくしていて、スキーやキャンプにも家族で行っていた息子の幼稚園時代のママ友夫婦が見舞いに来てくれました。

上等な海鮮恵方巻のお土産持参ですが、これは高そうです。

 家内には小さく切って食べさしましたが、三人で久しぶりなのでしゃべり倒していたのに、食べる前も後も眠ったままでした。

 帰られてから、私は独り西南西を向いて恵方巻をかじりましたが、西南西の方向の窓の外には、くら寿司が見えてます。

肝心の願い事をすることを忘れていたので、今日の競馬も全敗です。

 美味しく炊いた(息子はミシェラン星の店の料理人)黒豆と、この吉田神社の福豆も貰いましたので、夜になって窓をそっと開け、一人寂しく鬼にも福にも聞こえないぐらいの小さな声で「鬼は外、福は内」とつぶやいて、豆を少し撒きました。

明日からは寒くなりそうなんですね。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東海道20. | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花水木)
2025-02-02 22:18:29
豪華な恵方巻ですね。
毎年手作りしていましたが、今年はスーパーのチラシに釣られて、買ってみました。
ハーフと言う小ぶりで、充分でした。
クリスマスケーキとチキン、恵方巻、いつから定着したのやら。

我が家も、控え目な豆まきしました。
年の数の豆は食べきれませんでした。
返信する

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事