前回の千畳敷の美しい風景に見とれていたせいか、久しぶりの霊場巡りです。
奈留島の一番南の山道を登って行くと、お隣の椛島もかなり近くに大きく見えてきます。
峠を越えて、奈留島ドラゴンの尻尾の腹側に出てきました。
山道を降りて、浦湾側の海岸道路に出た所に、この地区独特の白っぽい青色をした、
第89番霊場福○稔宅前のゴミ箱が現れました。
霊場の前は、口の夏井の港です。
防波堤の向こうには、すぐ前島があり、右の方ずっと向こうに久賀島が見えています。
89番霊場から更に南へ、奈留島の最南端浜泊まで、霊場を求めて下がるつもりです。
写真左側は例大祭のブログでも紹介した奈留島の奈留神鼻近く、右側は前島で、その狭い海峡はこの辺りで幅250mぐらい、手が届きそうです(私のドライバーの飛距離では届きませんが)。
空中には、前島に送る送電線が走っています。
返事
喜珍さん:トウゼンナカ→徒然という話は、納得できる話ですね!
福山市さん:ありがとうございます
*ここに来て、初めて漁業の生活を身近に感じました。
漁師さんは、命を張って生きているので、信心深いし、お金は貯める物ではなく、
お祭りなどに惜しみなく使うものと、考えているようですね。
*ヘリは確かにかっこいいですが、
入院する為に一人暮らしの人が、タクシーで病院に乗り付けますが、
運転手さんが病室まで荷物を持って付いてくるのも、なかなか格好いいですよ!
*高校駅伝、福江中出身の世界的ランナー的野君・林君を、私も影で応援しています。
30年前は駅伝のコースが今と少し違い、私の家の近くを走っていた事もあって、
毎年、ナマでもTVでもよく見ています。
(昔当直で、熊本のランナーが足が痛いと来院、精神的なもののようなので、「適当に走れ」
と言って返したら、1区途中まで一番で走っていたのには驚いたことを思い出しました)
私も鞫≠梔№オますが、観に行かれる福山市さんのスタミナ・気力の方がすごいですね!
11月21日午後4時ごろ、福山駅通過直後のトンネルの中から、
写真のお礼を述べましたが、届いたでしょうか?
*土日当直の間のインフルエンザは、1歳から41歳まで、圧涛Iに子供ばかりです。
私も接しているのに、一向に罹りません。昔子供だけ罹る映画が有りましたね。
花水木さん:花水木さんは、普通のおばさんではないでしょう。
少なくとも「キノコの精」ぐらいだとは思っています。