落ち着きのないアタシ。
しまなみをうろうろする昨今でございます。
相方はといえば、200、300Kブルベで苦難を共にしたGIANTWISHさん。
そして昨今、「魂の兄弟」(BY IWGP)とも異名をとる、
脳みそ筋肉ブラザースの片割れ、
ガチオ君です。
もともとヘンな彼ですが、今日はヘンな鳥を連れてきた。
で、いろんなとこで記念撮影し、奇異の目で見られている。
何だよ、そいつ!
アヒル? スズメ? それともハト?
いずれにしてもヘンテコなしまなみツアーのお話です。
ガチオ君のお迎えで出発。
で、いきなり大失態。
須波港に着いて、ヘルメットとグローブがないことに気が付いた。
バイクを積み込む際に、その辺に忘れたらしい。
じゃあ、今日は安全運転で行きましょ。
GWともあって、サイクリストがいっぱい。
それにしても、ブームだよねえ。
今日はMERAK君でGO!
ひょうたん島は今日も健在です。
「僕のお父さん、凄いだろ!」
そんな顔をしています。
うんうん、凄い!
なぜMERAKで来たかというと、
来週の石見グランフォンド、あるいは来月の600Kブルベに向け、
C59とどっちを選ぶかって話なんだよね。
スペックで行くと、MERAKもなかなか。
ホイールのSHAMALLも安定感があるし、ラジアルタイヤもよく粘る。
うーん、迷うなあ…
と、そんな懊悩を一顧だにせず、
ガチオ君、ヘンな鳥を出して、撮影三昧っすよ。
じゃこ天のおばちゃん、ノリノリでしたwww
あっ、バリィさんと対決だ!
釜飯も喰ってやがる!
俺も撮影。
空飛ぶ、ヘンな鳥の図。
なぞとアホなことをやりながらも、結構ガチで走りました。
GIANTWISHさんは名うての健脚だし、
ガチオ君のナチュラルパワーはとめどない。
一回り以上下の彼らに伍して、必死のパッチでアタシは踏むのです。
今日、自分に課した宿題は「アウター縛り」。
まあ、それが極楽寺とかならかっちょいいんだけど、しまなみだからね。
それでも、始めてのしまなみでは激坂に思えた、
宮窪の2つの坂とかを、アウターでなんでもなく越えられるようになりました。
バカを続けてよかったと思ってますwww
帰路、大山祇神社へ。
いつものように、ヘルメットお守りをオトナ買い。
お入り用な方は仰ってくださいな。
久々に伊予水軍を楽しんで、今日もご満悦。
独身貴族の二人は、豪快にしあわせの鐘をかき鳴らしておりました。
GIANTWISHさんの向こうには、愛を語らうカップルが orz
そして、ガチオ君はヘンな鳥に心を奪われたまま orz
彼はダイジョーブなんだろうか…
しかしまあ、楽しいねえ。
最後は、ドルチェのジェラート。
デコミカンにイタリアンバニラっす。
しまなみは今日もエルドラドだったにゃ。
で、最後はガチオ君と焼肉。
いやあ、これが幸せでなくて、何がシアワセ?
うふふ。
追伸
彼はいったいダイジョーブなんでしょうか?
98・7キロ