重富酒店ってゆーと、もはや広島の名店。
ボクも時々、伺います。
流川ツアーとか、イベントへの出店とか、ビールを介したいろんな活動をなさってる。
http://blog.goo.ne.jp/19960408/e/afda44458382c8e78c8959e13720af4b
http://blog.goo.ne.jp/19960408/e/4be1cb307b84711f2dd6d1c7664f7fd3
で、まあ、それも立派なんだけど、なにより注いでもらうビールが美味いんだよね。

これは三度注ぎ。
クリーミーなこと、このうえない。

そんな重富さんがなぜか弊社に来てくださいました。

社内で若干、懇談。
そこで驚きの発見がありました。
酒屋の三代目の重富さん。修行?っぽい感じで、まずニッカに就職なさったそう。
実は俺もニッカの内定をもらってて、内内定式で「昴」を歌わされたのよ。
で、その年を聞いたら、なんと同じ。
もし、俺が入社してたら、「同期」だったんだなあって。
いやあ、これほど落ち着きが違う同期も珍しいだろwww
さらに互いの理解を深めるべく、いつものお店に。

ブラッスリー・ワカノですね。
しかし、行き過ぎだな。週に2回のペースはマズイよね。

まあ、美味しいからしょうがないよね。
ビールからワインへ。

さらに盛り上がります。
日ごろ、小生に対し、侮蔑の視線しか送ってくれない愛のないオトコ「K」。
そんな彼が重富さんには尊敬のまなざしであります。
ふん、今度、仕事でいぢめてやる(笑)
てなことで、酒場通いをしていたら、時折、面白いことがありますね。
体を壊さない程度に、夜の街に繰り出すことにいたしましょう!