小生の数少ない美徳は、友達が多いこと。
会社の連中とだけでなく、犬友達、バイクつながり、純粋な飲み友達など、交友は多岐にわたります。
それは酒席の多さにもつながるってわけですな。
ロードバイクを始めてから、周囲にいろんな輪が広がりました。
その「結節点」になっていることも多くて、ふと、「何でこのメンバーで遊んでるんだろう」って思うことがありんす。
およそつながったり重なったりするはずがないメンツだからねえ。
この夜もそうでした。
脳みそ筋肉ブラザースの弟、ガチオ君の宮トラ完走パーティーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/05/918625366185c35b431613c53077370a.jpg)
あっ、頭の後ろでパーって!
「低学年」って、すぐこーゆーことするよねwww
よく頑張った!
かんぱーい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/a83081176e22699a96a18ffe1bcdd140.jpg)
女子がこんなのを用意!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b5/cebab649e7e4bb2fc78dc53f9bdb2ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/31/94f834788d531dd70dd514cb63509a40.jpg)
ゴージャス!
肉祭りにもほどがある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/8d88bfa15636450b5833efee23e659a6.jpg)
この日集った面々は、弟であるガチオ君、ガチオ君から見れば「義姉」にあたる奥さん、ノダカナ、
そしてラーメン部の上司であるわーさんに魔神KOOさんである。
何がどうしてこうなったか、まったく縁もゆかりもなかった連中が大はしゃぎできているわけ。
人生とゆーのは玄妙なモノですな。
で、今、思い起こせば、ラーメン部の邂逅はここだったな。
ツール・ド・国東です(笑)
http://blog.goo.ne.jp/19960408/e/0d79de51c081667ddc2e808d37cfdb6a
それ以来、間断なくずっと遊んできました。
お互い、まったく職種も居住地も違うわけで、で、バイクが取り分け好きなわけでもなくて…
なぜつながっているのか不思議ですが、そこが面白いところだなあ。
ガチオ君にしたって、元々は採用側と応募側。
それがなぜか今や、「旅」の伴走者です。
ノダカナはまあ、昔から俺の「ウエポン」。
幾多の殺しは一緒にショーブしてきたが、まさか一緒にバイクに乗るようになるとはねえ。ぷぷぷ。
などとシミジミしたのも一瞬で、場所はわが家に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/02/ace912ba8d86a4bf2c6679833d30acbf.jpg)
カジーノでの骨をお持ち帰りし、塩気を抜いてプレゼントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/5561ac43355a53552cb41307a289a630.jpg)
ノダカナ持参のお酒も飲むよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/37cab83faade88c118bf8a4bb47544f3.jpg)
再度、かんぱーい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9a/da346e87a4f76ab6ba0404d8fe82c391.jpg)
いろんな兄弟がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/681f20dc22b2bc037c462cab411d22e9.jpg)
「みんな陽気だねえ」ってころっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/36af77fe8bf0ebff6f963a540254deaa.jpg)
彼女もまた、別にお土産をもらって嬉しそうでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/24/66304ead487067ab973b92046ba847dd.jpg)
セーネンが出てる本を読んでもらって、大笑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/05/2c475ff6985a64e14085180b42dc696f.jpg)
「合格必勝法は、愛犬とのお勉強です!」って、ふざけてて、とてもよろしいw
とゆーことで、これからも輪の「結節点」になれるよう頑張りましょう。
うふふ。
ムダに爽やかなので、アップしとこっと。
会社の連中とだけでなく、犬友達、バイクつながり、純粋な飲み友達など、交友は多岐にわたります。
それは酒席の多さにもつながるってわけですな。
ロードバイクを始めてから、周囲にいろんな輪が広がりました。
その「結節点」になっていることも多くて、ふと、「何でこのメンバーで遊んでるんだろう」って思うことがありんす。
およそつながったり重なったりするはずがないメンツだからねえ。
この夜もそうでした。
脳みそ筋肉ブラザースの弟、ガチオ君の宮トラ完走パーティーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/05/918625366185c35b431613c53077370a.jpg)
あっ、頭の後ろでパーって!
「低学年」って、すぐこーゆーことするよねwww
よく頑張った!
かんぱーい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/a83081176e22699a96a18ffe1bcdd140.jpg)
女子がこんなのを用意!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b5/cebab649e7e4bb2fc78dc53f9bdb2ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/31/94f834788d531dd70dd514cb63509a40.jpg)
ゴージャス!
肉祭りにもほどがある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/8d88bfa15636450b5833efee23e659a6.jpg)
この日集った面々は、弟であるガチオ君、ガチオ君から見れば「義姉」にあたる奥さん、ノダカナ、
そしてラーメン部の上司であるわーさんに魔神KOOさんである。
何がどうしてこうなったか、まったく縁もゆかりもなかった連中が大はしゃぎできているわけ。
人生とゆーのは玄妙なモノですな。
で、今、思い起こせば、ラーメン部の邂逅はここだったな。
ツール・ド・国東です(笑)
http://blog.goo.ne.jp/19960408/e/0d79de51c081667ddc2e808d37cfdb6a
それ以来、間断なくずっと遊んできました。
お互い、まったく職種も居住地も違うわけで、で、バイクが取り分け好きなわけでもなくて…
なぜつながっているのか不思議ですが、そこが面白いところだなあ。
ガチオ君にしたって、元々は採用側と応募側。
それがなぜか今や、「旅」の伴走者です。
ノダカナはまあ、昔から俺の「ウエポン」。
幾多の殺しは一緒にショーブしてきたが、まさか一緒にバイクに乗るようになるとはねえ。ぷぷぷ。
などとシミジミしたのも一瞬で、場所はわが家に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/02/ace912ba8d86a4bf2c6679833d30acbf.jpg)
カジーノでの骨をお持ち帰りし、塩気を抜いてプレゼントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/5561ac43355a53552cb41307a289a630.jpg)
ノダカナ持参のお酒も飲むよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/37cab83faade88c118bf8a4bb47544f3.jpg)
再度、かんぱーい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9a/da346e87a4f76ab6ba0404d8fe82c391.jpg)
いろんな兄弟がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/681f20dc22b2bc037c462cab411d22e9.jpg)
「みんな陽気だねえ」ってころっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/36af77fe8bf0ebff6f963a540254deaa.jpg)
彼女もまた、別にお土産をもらって嬉しそうでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/24/66304ead487067ab973b92046ba847dd.jpg)
セーネンが出てる本を読んでもらって、大笑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/05/2c475ff6985a64e14085180b42dc696f.jpg)
「合格必勝法は、愛犬とのお勉強です!」って、ふざけてて、とてもよろしいw
とゆーことで、これからも輪の「結節点」になれるよう頑張りましょう。
うふふ。
ムダに爽やかなので、アップしとこっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/55cebaf58b2a0c48c49d428e67f3db9f.jpg)