アケミーナ 

イタリアでホームステイをしていた野菜とワインのソムリエ⭐︎アンチエイジングに取り組んでいます♪

病院最上階で食べるカレーライス

2011-11-25 | 日記
【Kerry nella messa si chiamano"SKY RESTRANTE",l'ultimo piano del policinico.\330-】
病院の食堂とは思えませんよね。
先日のモーニングに引き続き、本日も徳山中央病院最上階にある「スカイレストラン」の食事です。
ビーフカレー、確か330円。たくあんは私が添えました。
塩分が少々強めのコクタイプ、好きな味です。エネルギー量は800キロカロリー程度。男性に丁度良い量ではないでしょうか。
【食堂?からの風景】

瀬戸内海が光っています。
今日はとても寒かったんです。帽子をかぶっていたのに、冷えて頭痛がしました。
食べながらふと…、コーンたっぷりのライスでこのルーを食べてみたい。チャーハンとカレーライスを一度に食べれたら、きっと子供は喜ぶわよね?と思いました。

…私の体に命が宿っています。

【ランチュウ:RANCIU】
父、マチャアキの趣味です。私が子供のころ、二人で作ったセメント池に泳いでいます。
その時、セメントを水平に流す技を知りました。


★Myお勧めスポット★「しもせりんご村」
今夜はシシ肉の赤ワイン煮込み!?リンゴ狩りは11月いっぱいまで楽しめます。
crick→しもせりんご村HP  crick→ブログ:夢のしもせりんご村作り奮闘日記
りんご村のブログ「夢のしもせりんご村造り奮闘日記」に、私もたまに登場します。(^^)たのしいところです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子と鍋

2011-11-24 | 素材

【"NABE"&"YUZU",sono dati frutticato.】
【Salsa soia, sugo di pesce volate e succo di Yuzu.】

数か月前は、まだ小さくてスダチのようだった柚子がしっかり育ちました。
上の写真は、双子柚子?とよんでいいのかな?それと、その果汁と飛魚つゆで作った合わせ酢。
柚子の果汁の自然な甘みと、トビウオの出汁の効いたつけダレです。
下の写真は、両親のために取り分けた鍋2人分。カブもふっくらと、しっかりスープを吸っています。


【Piu grande,si vende c'e 13cm.】
大きいのは買ってきた柚子で直径13センチ。でこぼこと大きな凹凸があります。
そして、夫の実家の臆病なパトロール隊員、ぶーちゃんの後ろ姿です。
夫の買ってきてくれたアジも、おいしかった。

★Myお勧めスポット★「しもせりんご村」
シシ肉入ってます!リンゴ狩りは11月いっぱいまで楽しめます。
crick→しもせりんご村HP  crick→ブログ:夢のしもせりんご村作り奮闘日記
りんご村のブログ「夢のしもせりんご村造り奮闘日記」に、私もたまに登場します。(^^)たのしいところですよ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでお食事

2011-11-23 | ベジフルの友(託児付き食育料理講座)

公民館での、定期生涯学習講座での風景です。
今回も楽しく過ごさせていただきました。
下の写真の料理をみんなで作って、お昼のひと時を過ごします。
他に、白菜を生で食べて部位による甘さの違いを知ったり、レンジと蒸し器での味のちがい、白菜を焼いて食べることをしました。
メインの「角煮マン」は白菜に煮込み汁が染み込んだこだわりの一品。比較的短時間で作れるように考えたものです。これを憶えておくと、包んでお弁当にもできますし、白菜たっぷりにして普段のお惣菜に、お正月料理の豚の角煮として、ラーメンのチャーシューに…といろいろ重宝します。
そして、中華蒸しパンもご家庭で手作りできます。牛乳が入っているんですよ。

次回のテーマ野菜は「玉ねぎ」。玉ねぎ入りエビのチリソースをメインに織りなしてゆきます。
メニュー内容については、また、考えておきます(^^)v
★次回:12月20日(火)10:00~12:30 周南市桜木公民館にて

【自宅で試作した料理の写真】

※定期生涯学習講座と市民活動は、やまぐち県民活動きらめき財団の助成金を活用しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆サメのつかみ取り☆

2011-11-22 | イベント

【Prende il pescecane.】
日曜日に、徳山湾の築港(チッコウ)で「さかなまつり」がありました。
上の写真は、ある少年がサメをつかもうとしているところ。
そして下は、しばらくつかんでいたサメが逃げてしまった直後の写真。↓↓↓
魚は、弓のようにしなやかに、何回かひねって逃げました。この辺りの海で獲れる魚では周防ハモが有名ですが、私からのお勧めは「笠戸ひらめ」と「トラフグ」ですね。
笠戸の岬であがった大きなひらめは、魚拓にされることがあって、私より重くおいしいんです(^_-)-☆
【KASADO-HIRAME】

【TORAFUGU】
一般的には下関の方が有名なのでしょうが、私の故郷にある粭島(スクモジマ)は、フグ(フク)漁発祥の地といわれています。
ここ最近、瀬戸内のエビ、「団扇エビ(ウチワエビ)」を探しているのですが、この日も今日も見つけることができませんでした。そして、お祭りでまかれた紅白餅を食べました。
【Festa di pesce】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の会場、他…

2011-11-21 | 素材

【"TSUKEMEN",come si mangia "RA-MEN"un tipo di style in KOKURA(KYUSHU)】
九州の小倉で食べたつけ麺、ラーメン横丁の陽林軒の「和風きのこつけ麺」700円です。
実は、こちらの「野菜ラーメン」なるものを食べてみたかったんですが、実食できませんでしたので、代わりにこちらのご紹介をさせていただきます。
タレは、削り節の強い豚骨スープ。麺はかるい油麺仕様。タレを飲むときは、お湯で割って飲みます。麺は、石臼で引いた粉を使用していて、それを「グリストミル」製法と呼んでいます。特徴は、小麦の風味や栄養分が失われていないとのことです。
石臼は熱を持ちにくいので、風味と栄養分が損なわれにくいということなんでしょうね。
ひとつのお膳で、油麺、つけ麺、ラーメンと三通りの食べ方を楽しみました。

【本日の会場/Il luogo del oggi.】

本日は、小倉KMMビルの会場で、調理理論の講義を2時間ほどさせていただきました。
日本野菜ソムリエ協会の講師。「ベジフルクッカリー」という分野。ベジタブルとフルーツの調理理論です。

★Myお勧めスポット★「しもせりんご村」
是非!訪れてみてくださいリンゴ狩りが楽しめます。
crick→しもせりんご村HP  crick→ブログ:夢のしもせりんご村作り奮闘日記
りんご村のブログ「夢のしもせりんご村造り奮闘日記」に、私もたまに登場します。(^^)たのしいところですよ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする