
(冒頭写真は、つい先ほど原左都子が朝日新聞「絵むすび」に解答したもの。)
本日一日を通して多忙にしていた身にして。
つい先ほど、1階玄関の郵便受けより朝日新聞を取ってきた次第です。
本日のパズル「絵むすび」が、難易度4とのこと。
早速、その回答に励みました!
無事回答が叶って安堵しております。
解説は不要と思いますが。
本日はこれから夕食タイムにつき。
解説は明日以降に回させて頂けましたら、幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、少し解説を加えさせていただきましょう。
「二枚貝」と「にんじん」は、他のアイテムの邪魔にならない様子ですので、一番先に結んでしまって差し支えないでしょう。
これで、もう仕上がったも同然です。
その他の左側のアイテムを一覧すると、自ずと結ぶ線が見えてきますよね?
「握り寿司」と「肉球」か? と「にわとり」が交錯しそうですが。
「2時をさす時計」を最短距離で結んでしまうと。
自ずとあと3アイテムの行く道が見えてきましたね!
これらを結ぶと、完成です!
ところで 今回の「絵むすび」は、「に」特集でしたね。😬