誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

痛そう --:

2007-08-30 18:21:46 | 花たち
 
 この花の名前を知っていますか・・?
蕾は、2mmほどでピンク色した三角錐の形状で、花そのものは白です。
茎には『ざらざらのトゲ』が無数に付いています。

 名前を知るまでは、トゲのある可愛い花と眺めていました。
花の名前は、『ママコノシリヌグイ』だって!!
こんなトゲトゲで、子供のお尻を拭う?
普通の母親だったら、そんな惨い事出来るわけないじゃん
だから、ママハハがママコ苛めとしての、陰湿さを捩って命名されたとか?

 何処にでもある、多年草の雑草です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よ~く見てみよう | トップ | 親父山の沢と渓流釣り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お掃除 (きのこ)
2007-08-31 12:59:31
 yamahiroさん こんにちは~*

毎日暑いですね~♪ お疲れ様です。

側溝へゴミを落としての掃除・・・本当にいただけませんね。
釈然としない気持ち分かりますよ。

バナナの実がなったら食べられるでしょうか?
そこのところが気になります。

ところで、先日の遠征登山はたのしかったですよ。
チャンスがあったらご一緒してください。
返信する
お掃除 (yamahiro)
2007-08-31 18:52:51
  きのこさん こんにちは~
 今朝、一雨振って涼しかったのですが、日中は湿度が高くて、ムシムシでたまら~ん!状態でしたよ

 バナナは、食べられるそうですよ~♪
ちょい固めの薄味で、微妙な味だと持ち主は、笑っていました ^。^

 遠征登山、バンザ~イ♪だったみたいですね。
カキコを見ると、雨でも楽しかった状況が伝わってきます。
参加者が、多数だったことも楽しさが倍加したのかも

 また、皆さんと一緒にワイワイガヤガヤと山歩きしたいです。

 阿蘇縦走にyukiさんが、エントリーしました。良かったですよね~♪
yukiさんのカムバック祝いしなくちゃ~




返信する

コメントを投稿

花たち」カテゴリの最新記事