「麺ライフ」の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2011・8・18(木)…ポッポ@イトーヨーカ堂・岡山店「夏のトマトラーメン」

2011-08-18 21:54:58 | 食・レシピ

 今日の昼食は、イトーヨーカ堂・岡山店内のフードコートにある、「ポッポ」で「夏のトマトラーメン」(450円)を食べた。

 「完熟トマトまるごと3個分使用」との触れ込みで、ちょっと前から気になっていた。

 ラー油の浮いたトマトスープは、ちょっと酸味が効いている。少し振りかけられたパルメザンチーズが、いいコクを出しており、とても美味しいスープである。いくらでも飲める感じ。

 麺は、、少しモチッとしてしっかり味わいのある麺である。ツルリとしている分、スープの吸い上げは良くはないが、スープが濃厚なだけに、それなりにスープを吸っており美味しい。

 普段は、塩分をできるだけ控えたいので、スープはあまり飲まないが、美味しいのと、夏場なので、少し塩分多めに取った方がいいかなって思ったので、スープはほとんど飲んだ。

 具材は、とても柔らかで、とろけるような鶏肉に緑の葉物の野菜が。

 それだけなので、全体的に量がちょっと少な目かなって思ったけど、スープを結構飲んだので、お腹は一杯に。

 費用対効果の高い、栄養価の高い、おススメの一杯です。

.

1108181301011

 イトーヨーカ堂・岡山店1Fのフードコートにある

1108181300531

.

1108181303281

 商品が出来上がったら、このベルがなり、商品を取りにいく

1108181305381

 完熟トマト3個使用とのこと

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2011・8・17(水)…池田食品工業㈱「手もみ式製法 うどん」

2011-08-17 13:27:24 | 食・レシピ

 今日の昼食は、「セブン&アイ」グループが開発し、福島市にある池田食品工業㈱が製造した「手もみ式製法 うどん」をザルうどんにして食べた。

 ちなみにツユは、最近よく使う、イオンのPB商品であるトップバリューの2倍濃縮タイプのツユを使用。

 乾麺の麺は、細めでツルリとしている。塩分はあまり強くなく、喉越しのいい麺である。

 ツユとの相性は良かった。このツユはどの麺ともよく合う。

 暑い夏の昼に、さっぱりとした昼食でした。
.

1108171150291

 「セブン&アイ」グループの開発商品

1108171150441

 製造元

1108171206581

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2011・8・16(火)…㈱メルコレディ「こまち麺」

2011-08-16 13:51:29 | 食・レシピ

 今日の昼食は、秋田県湯沢市にある㈱メルコレディが製造元の「こまち麺」をザルうどん(?)にして食べた。

 この商品は、秋田県産の「あきたこまち(米)」を主原料にした商品で、商品の位置づけ(用途)的には、春雨に近いような…

 味わいはほとんど感じない、盛岡冷麺のようにツルリとし、とてもコシのある麺。

 オリジナルのツユにつけて食べた。

 お腹は膨れたが、食べた!って感覚が残らない…

.

1108161253031

.

1108161253391

.

1108161254251

 「あきたこまち」(米)が主原料

1108161303341

 盛岡冷麺のような、ツルリとし、コシのある麺

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2011・8・15(月)…滝沢食品㈱「滝沢更科 ざるそば処」、エースコック「きつね 旨 うどん」

2011-08-15 16:04:42 | 食・レシピ

 今日の昼食は、長野県千曲市にある滝沢食品㈱が製造元の「滝沢更科 ざるそば処」をザルそばで食べた。

 袋の表面に書いてある通り、「そばの風味豊か(過ぎるほどでもない)で、なめらかなのどごし」の乾麺。

 ツユはヤマモリのストレートタイプのツユを使用。

 お手軽で、あっさり美味しく、満足の昼食でした。

.

1108151111051

.

1108151111171

.

1108151205421

.

 夜食に、エースコックのインスタントカップ麺「きつね 旨 うどん」を食べた。

 かなり濃口醤油のスープ。

 2切れ入ったちさなきつねは、どん兵衛のきつねほど柔らかでジューシーではないも、それなりに美味しかった。

 全体的に若干量が少なめに感じた。まさに夜食の量(?)である。

.

1108151943461

.

1108151944021

.

1108151948231

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2011・8・15(日)…㈱紀州屋「生粋の讃岐うどん」

2011-08-14 13:14:27 | 食・レシピ

 今日の昼食は、香川県観音寺市にある㈱紀州屋が製造元の「生粋の讃岐うどん」をザルうどんにして食べた。

 ツユは、イオングループのPB商品である、濃縮タイプのツユを使用。今まで何度か使っているが、結構イケル商品。

 麺は、塩分が多め。暑く、塩分が必要な時期にちょうどいい(?)。コシはさほど感じられないも、讃岐うどんを食べたっていう印象が残る。

 久しぶりにザルうどんを食べたような…

.

1108141017161

.

1108141219471

 ザルうどんで

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com