先程、勤務先企業の本社に下記のメールを送りました。↓
副所長のパワハラに抗議する
6月12日の朝礼で「検品担当者以外の者については午前7時より前の早出を禁止する」旨の通達が××副所長からありました。検品以外のカートセットなどの作業も全て7時以降に、仕分けと同じタイミングでやらなければならなくなりました。それでなくとも、最近は商品の仕分けミスが頻発し、ミスをなくすように上から強く言われているのに。そこで、私は朝礼後に副所長に早出禁止の理由について聞きました。「何故わざわざバイトを急き立てるような事をするのか?」と。返って来た答えはやはり「人件費削減の為」との事でした。
その答えに納得いかなかった私は「人件費削減より仕事のムダを省くのが先ではないか?」と反論しました。そして、仕事のムダの例として、「制服のデザイン見直しが何度も繰り返されている事」と「誕生日の花プレゼント」の二つを上げました。年度替わりや体制変更を機に制服のデザインが見直される事は他社でもよくある話ですが、当社ではそれが短期間の間に何度も繰り返されています。一度替えた制服を何故また短時日の間にコロコロ変更するのか?これこそムダの最たる物ではないですか?
また、「誕生日の花プレゼント」も、自分の誕生日を祝ってもらう事は確かに有難いですが、花なんかもらっても飾っておく場所がありません。そんな物もらうよりも、手当増額や休日増など、もっと実のあるプレゼントで返してもらう方がよっぽど有難いです。
そうしたら副所長は何と言ったと思いますか?「制服の変更やプレゼントの内容を決めるのは会社であって〇〇さん(私の本名)ではない。会社の決めた事に納得がいかないなら、ここで仕事は出来ない」と、退職強要とも取れる恫喝に出てきたのです。私はただムダの中身について質問しただけなのに。確かに業務命令には従わなければなりませんが、それを口実に、従業員の「質問する権利」や「意見を言う権利」まで踏みにじる事は、たとえ上司と言えども許されません。それを業務命令不服従や就業規則違反でゴリ押しするなら、こちらも「言論の自由に対する侵害」「憲法違反」で対抗します。バイトは会社の奴隷ではありません。
この副所長の行為は明白なパワハラであり人権侵害です。たとえ上司と言えども従業員の人権を侵害して良い筈はありません。前述の発言に対する謝罪と撤回を要求します。
これは、素晴らしい!!
会社側がどのような回答をされるのか、楽しみですね!!
続きを楽しみにしております!