金曜日の夜に訪れたリゾナーレ小渕沢のイルミネーションです。
ピーマン通りに入る事が出来る入り口。
このエントランスがあることを今日の今日まで知らなかった。
何時もはホテルの正面玄関から入っていたので、こんな素敵な入り口があるとは。
日帰り客用駐車場No2の正面になる。
元気の無かった家内も、元気になってきたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3c/2cf58061d395f0bd3f6e9098264298b7.jpg)
最近随所で見てきたイルミネーションとも一味違い、大変新鮮な雰囲気を出していた。
沢山のランタンに蝋燭が灯されていて、遠くに見とれていると蹴飛ばしてしまいそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f0/32e4936953dc9056f77b653156ee0b2f.jpg)
大きなビールのジョッキーか、はたまた滝か、ピサの斜塔か、
圧巻の電飾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/e4e7e7306f2b4c32d8339407b742be9e.jpg)
滝の左手下に赤い服の女の子とお母さんが居るので、その大きさが実感できる。
一対のクリスマスツリーも大きいですが、横にあると小さく感じてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cb/740530f0468fa367c2037706cf0f8557.jpg)
木工細工で出来ている鹿とツリー
装飾にセンスが光る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/afdcfb70c5f427b8c03dddbe9b2c3cca.jpg)
参考までに昼間のピーマン通りの画像を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/28/fffe19620a3f70b35c65293ac414a5d7.jpg)
ピーマン通りに入る事が出来る入り口。
このエントランスがあることを今日の今日まで知らなかった。
何時もはホテルの正面玄関から入っていたので、こんな素敵な入り口があるとは。
日帰り客用駐車場No2の正面になる。
元気の無かった家内も、元気になってきたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3c/2cf58061d395f0bd3f6e9098264298b7.jpg)
最近随所で見てきたイルミネーションとも一味違い、大変新鮮な雰囲気を出していた。
沢山のランタンに蝋燭が灯されていて、遠くに見とれていると蹴飛ばしてしまいそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f0/32e4936953dc9056f77b653156ee0b2f.jpg)
大きなビールのジョッキーか、はたまた滝か、ピサの斜塔か、
圧巻の電飾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/e4e7e7306f2b4c32d8339407b742be9e.jpg)
滝の左手下に赤い服の女の子とお母さんが居るので、その大きさが実感できる。
一対のクリスマスツリーも大きいですが、横にあると小さく感じてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cb/740530f0468fa367c2037706cf0f8557.jpg)
木工細工で出来ている鹿とツリー
装飾にセンスが光る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/afdcfb70c5f427b8c03dddbe9b2c3cca.jpg)
参考までに昼間のピーマン通りの画像を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/28/fffe19620a3f70b35c65293ac414a5d7.jpg)