野鳥と蝶と言うカテゴリーを折角作ったのに、蝶を撮影する機会に最近めぐまれなかった。
今回の三泊のお山行きで、自分的には変わった蝶を見る事が出来て満足している。
花でもないこんな葉に止まっているとは、卵でも産み付けるのであろうか。
papillon さんに教えてもらい、蛾で「ヤマキチョウ」との事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/b12e83e121b2c860289f0c37d706323c.jpg)
先ほどの蝶より大きな蝶も葉に止まっている。
たぶんヒメアカタテハ。
papillonさんに教えてもらった「ミドリヒョウモン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/7365aa8c20eb058088509e1664a8b00b.jpg)
今回も大空をアキアカネが沢山飛び回っているが、糸トンボも飛んできた。
トンボは池が必要であるが、溜池が付近には多いから生育環境は良いのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/9660f446c182b894d968379b3c92f744.jpg)
家内が園芸種の花を植えている所に飛んで来た小さな蝶。
papillonさんに教えてもらい「ツバメシジミ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/b4c47885bfc01663b29d7bd57e158978.jpg)
自分もアサミが好きであるが、昆虫たちも実にアザミが好きである。
オオウラギンスジヒョウモン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/f8a27f648d1f25dd012f9184c39f6390.jpg)
ヤマキチョウか? スジボソヤマキチョウか? 迷っていますが、ヤマキチョウのように思える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/7d566d6d98cb60ab4f633aee4fd16c89.jpg)
ヤマキチョウに決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dc/80dc26c2ef9348ee6fce49eede2cfcfb.jpg)
この綺麗な蝶のみ八ヶ岳美術館で撮影したものである。
オオミドリシジミか? ハヤシミドリシジミか?はたまた他の種類か?
papillonに教えて頂き、正確には「ウラナミシジミ」のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/7a449d8798aa96e525b4a77a5333a10b.jpg)
蝶の種類は後日調べて載せる。
名前をご存知の方がいましたら教えてください。
![](http://counter1.fc2.com/counter_img.php?id=1244002)
今回の三泊のお山行きで、自分的には変わった蝶を見る事が出来て満足している。
花でもないこんな葉に止まっているとは、卵でも産み付けるのであろうか。
papillon さんに教えてもらい、蛾で「ヤマキチョウ」との事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/b12e83e121b2c860289f0c37d706323c.jpg)
先ほどの蝶より大きな蝶も葉に止まっている。
たぶんヒメアカタテハ。
papillonさんに教えてもらった「ミドリヒョウモン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/7365aa8c20eb058088509e1664a8b00b.jpg)
今回も大空をアキアカネが沢山飛び回っているが、糸トンボも飛んできた。
トンボは池が必要であるが、溜池が付近には多いから生育環境は良いのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/9660f446c182b894d968379b3c92f744.jpg)
家内が園芸種の花を植えている所に飛んで来た小さな蝶。
papillonさんに教えてもらい「ツバメシジミ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/b4c47885bfc01663b29d7bd57e158978.jpg)
自分もアサミが好きであるが、昆虫たちも実にアザミが好きである。
オオウラギンスジヒョウモン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/f8a27f648d1f25dd012f9184c39f6390.jpg)
ヤマキチョウか? スジボソヤマキチョウか? 迷っていますが、ヤマキチョウのように思える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/7d566d6d98cb60ab4f633aee4fd16c89.jpg)
ヤマキチョウに決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dc/80dc26c2ef9348ee6fce49eede2cfcfb.jpg)
この綺麗な蝶のみ八ヶ岳美術館で撮影したものである。
オオミドリシジミか? ハヤシミドリシジミか?はたまた他の種類か?
papillonに教えて頂き、正確には「ウラナミシジミ」のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/7a449d8798aa96e525b4a77a5333a10b.jpg)
蝶の種類は後日調べて載せる。
名前をご存知の方がいましたら教えてください。