日本航空(JAL)の新規就航路線の初便である。
それもアジアから初の直行便である。
その最初の便に乗ることが出来た。
飛行機に乗ると2~3組位の団体ツアーが乗っているのが普通です。
今回、JL0066便に乗っていたツアー客は我等のみ。
座席は満席ですが、クラブツーリズムは早くから席を確保したからでしょうか。
普通の機内と違い、何か華やいでいる感じがしないでもありません。
ビデオを持って機内撮影している方など、JALの関係者でしょうか?
それとも初便に搭乗することに意欲を燃やすマニアのかたでしょうか。
CAの方も笑顔を絶やさずに、ニコニコしておりました。
B787ドリームライナの証明書です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/47/f971b7a44467882a43a2decf660a934e.jpg)
旅行の写真や記念品などとストックするのには最高です。
右下に当日の搭乗券を貼るスペースが設けられていた。
成田-サンディエゴの第一便の搭乗券を貼って記念とすることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/de/cca083cea21266c90bf63a3a442c4e32.jpg)
ツアー参加者の方とアメリカで食事を一緒にしたとき、稲盛名誉会長も社長さんも居たとのこと。
どちらの方が成田に居て、どちらの方がサンディエゴに居たか、記憶にありませんが。
社長の顔は存じ上げて居ないので居ても素通りしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/87/d116ca4d9831e1b688ffffcd7204f2cc.jpg)
可愛い記念になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/a771b89da98febabdc596fcf54ac4c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/85/6898696241db71eed3816c320b2fb978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1a/1dc470f36f8a1f1036937693726f2cf7.jpg)
手書きで書かれているのが嬉しさを倍増してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/c8607be7041f71c20505a8e9987518e1.jpg)
JALのストラップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7e/3f03539ea8fa524ff70f9e70132136c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ae/a2543edec0f0a329404bf526f693f153.jpg)
日本航空の社長さんの顔をしらなかったら、帰国すると同時ぐらいに第64期第2四半期のご報告という形で、株主宛に封書が届いた。
その中に、植木社長の写真が載っていたので、覚えることができた。
会う機会は無いとはおもいますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/6223ec8b41443c2d79041e88c79f033f.jpg)
報告書の中にサンディエゴ路線の記事が載っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/09ab28c184985fd1c2111b7d27637601.jpg)
美味しいお酒を飲んできました。
それもアジアから初の直行便である。
その最初の便に乗ることが出来た。
飛行機に乗ると2~3組位の団体ツアーが乗っているのが普通です。
今回、JL0066便に乗っていたツアー客は我等のみ。
座席は満席ですが、クラブツーリズムは早くから席を確保したからでしょうか。
普通の機内と違い、何か華やいでいる感じがしないでもありません。
ビデオを持って機内撮影している方など、JALの関係者でしょうか?
それとも初便に搭乗することに意欲を燃やすマニアのかたでしょうか。
CAの方も笑顔を絶やさずに、ニコニコしておりました。
B787ドリームライナの証明書です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/47/f971b7a44467882a43a2decf660a934e.jpg)
旅行の写真や記念品などとストックするのには最高です。
右下に当日の搭乗券を貼るスペースが設けられていた。
成田-サンディエゴの第一便の搭乗券を貼って記念とすることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/de/cca083cea21266c90bf63a3a442c4e32.jpg)
ツアー参加者の方とアメリカで食事を一緒にしたとき、稲盛名誉会長も社長さんも居たとのこと。
どちらの方が成田に居て、どちらの方がサンディエゴに居たか、記憶にありませんが。
社長の顔は存じ上げて居ないので居ても素通りしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/87/d116ca4d9831e1b688ffffcd7204f2cc.jpg)
可愛い記念になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/a771b89da98febabdc596fcf54ac4c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/85/6898696241db71eed3816c320b2fb978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1a/1dc470f36f8a1f1036937693726f2cf7.jpg)
手書きで書かれているのが嬉しさを倍増してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/c8607be7041f71c20505a8e9987518e1.jpg)
JALのストラップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7e/3f03539ea8fa524ff70f9e70132136c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ae/a2543edec0f0a329404bf526f693f153.jpg)
日本航空の社長さんの顔をしらなかったら、帰国すると同時ぐらいに第64期第2四半期のご報告という形で、株主宛に封書が届いた。
その中に、植木社長の写真が載っていたので、覚えることができた。
会う機会は無いとはおもいますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/6223ec8b41443c2d79041e88c79f033f.jpg)
報告書の中にサンディエゴ路線の記事が載っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/09ab28c184985fd1c2111b7d27637601.jpg)
美味しいお酒を飲んできました。