週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#472 -’12. 峠の我が家は・・・・

2012年12月20日 22時58分21秒 | お山の日記
峠の我が家は・・・・の意味は。

遠くなりにけりという事です。

お山の日記を読んでみると、前回原村に行ったのは11月の17日でした。
24日に母を迎えに行くので、原村に立ち寄るつもりでいた。
でも、クリスマス頃に寒波が来るとの事で中止になりそうである。

タイヤはスタッドレスに替えてないし、笹子トンネルは完全復旧していないので二の足を踏んでいるのが実情である。
それと、12月1日に13ヶ月前に契約したマンションが竣工して鍵の受け渡しも受けたのに、引越しの日も未定の状態である。
諸々の事が有り、原村への動機付けが弱くなっているのかも。

タイトルを変える気持ちはないが、齟齬を来してきているのを実感しだしている昨今である。



追記:この所の株価の上昇は日本経済の再生の意味もあり嬉しいことである。
塩付けも大分緩んできたし、一段の株価の上昇を願う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#471 -’12. 噴水ショー@ラスベガス

2012年12月20日 22時22分50秒 | 海外旅行(南北アメリカ大陸)
噴水ショー@ラスベガス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#470 -’12. アメリカ&メキシコ旅行(12月5日の日記)

2012年12月20日 16時17分05秒 | 海外旅行(南北アメリカ大陸)
携帯電話のメールにてアメリカからアップした記事を編集したもの。

《セドナへ出発》

早朝、5時45分に真っ暗な中セドナへ向けて出発した。
宿のイルミネーションです。



携帯電話にて撮影。


《セドナ》

セドナにて写真の左からキャスルロック、ベルロック、コートロック。



携帯電話にて撮影。


《ナショナルパーク》

セドナの管理事務所の窓ガラスに映る素敵な景色。
追伸、昨夜は、ナバホの地区の為携帯電話が圏外でした。



携帯電話にて撮影。


モニュメントバレー》

今日と明日は最大のイベント。
カイエンから30分程走ったナバホの聖地です。
映画、 駅馬車で一躍有名に。


携帯電話にて撮影。


《聖地》

ネイティブ・アメリカンのナバホ族にとっては聖地。
大自然の偉大さを前にすると、神の存在を実感する荘厳さを感じる。
ヨーロッパの大聖堂で感じるものと相通じるものが有る。
宗教心なりや!


携帯電話にて撮影。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#469 -’12. アメリカ&メキシコ旅行(12月4日の日記)

2012年12月20日 15時24分11秒 | 海外旅行(南北アメリカ大陸)
メールにてアップした記事の編集したものです。

《日本庭園》

ロスは朝の8時過ぎ。
昨夜雨が降ったようだ。屋根がぬれている。
スーツケースはドアの外に出したし、本日は遅い出発です。
小一時間のんびりできます。



携帯電話にて撮影。


《アリゾナの夕焼け》

カルホルニアからアリゾナへ。
時刻も海岸時刻から山岳時刻に変更。
1時間進めた。今アリゾナは6時少し前。

画像は少し前のアリゾナの砂漠地帯の美しい夕焼けです。



携帯電話にてバスの最後尾から撮影。


《今日の宿》

本日の宿はグラウンド・サークルの玄関口。
今夜の宿はランク的にスタンダードとの事。
自分的には2ランク上のデラックスだ。
赤ワインも美味しかったし、夕食も良かった。

画像はロビー。
アリゾナ時間で午後10時36分。



携帯電話にて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#468 -’12. アメリカ&メキシコ旅行(12月3日の日記)

2012年12月20日 15時09分19秒 | 海外旅行(南北アメリカ大陸)
アメリカから携帯電話にてメールでアップした記事の編集です。
現地時間で12月3日の出来事を。

《宿から》

朝食も済ませて、一段落したところ。
スーツケースもドアの外に出し終えてバスに積み込んでもらうだけ。
今回の宿の部屋は14階。
窓からは帆船が見える。 今のこちらは12月3日午前7時20分です。



携帯電話にて撮影。


《メキシコ》
バハ・カリホルニアにて。

追記。
メキシコから国境をアメリカへ。
国境を越えて再入国するのに1時間かかっていました。
それでも早かったようである。


携帯電話にて撮影。


《Double Tree by Hilton》
本日のお宿は素敵なホテル、ダブル・ツリーです。
場所はロスの日本人街の中。
夕食はリトル トウキョウの多聞(タモン)です。

現地時間の午後11時です。
画像はホテルのお部屋です。


携帯電話にて撮影。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター