週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#302 -’21. 本日のお出かけは、

2021年10月14日 20時54分03秒 | 日常の出来事(日記)

本日は、散歩の距離伸ばしを兼ねて家内からの提案で神代植物公園に出かける事になりました。

目的地は四か所で一ヶ所目が、ミミちゃんが眠る深大寺動物霊園です。

二ヶ所目が深大寺そばを頂く事です。(深大寺門前の蕎麦店20店舗

三ヶ所目が深大寺への参拝です。

四か所目が秋のバラを愛でに深大寺植物公園です。

コロナ禍の為らしく、神代植物公園の入園には事前予約が必要で家内がネットから申し込みしました。入園時に家内のスマホのQRコードを読み取りします。

色々考えると駐車時間が長くなりそうなので、専用駐車場は利用せずに深大寺のご近所の駐車場を利用しました。一日700円との事でしたが800円に上がっていました。それでも安いと思います。

深大寺そばの店が多く並ぶ、深大寺の近くの駐車場へ。と言っても我が家からは10キロにも満たない距離ですし、タイムラインを調べたら10時35分に出発して全て完了して午後2時にはナナちゃんの待つ我が家に帰り着きました。

それでは、最初の訪問地の深大寺動物霊園での写真です。天国へ荼毘にふして

お線香を手向けてお祈りしてきました。

早めの昼食です。家内曰く「正午近くなると混みだすからその前に」と言う事で多くの店からの呼び込みに、ここぞと思うお店に向かいました。

蕎麦を打っていました。まだ、打っていない店もありましたが、客が多い証拠かと!(早い話、蕎麦打ちは仕込みですからのべつ幕無し仕込みをしている訳ではありません。でも、打っている脇で頂けるのは最高です。)

 

深大寺そば処 一休庵さんで頂きました。

蕎麦団子です。家内と私で仲良く戴きました。

こちらは家内のもりそばで、830円です。二八そばを頂きました。

 

こちらが私のかけそばです。値段もそばも二八で同じです。

次の目的地がありますから食べ終わると直ぐにお店を後にしました。

外に出ると長い列ができていました。

深大寺へ向かいました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#301 -’21. 京都迎賓館(ニコン版その一)

2021年10月14日 09時57分51秒 | 国内旅行

京都御所などは入れませんでしたが、京都迎賓館が一般公開されていました。

運も良く、当日の入場が叶いました。

只、時間は後ろにずれ込みましたが、入れるだけで大感激です。

出掛けますので書きかけです。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

 

99

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№ 90(10月14日) COVID-19、ワクチン接種関係 

2021年10月14日 06時30分00秒 | 新型コロナウイルス関係

本日は10月14日(木曜日)です。

Ⅰ 前日のワクチン接種回数です。(出典:首相官邸)

10月13日公表の総接種回数は、176,881,164 回です。10月12日より 1,180,399 回 増えています。

Ⅰ-2 ワクチン接種歴別の人口当たりの新規陽性者数(10万人対)。(出典:首相官邸)

前回のデータから更新されおりませんので省略いたします。

Ⅱ 世界の地域ごとのワクチン接種の状況です。(出典:Our  World  in  Data

接種総数は1.77億回 で必要接種回数8280万回 で、必要接種率は65.8%になりました。接種者の増加と接種率の増加を見るのが楽しみの一つになりました。

Ⅲ 国内の新型コロナによる死者数。(出典:NHK集計

NHKのHPの集計数値が10月13日時点では33人です。減っても増えても気を緩めずにいきましょう。早く一桁になって欲しいと願っているのに意に反して増加傾向です。気を緩まずに防疫、防疫ですね。

Ⅳ 日本国内の重症者数。(出典:NHK集計)

10月13日時点で413人と減少してきています。重症者の減少が死者数の減少にも反映されるのを期待したいです。気を緩めることなく行きたいものです。

第五類へ移行すべきかと思っています。さもなくば、日本の医療は崩壊しかねません。

ワクチン接種が如何に有効かとの効果が如実に表れています。ワクチン接種と密の回避、マスク、手洗い、アルコール消毒、顔を触れない等に現時点では、尽きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター