昨日は権利付き最終日で、本日は5月30日・権利落ち日です。(スレッド作成日は30日でした。)
ここ数ヶ月に亘り資産運用方針が決りきっていませんでした。長期スパンに成ればなるほど方針は決まりますが、短期数ヶ月から一二年のスパンに成ると、中国、米国、ヨーロッパ諸国等を勘案するとリセッションが訪れる事は間違いないと思っていましたが、利益を取りこぼすのではと疑心暗鬼に陥っていました。
でも、短期では良い兆候は無いとの結論に落ち着きました。ミクロ、マクロ経済的にミクロ経済に主軸を移す事に決定しました。
その第一弾として、中国経済は崩落していますが、世界的にはアメリカからリセッションの嵐が噴きだすと思っています。
ミクロ経済では既に崩壊が始まっているアメリカ社会です。経済が好調を装っていますが、何時迄もミクロの経済がマクロの経済に影響しないでいられるか気にかかる所です。個人的リセッションの始まりだと思います。長期的なスパンでは衰える事のないアメリカですが。
その決断の結果の一部として、次なる投資信託を解約しました。自分が不老不死の命を頂いているなら間違いなく売りはしませんが。
「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」です。その他の投信は様子見です。株は軸足を売り基調にしています。リセッションが訪れてもインド関係は強いとの思いが吹っ切れません。投資に思い込みは良くないとは思うのですが。
権利落ち日が偶々、解約が済んで自分の口座に入金されたにしかすぎません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます