
「ナマコのなます」
かつて、赤鬼の赤ナマコ酢を小鉢で六回お代わりした
ツワモノがおりました。
独特の歯ごたえとなんとも言えない「潮の味」は癖になりますね。
その美味しい海鼠を、おせちの定番「紅白なます」と合わせました。
少し大きめに切った大根と人参のシャッキリ感、
そしてナマコのコリコリした食感が、
酢のもの好きにはこたえられないお箸のループを誘います。
キリッとして、さっぱりして、
そしてやっぱり、お酒が欲しくなる。
お正月ならではの一品です。
(山口作)
かつて、赤鬼の赤ナマコ酢を小鉢で六回お代わりした
ツワモノがおりました。
独特の歯ごたえとなんとも言えない「潮の味」は癖になりますね。
その美味しい海鼠を、おせちの定番「紅白なます」と合わせました。
少し大きめに切った大根と人参のシャッキリ感、
そしてナマコのコリコリした食感が、
酢のもの好きにはこたえられないお箸のループを誘います。
キリッとして、さっぱりして、
そしてやっぱり、お酒が欲しくなる。
お正月ならではの一品です。
(山口作)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます