先週金曜日に上石神井の「作」にて【どぶ会議】なるなんともマニアックそうな会に行ってまいりました。
どぶ=とは、奈良県の久保本家酒造で造られる【生もとのどぶ】(【もと】の漢字が正しく表示されないのでひらがなにしました)のことでして名前の通りにごりのお酒。
にごりと言えども甘ったるいものではなく旨みたっぷり辛口で燗をするとこれまたおいしいたまんないお酒なのです。
これをこよなく愛する人々の集まりが「どぶレンジャー」だそうでして、私もどぶを愛するものとしてこの度仲間入りの申請手続きしてもらうことになりました。
晴れて承認される日が待ち遠しいです。
そんなどぶラヴな東京&近郊のどぶレンジャーやレンジャー新加入希望の方々が揃って上石神井に♪
「作」はおいしいお酒とお料理がいっぱいのお店。
前から行ってみたかった名店です。
普通「どぶ」と言えば「最後はどぶだよね」って感じになることが多いと思うのですが、この日は乾杯からずーーーーーーーーーっとどぶ。
どぶどぶどぶどぶどぶどぶどぶどぶ
どぶ一色。 どぶ色な夜でございました♪
これがどぶ一色と言えども造りの年違い、仕込み違いとそれぞれに日本酒度も異なり多様にあるのでおもしろい。
どぶばかりで9種!
熱めにつけた燗から冷めてきたところもまた味わいの変化が楽しい、とちっともあきることなくどぶ漬けになれる幸せ。
さて、この「どぶレンジャー」。
レンジャーと言えば色がつきもの。
この日、とある新レンジャー入り希望のお方のカラーは?と聞いたら「どぶチェレステ」と。
チェレステ?
イタリア語で青空の意味だそうですよ。
かっこいーーーーーー
一同、始めて聞くそのカラーにすっかり魅了されてその日の合い言葉はチェレステ!
乾杯もチェレステ、バンザイもチェレステ、おいしいもチェレステ(?)
なんだかチェレステな夜でありました。
ほんと、気分はチェレステ(青空)でしたよ。
でも、その方とってもきれいなピンク色のネクタイをしてらしたのでどうも私の頭の中にはチェレステ=ピンクがすりこまれ。
チェレステはピンクじゃなくて青空なの。
さて、お料理はというとまあ盛りだくさん

まずは胃袋にやさしいお野菜から
パンプキンレーズン、大根にアボカド、里芋のとも和え
パンプキンレーズンどぶに合いまっす♪

豪華お刺身盛り合わせ
ブダイの洗いに味噌だれがどぶ燗にいいな~

ブルーチーズ(ブルードヴェルニュ)入りメンチカツ
・・・すいません
この後の写真ありません
飲むのと食べるの夢中で
グルメブロガー失格
生牡蠣・蓮根チーズ焼き・豚塩角煮・鳥もつ八丁味噌煮・スッポンだしの茶碗蒸し・ひじき・鯖寿司・甘さ抑えめな栗渋皮煮 などなど
あーたぶんいくつか抜けてます。
名前も間違ってます。
ごめんなさい!
追記
(おいしい!と感激したもの忘れてました絶品スモークな鯖♪チーズ・卵・いぶりがっこ)
この夜のくわしいお酒とお料理は、作の女将りえぞさんのブログ=りえぞの・今宵も作でひとりごと♪でご覧いただけます。
追記
さらに、当日ご一緒した一合徳利さんのブログ一合徳利の2010年11月10日付け記事「チェレステ!などぶ会議/作@上石神井」、cafebabeさんのかふぇ・べいぶ別館の11月5日付け記事「どぶ会議(上石神井・作)」にも様子が紹介されています。
(りえぞさん、一合徳利さん、cafebabeさん、スイマセン勝手に文中リンク貼っちゃいました)
そしてシンデレラakikoもちろんタイムアウト
終電2本前で帰宅

よっぱらってボケボケ写真になったわけじゃありません
これはまだ飲む前
集合時間に遅れそうになって店の前にたどりつき慌てて撮ったもの
マスター&女将りえぞさんありがとう~~~~
そして幹事の友人夫婦にも大感謝
感動の夜でした
「作」 (zaku)
東京都練馬区上石神井1-19-9 ハイツアドリバー1F
TEL 03(3594)5909
営業時間夕方6時から翌3時
定休日火曜日
西武新宿線上石神井駅南口徒歩3分デス
席数が多くないのでお出かけの際は電話で空席の確認をお願いします
どぶ=とは、奈良県の久保本家酒造で造られる【生もとのどぶ】(【もと】の漢字が正しく表示されないのでひらがなにしました)のことでして名前の通りにごりのお酒。
にごりと言えども甘ったるいものではなく旨みたっぷり辛口で燗をするとこれまたおいしいたまんないお酒なのです。
これをこよなく愛する人々の集まりが「どぶレンジャー」だそうでして、私もどぶを愛するものとしてこの度仲間入りの申請手続きしてもらうことになりました。
晴れて承認される日が待ち遠しいです。
そんなどぶラヴな東京&近郊のどぶレンジャーやレンジャー新加入希望の方々が揃って上石神井に♪
「作」はおいしいお酒とお料理がいっぱいのお店。
前から行ってみたかった名店です。
普通「どぶ」と言えば「最後はどぶだよね」って感じになることが多いと思うのですが、この日は乾杯からずーーーーーーーーーっとどぶ。
どぶどぶどぶどぶどぶどぶどぶどぶ
どぶ一色。 どぶ色な夜でございました♪
これがどぶ一色と言えども造りの年違い、仕込み違いとそれぞれに日本酒度も異なり多様にあるのでおもしろい。
どぶばかりで9種!
熱めにつけた燗から冷めてきたところもまた味わいの変化が楽しい、とちっともあきることなくどぶ漬けになれる幸せ。
さて、この「どぶレンジャー」。
レンジャーと言えば色がつきもの。
この日、とある新レンジャー入り希望のお方のカラーは?と聞いたら「どぶチェレステ」と。
チェレステ?
イタリア語で青空の意味だそうですよ。
かっこいーーーーーー
一同、始めて聞くそのカラーにすっかり魅了されてその日の合い言葉はチェレステ!
乾杯もチェレステ、バンザイもチェレステ、おいしいもチェレステ(?)
なんだかチェレステな夜でありました。
ほんと、気分はチェレステ(青空)でしたよ。
でも、その方とってもきれいなピンク色のネクタイをしてらしたのでどうも私の頭の中にはチェレステ=ピンクがすりこまれ。
チェレステはピンクじゃなくて青空なの。

まずは胃袋にやさしいお野菜から
パンプキンレーズン、大根にアボカド、里芋のとも和え
パンプキンレーズンどぶに合いまっす♪

豪華お刺身盛り合わせ
ブダイの洗いに味噌だれがどぶ燗にいいな~

ブルーチーズ(ブルードヴェルニュ)入りメンチカツ
・・・すいません
この後の写真ありません
飲むのと食べるの夢中で
グルメブロガー失格
生牡蠣・蓮根チーズ焼き・豚塩角煮・鳥もつ八丁味噌煮・スッポンだしの茶碗蒸し・ひじき・鯖寿司・甘さ抑えめな栗渋皮煮 などなど
あーたぶんいくつか抜けてます。
名前も間違ってます。
ごめんなさい!
追記
(おいしい!と感激したもの忘れてました絶品スモークな鯖♪チーズ・卵・いぶりがっこ)
この夜のくわしいお酒とお料理は、作の女将りえぞさんのブログ=りえぞの・今宵も作でひとりごと♪でご覧いただけます。
追記
さらに、当日ご一緒した一合徳利さんのブログ一合徳利の2010年11月10日付け記事「チェレステ!などぶ会議/作@上石神井」、cafebabeさんのかふぇ・べいぶ別館の11月5日付け記事「どぶ会議(上石神井・作)」にも様子が紹介されています。
(りえぞさん、一合徳利さん、cafebabeさん、スイマセン勝手に文中リンク貼っちゃいました)
そしてシンデレラakikoもちろんタイムアウト
終電2本前で帰宅

よっぱらってボケボケ写真になったわけじゃありません
これはまだ飲む前
集合時間に遅れそうになって店の前にたどりつき慌てて撮ったもの
マスター&女将りえぞさんありがとう~~~~
そして幹事の友人夫婦にも大感謝
感動の夜でした
「作」 (zaku)
東京都練馬区上石神井1-19-9 ハイツアドリバー1F
TEL 03(3594)5909
営業時間夕方6時から翌3時
定休日火曜日
西武新宿線上石神井駅南口徒歩3分デス
席数が多くないのでお出かけの際は電話で空席の確認をお願いします