今週は半日ドック。
おそろしや・おそろしや
日頃の不摂生が・・・コワイです。
さて、鎌倉に行った時の写真も今日でおしまい。
江ノ島駅までちょこっと足を延ばしてみました。
と言っても島までは渡らず手前から海を眺めて・・・
一緒に行った友人のHPは[Nico Nico]
写真集はコチラの→スライドショー
スライドショーは最新のものがトップになっていますが画像の下のバーにメニューがあります
鎌倉のタイトル=The temple where the aster tataricus blooms Nov.20
江ノ島のタイトル=Twilight in Enoshima Nov.2010
pages▼でバーメニューが変わり、Slideshow Vol.1 / Vol.2でタイトル一覧表示
タイトルは英語ですがバリバリの日本人です
とっても素敵な写真集がたくさんなのでお時間があれば是非見てみてください♪
では、鎌倉から江ノ電に乗って

家路につく人
これから江ノ島に行く人
電車に運ばれて

江ノ島駅を降りた改札の外
鉄柵に止まるスズメたち
あったかな服を着せてもらってよかったね
(きれいだったけど着替えさせてるのかしら?)
☆-☆-☆追記☆-☆-☆
通称江ノ電スズメ
ちまたでよく見られるスズメが並んだステンレスの車止め
売店勤務の女性が試行錯誤でマントと帽子を手作りして
退職後一時はやめたもののファンの希望や励ましで再開
もう10年も着せ替え続けているのだそうです
季節やイベントで色替えしたり雨で濡れたり汚れもあるので
春夏シーズンは月に2回は着せ替えしているとか
という、とても心温まる記事を見つけました
http://e-comm.cityfujisawa.ne.jp/efp/component/content/article/68/4331.html
(リンク切れになりましたらごめんなさい)
ちなみにこの写真は記事によると「困った時の江ノ電カラー」のようです
なるほど

商店街を抜けると海の香り

静かな海
防波堤で釣りをする人たち
海辺で遊ぶ人たち

たいした波もない海辺
ぷかぷかとただ漂うサーファー

恋人たち
(ピンボケ写真だったのでソフト加工してみました)

忘れられたボール
あっという間に日は暮れていきます

それぞれに想いを胸に江ノ島のシルエットを眺めたり

砂の山はだんだんとくずされて
人の想いを連れて海の中に消えていくよう

「そろそろ帰るよ」

遊ぶ子供の姿も消えていく



夕暮れはなんとなくもの悲しくなるね

私たちもそろそろ帰ろうか
・・・と夕日に背を向けて
上野のバルで打ち上げ♪
女同士
ロマンチックではないけど
また行こうね
おそろしや・おそろしや
日頃の不摂生が・・・コワイです。
さて、鎌倉に行った時の写真も今日でおしまい。
江ノ島駅までちょこっと足を延ばしてみました。
と言っても島までは渡らず手前から海を眺めて・・・
一緒に行った友人のHPは[Nico Nico]
写真集はコチラの→スライドショー
スライドショーは最新のものがトップになっていますが画像の下のバーにメニューがあります
鎌倉のタイトル=The temple where the aster tataricus blooms Nov.20
江ノ島のタイトル=Twilight in Enoshima Nov.2010
pages▼でバーメニューが変わり、Slideshow Vol.1 / Vol.2でタイトル一覧表示
タイトルは英語ですがバリバリの日本人です
とっても素敵な写真集がたくさんなのでお時間があれば是非見てみてください♪

家路につく人
これから江ノ島に行く人
電車に運ばれて

江ノ島駅を降りた改札の外
鉄柵に止まるスズメたち
あったかな服を着せてもらってよかったね
(きれいだったけど着替えさせてるのかしら?)
☆-☆-☆追記☆-☆-☆
通称江ノ電スズメ
ちまたでよく見られるスズメが並んだステンレスの車止め
売店勤務の女性が試行錯誤でマントと帽子を手作りして
退職後一時はやめたもののファンの希望や励ましで再開
もう10年も着せ替え続けているのだそうです
季節やイベントで色替えしたり雨で濡れたり汚れもあるので
春夏シーズンは月に2回は着せ替えしているとか
という、とても心温まる記事を見つけました
http://e-comm.cityfujisawa.ne.jp/efp/component/content/article/68/4331.html
(リンク切れになりましたらごめんなさい)
ちなみにこの写真は記事によると「困った時の江ノ電カラー」のようです
なるほど

商店街を抜けると海の香り

静かな海
防波堤で釣りをする人たち
海辺で遊ぶ人たち

たいした波もない海辺
ぷかぷかとただ漂うサーファー

恋人たち
(ピンボケ写真だったのでソフト加工してみました)

忘れられたボール
あっという間に日は暮れていきます

それぞれに想いを胸に江ノ島のシルエットを眺めたり

砂の山はだんだんとくずされて
人の想いを連れて海の中に消えていくよう

「そろそろ帰るよ」

遊ぶ子供の姿も消えていく



夕暮れはなんとなくもの悲しくなるね

私たちもそろそろ帰ろうか
・・・と夕日に背を向けて
上野のバルで打ち上げ♪
女同士
ロマンチックではないけど
また行こうね