花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

酒亭えぶりat蕨でわがまま言い放題

2011-05-20 | 携帯投稿

昨日の長芋とアボカドは上石神井の「作」でいただいたことのあるお料理の記憶でアレンジして作ったものです。

あれ?と思った方もいるかも。




さて、「トマトソースと日本酒のマリアージュ」

今度は蕨の半立ち飲み屋さん(空いてるときは座れるので)にお願いしちゃいました。
前日に「トマト料理作って!」と注文してみると、快諾してくれたので♪


もう、行きつけの各店に甘え放題です。

ここ「酒亭えぶり」も日本酒の種類といったらもう全種飲むのに何日かかるかわからないほどいいお酒を
随時取りそろえています。



店主のん兵衛さんとあれは?これは?と相談してチョイスしたのが



バン!バン!バン!っとこんなに








龍力は瓶はにごりですが中身はちゃうのです





ちらっと写りたがりな店主







あえて、すべて冷酒~冷やでいただきました。
そりゃあやっぱりワインの方が合うのは十分承知の上。







しめ鯖も食べたかったので

ここのは塩気がけっこうきいてます
なのでしっかりしたお酒がススムのだわ~






おっきなアサリでパスタ




このあと鶏手羽のスパイシーなサルサ味を食べたのに写真がない!

やっちまったーーーー、な私





ポテサラ♪




ご協力いただいた酒亭えぶりののん兵衛さん、ありがとう!



私だけの好みだけではなく飲みやすさもあってトマトソースにも合うというところから考えて
旭菊・花垣・楯野川・羽前白梅あたりがいいかな~と思ったのですが



一概にトマトソースと言っても主体がアサリとチキンではまた合うお酒も微妙に異なるわけで
最終的にはぴったんこ!とまでいかなくても合わないものは除き、ジャマしない程度のものってことに
なるのでしょうねぇ。


もっともそれを言ったらワインも同じこと。



さて、トマトソースと日本酒のマリアージュ探しはまだ続きます。


全国の居酒屋の皆様(←いつも大げさ)、私のわがまま言い放題におつきあいくださって本当に感謝してます!




【酒亭えぶり】
京浜東北線 蕨駅西口徒歩2分
埼玉県 蕨市 中央3-2-1
tel 070-5550-5516
定休日 月曜
営業時間 18時~24時(L.O.23時)       
     日曜・祝日は14時~21時頃