花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

オリーブジャパン2013 at 二子玉川ライズ・ガレリア 終了

2013-04-30 | 日記
GW始めの27・28日は二子玉川で開催されたオリーブジャパンのイベントに出展している
イタリア家庭料理店「addu mamma」のお手伝いをしておりました。

国内外から多くのオリーブオイルや関連商品が集まり特にオリーブオイルについては普段身近には
見られないものも多くあってとてもオリーブオイルが生活に欠かせない私にはとても興味深いイベントです。



addu mammaからは、かわいい瓶詰めの野菜オリーブオイル漬けやお店で大人気のボリュームたっぷりなラザニア、
しまなみから直送の減農薬レモン、ファエンツァから直輸入の食器や雑貨など。


売る役目の私自身が欲しい~~~と思うものばかり。





開店30分前 スタンバイ!






昨年は雨と寒さで震えて、お客様の足ものびず泣きたくなるような中での販売でしたが、今年は・・・


初日は風が強くちょっと寒かったものの概ね天気は良好。
わがaddu mammaの食品類は2日目終了時間を待たず完売となり充実感ある2日間でした。

残ったら買って帰ろうと思っていたのでちょっぴり残念な気も?




お越しいただいた方々にも、イベントにて関係の方々にも、もちろん仲間に入れていただいたmammaの
皆様にもものすごーーーーーっく感謝の気持ちでいっぱいです。

反省点はことしも多々あるものの、楽しかった~。





夜になってオブジェにライトが灯り

ポッキーに見えてしょうがなかったのはお腹が空いていたからでしょうか?





翌日は家でのんびり。
ヒマさえあれば寝ていたのでした。

日頃の鍛え方が足りないので筋肉痛が。



しかし、痛い場所がふくらはぎはともかく太ももとお尻って・・・




ところで、漫談の牧伸二さんが亡くなりましたね。
ファンではないけれど密かに芸人さんとして尊敬していたので残念です。
TV報道で久しぶりに聞いたあのフレーズ、今聞いてもやっぱりおもしろい。

あの「やんなっちゃった節」のフレーズ一筋にずっとやっているってすごい人だとここ数年何かにつけ
思い出していたものでした。


いろいろ決まり文句やパターンが売り物の芸人さんはたくさんいるし、それでブレイクする人もいるけれど
だいたいはあきられてしまったり、新しいものに変えていったり。変わることは悪いことではないにしても
やっぱり続けられることってすごいことだと思うのです。


でも・・・あれが「やんなっちゃった節」だということは昨日初めて知りました。^o^;