大道芸ワールドカップin静岡2014のプレビューショーから3日間ずっと晩ごはんにつきあってくれた愛すべき静岡の遠距離飲み友達。
そして、twitterで何か困ったら声かけてとコメントいただいた静岡出身のこれまた飲み繋がりな知人。
ありがたいわ
私の大事な友人関係はほぼお酒で成り立っていると言っても過言じゃない…かも。
おかげで夜は一人路頭に迷うことなく楽しく飲み歩けました。(←何か過ごし方間違ってますか?)
オリーブオイル他、レインブーツ買ったり、飲み歩いたり、わたくし静岡市にほんの少しは貢献できたでしょうか?
これっぽっちではありますが。
ということで、静岡の食の思い出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/9a2a7a2b2a369037df133e6f23a7ee6b.jpg)
大きくてびっくりした静岡の落花生
地産地消的居酒屋さんにて
やっぱり生産者にも望月さんは多かった
実は落花生の名産地千葉に長いこといたんですが茹で落花生苦手です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a9/ef523fc3385b004719909d8c21e5790f.jpg)
これハート奪われちゃいます
ハートなトマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/f88b169991eaf0a32edfb0e00cdfdafa.jpg)
ちょっと誘惑に負けて一人でふらりと入ったら
東京にもチェーンである店だったというワイン酒場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0e/bd216f808c5d8a5eb2f36724092c2839.jpg)
友達いきつけ和~中華メニューの日本酒もおいしいお店
店名忘れちゃった
ごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/a88c28782ffb6f6f2dc3625214c09729.jpg)
友達が深夜、夜食にと買ってくれたあみ焼き弁当
さすがにその日は食べられなかった。。。
ごはんに汁がしみたのって苦手なんだけどここのはおいしかったです
静岡に行ってもやっぱりイタリアン行ってしまう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7d/683d3b0680aaf3c79fb2d4c8bbce93ed.jpg)
ふんわりなフリッタータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/0c2b1d5b5ec17ebe3773dabb3e2f5621.jpg)
トリュフ風味なレバパテ
トリュフ好きにはたまらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/a56974633c65ff166a8bf535e198fa5c.jpg)
タリオリーニ
イタリア料理は[ Cucina il ponte Kaji ]にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/32c4ec0c354a9895bfd470945f78bfae.jpg)
ダーリンと通りすがりで寄ってみたスペイン料理のお店
エビのカタラン風(ほとんど食べ終わりの図)
これはおいしかったけどマッシュルーム・セゴビア風(アヒージョみたいんなもの)はうちで作る方がおいしかった(^_^;
なので店名は不掲載
残念だったのはせっかく地元の方々に教えてもらった「万惣屋」さんに行けなかったこと。
次には必ず。。。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8c/a8abb734e01359c0d5a1e67076dc9c6e.jpg)
私が大道芸ワールドカップを見に静岡に来たことを誰よりも喜んでくれた友
毎年一人で見てたので一緒に見て歩いて話せるのがうれしいって
最後にもう一回彼女とハグして帰りたかったな
最近は各地講演で飛び回って忙しい人だけど、きっとまた東京に飲みに来てくれるでしょう。
そして、twitterで何か困ったら声かけてとコメントいただいた静岡出身のこれまた飲み繋がりな知人。
ありがたいわ
私の大事な友人関係はほぼお酒で成り立っていると言っても過言じゃない…かも。
おかげで夜は一人路頭に迷うことなく楽しく飲み歩けました。(←何か過ごし方間違ってますか?)
オリーブオイル他、レインブーツ買ったり、飲み歩いたり、わたくし静岡市にほんの少しは貢献できたでしょうか?
これっぽっちではありますが。
ということで、静岡の食の思い出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/9a2a7a2b2a369037df133e6f23a7ee6b.jpg)
大きくてびっくりした静岡の落花生
地産地消的居酒屋さんにて
やっぱり生産者にも望月さんは多かった
実は落花生の名産地千葉に長いこといたんですが茹で落花生苦手です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a9/ef523fc3385b004719909d8c21e5790f.jpg)
これハート奪われちゃいます
ハートなトマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/f88b169991eaf0a32edfb0e00cdfdafa.jpg)
ちょっと誘惑に負けて一人でふらりと入ったら
東京にもチェーンである店だったというワイン酒場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0e/bd216f808c5d8a5eb2f36724092c2839.jpg)
友達いきつけ和~中華メニューの日本酒もおいしいお店
店名忘れちゃった
ごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/a88c28782ffb6f6f2dc3625214c09729.jpg)
友達が深夜、夜食にと買ってくれたあみ焼き弁当
さすがにその日は食べられなかった。。。
ごはんに汁がしみたのって苦手なんだけどここのはおいしかったです
静岡に行ってもやっぱりイタリアン行ってしまう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7d/683d3b0680aaf3c79fb2d4c8bbce93ed.jpg)
ふんわりなフリッタータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/0c2b1d5b5ec17ebe3773dabb3e2f5621.jpg)
トリュフ風味なレバパテ
トリュフ好きにはたまらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/a56974633c65ff166a8bf535e198fa5c.jpg)
タリオリーニ
イタリア料理は[ Cucina il ponte Kaji ]にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/32c4ec0c354a9895bfd470945f78bfae.jpg)
ダーリンと通りすがりで寄ってみたスペイン料理のお店
エビのカタラン風(ほとんど食べ終わりの図)
これはおいしかったけどマッシュルーム・セゴビア風(アヒージョみたいんなもの)はうちで作る方がおいしかった(^_^;
なので店名は不掲載
残念だったのはせっかく地元の方々に教えてもらった「万惣屋」さんに行けなかったこと。
次には必ず。。。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8c/a8abb734e01359c0d5a1e67076dc9c6e.jpg)
私が大道芸ワールドカップを見に静岡に来たことを誰よりも喜んでくれた友
毎年一人で見てたので一緒に見て歩いて話せるのがうれしいって
最後にもう一回彼女とハグして帰りたかったな
最近は各地講演で飛び回って忙しい人だけど、きっとまた東京に飲みに来てくれるでしょう。