まぁ実際は一興とかじゃなくて、結構精一杯何か閃かないかとがんばってたりするんですけど(笑)
昨日の時点ではMGを参考に、隙間を埋めるんじゃなくて中身を大きくすればいいんだと閃いた…のですが。。。
実際今日はその中身が完全に変わってしまってますです。
さ、IWSPのシールドで悪戦苦闘中、行き先決定☆
中央を埋めて、端っこもモールドを意識してプラ板を接着してみました。
マステを貼りこんで切り出して、プラ板に貼って切り出して、流し込み接着剤で放置です~。
で、ここで色々考えて考えて、内側のパーツ(写真左)を大きくしようかと思ったんですが、あら…ムリあるんじゃ(笑)
HGではシールドの一段下のところになってますが、MGでは同じ高さになってる都合で、HGで内側を大きくしちゃうのはほぼムリだと気がつきまして;;;;;;
結局、何かないかとジャンクな箱を探して…る途中にその箱ひっくり返してしまいましたorz
片付けながら使えそうなものを考え…あれ、そういえばIWSP装備時ってビームサーベルないんですよね、これ。
IWSPって統合兵装って意味なのに、よく考えたら実体兵器しか持ってない…。
一応、ビームライフルを装備して出たとして、あとはビームブーメランだけですし、そもそもブーメランだもん、手元に戻ってくる設定ありますけど…ねぇ(笑)
そう、ビームサーベル持っててもいいのになぁと思ってしまったわけです。
武器は…武器はないのか(違
ということで、HGムラサメから引っ張ってきました(笑)
オーブの仕様で、しかも出来ればディスティニー仕様で…なんとも偶然の産物で私がムラサメを作ったことがあった(何
しかもなんという幸運な構造、このまま使えるんです☆
おし、隙間を埋めるどころか新しい装備をつけてしまうことにしよう(笑)
の前に、エナメルのスミ入れのためか劣化が来てたので、瞬着とかで修理修正しておきます。
なのでグリップはひとまず放置して、さっさと接続系をやってみましょー。
まず、何はともあれここを埋めないといけません。
マスキングテープを貼って切って貼ってして、ここに貼るための大きさをチェックします。
写真だと、さらに下のほうを横一線に切って準備完了ですね。
それをプラ板にはっつけて切り出します。
とりあえず0.5ミリプラ板を切り出すことにしてます。
切り出すとこんな感じ。
ペーパーあてたりしながら調整して、ぴったり収まるようにします。
この後思ったよりシールドふちとの段差が大きかったので、さらに1ミリアップすることにー。
さっきの型取りマステを1ミリプラ板に貼って切り出して調整して…接着します。
それからさっきの0.5ミリプラ板を切って貼って、モールドっぽいこともしつつ段差埋めしてます。
接着剤が硬化次第、こんな感じになるようにドリルで穴を開けて、サーベル受けがつけば完成☆
エールストライカーにばっかり目が行ってたんですが、IWSP単体として考えると結構足りないものもあるのかな…(笑)
だって近接用の武器って対艦刀2本ですけど、合金なのでビームサーベル相手につばぜり合いする前にたたっ切られるわけですし。。。
あと小さな疑問として、SEEDの時代ってフェイズシフト装甲がかなり流行ってましたよね。
対艦刀って完全に防がれるんですよ…MS相手だと…。
そもそも対艦船相手に刀を使うのかな…肩にレールガンついてるのに(笑)
何を統合した兵装なのか、新型エネルギーパックを装備して実用化したというわりには、エネルギー消費の大きい装備が何一つないような…とか、見た目とは裏腹に謎の多い武装なのかもしんない;;;;;;;
さ、良い意味で裏切れたでしょうか?
裏切る気は何一つなかったんですが、結果的には装備をつけちゃうという暴挙に…すいません;;;;;;
とまぁ、そんな感じになってきましたが、とりあえず問題なさそう…かな?
抜刀の瞬間にシールド構えないと取れないわけですし、位置的には決して悪くないはず?
えっと…そんなわけで、結果的に好き勝手やってます(苦笑)