ライブ目当てにポテチを不法投棄して…しちゃダメぜったい!
なんか袋をあけないと応募券?抽選券?が手に入らない仕組みだったらしく、1000袋捨てたそうな。
券を抜いたCDの不法投棄は良くてポテチは良くないの?と間違ったツッコミを入れつつ、やってることは同じなんですもんね;;;
不法投棄の現物見たことはないんですけど。
このニュースを見てor聞いて、ポテチ食べたくなったのは私だけじゃないはず(笑)
今日からメタルギアRAYは塗装、久々なので一気にやらずに慣れていきます~。
まずはこの辺りまで、サフをざっと塗装して下地作っておきました。
接着してモールド彫り直したところも特に問題なくて一安心☆
さらにエッジに合わせ目が来る変則デザインも、綺麗に処理出来てて一安心です☆
今日はさくっとここまで~。
グレーのパーツは全部サフまで出来たので、先にそれを明日塗装しちゃおうかな。
自作塗装ブースのファンが大分弱ってきているようで、回転数こそそんなに落ちた雰囲気はないんですが、回転に脈動が起こるようになってきまして;;;;
そろそろ本気で寿命が近いんでしょうか;;;;
やはり小型12センチ程度のファンひとつでは物足りないと感じてましたし、キュートからL7に圧力も4倍くらいになってますので、換気扇で自作しなおしましょうかね;;;;
夏辺りにできれば目標として?換気扇にチェンジして塗装ブース・カスタムにバージョンアップ!するかもしれないししないかもしれないし(苦笑)
市販品買うなら、手元が明るくて分解しやすそうなクレオス一択なんですけどね。
吸引力より作業効率かなぁ…吸引力低いのは作業の効率に入るんじゃないかと自分でも思うんですけど;;;
みんなだいすき楽しい塗装タイムです、がんばりますよん~☆
えーっと、個人差はあります(笑)