不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2405回 塗り分け!

2014年06月29日 19時56分26秒 | 1/100 メタルギアRAY

唯一スカイプでも連絡とってるネットゲームで知り合った人からお誘いがあったので、半引退中だけど久々ログインして遊んでみてました。

さすがにもうじき10年近いゲームですのであちこちシステムも変わってるんですけど、やっぱり楽しいですね☆

あくまで時々やるならですけど(苦笑)


そうそう、ガンダム展の前売り券買ってきました☆

購入はローソンだったんですが、発券手数料は発生せずHPに書いてある通り1800円でしたよん~。

ローソンでいろんな券をロッピーで買うと、発券手数料で100円(厳密に言うなら+消費税ね)をとられちゃうんですよね。

どうなるかなぁと思ったらそんな感じでした、別にケチケチしてるんじゃないですからね(笑)

ただ、会場でチケット買うと絵柄つきですし、ブログ的に?そっちの方が気になるんですけどね(汗)






今日のメタルギアRAY、マスキングしておいたところに塗装です☆









さすがに黒下地のままで白を塗装して…というのは隠蔽力から見て心もとないです;;;

というわけで、うっすらですがサフから。








続いてEXホワイトで下地を作ってー。









調色したホワイトゴールド風味でしっかり塗装です☆

ばっちり薄めて0.06MPaまで圧力下げて、しっかり何度も塗り重ねておきました。









あとついでにセンサーパーツ、本体はクリアイエロー系でコートなんですけど、目の部分?は緑寄りなのでクリアグリーン+クリアイエローでコートです。












これで基本的な塗装は完了かな☆

ちょっとアクセントに赤っぽいところとか塗ってみたいなぁと思ってるんですけど、やるべきかやらないべきか…って感じ。

黒とシルバーメインなので、メタリックな黄色とか赤とか緑とか、あると面白いかなぁと思いまして。

んー、ひとまず明日マスキングを剥がして様子見かな?

あとスミ入れなんですけど、黒系パーツに明るめでスミ入れしようかとも思ったんですけど普通に黒にします。

目立ちにくいですけどね;;;;


今週、来週くらいにはなんとか出来そうかな…思ってたより時間かかっちゃいましたね(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする