表向きは日曜日まで連休になるんですが、明日はお休みナシで本職行ってくることにしました。
今日でも良かったんですけど、他の人との兼ね合いかな?
出来るだけやっておくと、うまくいけば来週土曜日がお休みになると思うので…頑張ってこようっと。
毎日夜更かしして日付変わってもゲームしてる日々でしたので、朝起きれるかどうかだけが問題です(笑)
そういう意味ではハードそうですが、お休み扱いなので適当に手を抜いてやる分だけやってくるだけですしね(←
じっくりお休みは満喫出来ましたし、明日はリハビリかな?
それでは今日のGDX、腕の表面処理に入っていきます。
両肩作業終了した写真撮るの忘れてた;;;;;;;;
腕の作業、右下の左腕下半分までは進まずですが、右腕は完成です☆
放熱板の側面にパーティングラインが出てたのでしっかり、そのカバーの濃紺パーツはエッジがめくれ気味なので端っこ中心に処理っと。
あとはヒジ関節、白のパーツそれぞれの内側をほんのりデザインナイフで削りこんでおきました。
これでヒジ関節の塗装しても、多分?塗膜干渉はなくなるはず。。。
そうそう、全体的に塗膜の干渉が起きそうなくらいキッチリのパーツが多かったんですよね。
もちろん関節部分ですが、そこだけはある程度調整しようかと思います。
ただ最近の関節向けのほんのり柔らかい感じのあるプラ製ですので塗装は安心なんですけど…塗膜の厚みが一切計算に入ってないので、関節周りはマスキング必須な感じかな。
特に見えなくなる部分を中心に?マスキングしていく予定です。
作業は少しずつですが順調、良い感じ☆