不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3040回 フレームの下地からスタートです☆

2016年05月24日 23時22分08秒 | MG ガンダムダブルX

お正月あたり以降少なくとも私は楽しくYoutubeで模型の製作配信をしてるんですが、終わるくらいのタイミングで家族の呼び出し。。。

どうもPCの調子が悪いとのことで…結論から書くと、高速スタートアップのメモリ領域?が不調でアプリが開かなかったって感じ。

Win7を使ってるのでWin8はさっぱりなんですよね;;;

いろいろ調べながらでしたが、チャームの電源からシフト押しながらーってやつで完全シャットダウンしたら直りました☆

Win8は自動だと高速スタートアップ?ってのになってるみたいで、普通に電源切ってもダメなんですねこれ。

ひとつ勉強になったんですが、1時間ほどかかったのでその分私が夜更かしです(汗)


それでは今日からGDXの塗装開始、まずはフレームカラーの下地からです☆



使い心地は完全にクレオスより良さ気なので、ガイアのサフエボに乗り換えました(笑)

今回はその黒サフ、まずはフレームカラーの下地に黒をさっくり薄塗りしていきます。

下地はないと剥がれる確率アップ中(体感)なので、うっすらでいいのでサフ層を作るのが今の私スタイルですっ☆

フレームパーツの半分に届かないくらいでしょうか、今日はこれくらいまでー。


うー、PC調整で遅くなったので今日はお開きです;;;

引き続き黒下地を作って、フレームメタリック1を塗装していきましょ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする