アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

クッキーハウス教室から15年後の生活を想う

2009年11月24日 | 生活
昨日はピアノの先生のおうちで、クリスマス準備(?)のクッキーハウス教室でした。

     にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ←えぇだから十五年後のシンプルライフを目指して…って長っ

なんでピアノの先生がクッキーまで教えなきゃいけないんだという話はとりあえずおいといてください(^^) ピアノよりクッキー教室とかチョコ教室が好きな生徒が多いんです(含むはなひめ)。

クッキーハウスは、クッキーを建築材料にしておうちを建てるんですが…
できあがりはこんな感じです。


壁となるクッキーを作るところは先生が作っておいてくださいます。それで、子どもたちが集まると、それとは別に「食べる分」のクッキーを焼いて、おうちを組み立てます。おうち材料のクッキーは、長期保存用の堅いクッキーで、あんまりおいしくありませんので。というか、食べる分のクッキーが別にないと、「クッキーのおうち」がクリスマスまで持たない危険が大きいので(^^;;

ピアノの先生の家はうちからそんなに遠くありませんが、電車を乗り継いでいくので送っていかないといけません。それで、私ははなひめを連れて行って、クッキーハウスとは別の部屋で、グランドピアノを借りて好きなだけ弾いているというのがいつものコースです。

今回行ってみたら、そのレッスン室が画期的に片付いて、すっきりぴかぴかになっていました。このレッスン室は兼オーディオ・ルームだったのですが、オーディオ・ルーム機能は、別部屋に移動したのです。別部屋というのは、もともとは子ども部屋。しばらく前に結婚して独立したので空いたわけですね。

私がピアノを弾いてしばらくすると、先生のだんなさんのMさんが帰宅しました。Mさんご自慢のオーディオ・ルームを見学させていただくことにします。

Mさんは音楽鑑賞・木工・水泳・卓球が趣味なので(!!)、一面つくりつけの棚はお手製です。ゴミ箱まで木製の手作り品。棚にはテレビ、ビデオ、CDプレーヤー、レコードプレーヤー、アンプ、スピーカーなどがきっちりおさまっているほか、周辺にはCD、レコード、本などが整然と並んでいます。

今どきレコードがかけられるおうちも少ないですが、きちんと使える状態になっています。次々コレクションを披露してくださいました。中でも、社会人になってようやく買ったステレオセットで、初めてかけたフラメンコのレコードというのは思い出の一枚ですね。カスタネットを鳴らしながら踊りが舞台の左右に動く様子が音でしっかりわかります。「これがステレオサウンドだ!!」と感激したそうです。

あと、ケンプのベートーベンソナタ(熱情ほか)などもすばらしかったです。レコードですからときどきポツ…ポツ…という音も入るのですがそれもまた味。保存状態もとても良くて、大切に扱われているのがわかります。私が生まれる前の録音ですがなかなか良くとれてます。全体にゆっくりしたテンポで、先日聞いた私の師匠の熱情とはだいぶ違う、落ち着いた深みのある演奏です。

この部屋には、7.1chのステレオがセットしてあり、つまりそれだけでスピーカーは7個。メインのスピーカーは切り替えて二種類使えるようになってますので9個あります。室内楽とかしっとり聴く場合はこちら…と使い分けているそうです。ほかに機械について詳しい説明もありそうでしたがそれはよしぞうが来たときに詳しく教えてもらいましょう。

Mさんは、ここで音楽を聞きながら卓球の素振りをしたりして夜を過ごすそうです。まだフルタイムで働いているのですが、スペースのゆとりといい、気持ちのゆとりといい、子どもを追い立てるだけで消耗している私たちの年代とは違います。

「ピアノの先生」のほうも、自宅での生徒さんはちょうど今年でおしまいになり、残りはまたろうとはなひめとるんちゃんの三人になります。夫婦でゆったりと生活と趣味を楽しめる環境が整いつつある様子を拝見して、我々も十年後…は無理か…十五年後くらいにはこんな感じでいけたらな~と思ったのでした。


にほんブログ村シンプルライフ ←ぽちっと応援よろしくお願いします。
【中学受験】こじろうインデックス
【高校受験】またろうインデックス
ピアノ・インデックス
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いまさらモーツァルトはでき... | トップ | またろう中間試験: 後悔あと... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yoko)
2009-11-24 19:33:03
クッキーハウス!憧れですよねぇ~。
うちの子たちも作りたがってます。
私は根性足りなくて…家でやる気にはならず。

大学生になって初めてバイトしたお金で、ステレオWラジカセ買ったときは感激でしたね。ちいさいけど^^v
返信する
> Yokoさんへ (アンダンテ)
2009-11-24 23:09:21
去年のクッキーハウスは、はなひめがぐずぐずと構想に迷っていて(?)帰るぎりぎりになって仕上がったものだから、よく固まってなくて持ち帰りの間にかなり崩れてしまいました。
それで、クリスマスを待たずにみんなの餌食に…(笑)
今年のは、しっかり持ち帰れました(^-^)

「W」ですね!! なつかしい~
返信する

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事