今日は、うさにさん主催の「ぞうきりん」練習会でした(^-^)
←ぜいたくひろびろホール練習、平日にゆっくりできるところがまた贅沢。
ホールでたっぷり30分弾けてお手頃価格のたいへんお得な会なのです。前にも一度お世話になって、そのとき日本酒もたいへんおいしく。あ。。
いえ、それはともかく。5月3日の「ピアノと戯れるの会」でプーランクを弾く予定なので、4月26日(土)には練習会を入れて私としてはいつになく計画的に準備万端の流れを作っておりましたところ、よんどころない事情で土曜日の会をキャンセル(o_o) そしたらいつぞや、平日なので見送っていたぞうきりんがあと一人募集とか。
これは、休みを取ってても行く一手でしょう!!
ホールは、もったいないほど広々と響きよく、ピアノはスタインウェイです。
若い感じの、癖のない弾き心地のピアノですが、まぁいつものアップライトとはぜんぜん違うのと、なんか高音が(相対的に)響きにくいので最初ややてこずりました。
持ち時間の前半は、参加者がほとんどまだ到着してない中で、緊張はあまりせず弾きだしましたが、探り探りというか、思い切りの悪い弾き方になってしまいました。でも1番をそうやって弾いて、おしりの乗せ心地を直し、7番を弾いてからもう1回7番に戻ってみると、おぉさっきよりずっとイイ。
弾けないところ(自分の頭の中で整理できてないところ)は弾けませんが、そりゃもうピアノの問題じゃないからね(^^;;
うまい下手は変わらなくても、少し楽しそうになったというか。
そして、ほかの方の演奏を聞いてから、持ち時間後半。
今度は、ピアノの様子はつかめたはずなんだけど、人が増えてきたのでやっぱりなんとなく、しなくてもいい緊張を…(←いろいろとうるさいやつである)
1番弾いて、それから7番弾いて、また1番に戻って弾きました。
すると!!
ピアノの様子もよくわかり、緊張もほぐれて、何かぴたっと噛み合った感じ。
すごく気持ちよく弾けた~♪ →というときの録音(プーランク ノクターン第一番)
ホールに響いていく音も意識して。
あー幸せ(^-^)
録音を聞いてみると、その前のとそんなには違わないように聞こえてナンなのだけど、
主観的にはけっこう違ったんだ…
あぁそしてピアノと仲良くなったところでおしまい。ざんねん。
みんな二巡したところで、時間が余った分をちょこっとずつ弾いていて、最後に「3分」といわれ、とっさに弾いたのは、これしか弾けないバッハ平均津第一番プレリュード(^^;;
でも、ピアノさんホールさんとの名残りを惜しみつつ、ものすごく楽しく弾けました。
(あとでバッハをほめてくださった人もいた)
よく、ピアノの試し弾きのときにこの曲を弾くけれど、仲良くなったあと、お別れに弾いたのは初めてかもしれないな。ピアノに慣れたあと、よくわかった曲を弾くってのも、いいもんだね。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)
←ぜいたくひろびろホール練習、平日にゆっくりできるところがまた贅沢。
ホールでたっぷり30分弾けてお手頃価格のたいへんお得な会なのです。前にも一度お世話になって、そのとき日本酒もたいへんおいしく。あ。。
いえ、それはともかく。5月3日の「ピアノと戯れるの会」でプーランクを弾く予定なので、4月26日(土)には練習会を入れて私としてはいつになく計画的に準備万端の流れを作っておりましたところ、よんどころない事情で土曜日の会をキャンセル(o_o) そしたらいつぞや、平日なので見送っていたぞうきりんがあと一人募集とか。
これは、休みを取ってても行く一手でしょう!!
ホールは、もったいないほど広々と響きよく、ピアノはスタインウェイです。
若い感じの、癖のない弾き心地のピアノですが、まぁいつものアップライトとはぜんぜん違うのと、なんか高音が(相対的に)響きにくいので最初ややてこずりました。
持ち時間の前半は、参加者がほとんどまだ到着してない中で、緊張はあまりせず弾きだしましたが、探り探りというか、思い切りの悪い弾き方になってしまいました。でも1番をそうやって弾いて、おしりの乗せ心地を直し、7番を弾いてからもう1回7番に戻ってみると、おぉさっきよりずっとイイ。
弾けないところ(自分の頭の中で整理できてないところ)は弾けませんが、そりゃもうピアノの問題じゃないからね(^^;;
うまい下手は変わらなくても、少し楽しそうになったというか。
そして、ほかの方の演奏を聞いてから、持ち時間後半。
今度は、ピアノの様子はつかめたはずなんだけど、人が増えてきたのでやっぱりなんとなく、しなくてもいい緊張を…(←いろいろとうるさいやつである)
1番弾いて、それから7番弾いて、また1番に戻って弾きました。
すると!!
ピアノの様子もよくわかり、緊張もほぐれて、何かぴたっと噛み合った感じ。
すごく気持ちよく弾けた~♪ →というときの録音(プーランク ノクターン第一番)
ホールに響いていく音も意識して。
あー幸せ(^-^)
録音を聞いてみると、その前のとそんなには違わないように聞こえてナンなのだけど、
主観的にはけっこう違ったんだ…
あぁそしてピアノと仲良くなったところでおしまい。ざんねん。
みんな二巡したところで、時間が余った分をちょこっとずつ弾いていて、最後に「3分」といわれ、とっさに弾いたのは、これしか弾けないバッハ平均津第一番プレリュード(^^;;
でも、ピアノさんホールさんとの名残りを惜しみつつ、ものすごく楽しく弾けました。
(あとでバッハをほめてくださった人もいた)
よく、ピアノの試し弾きのときにこの曲を弾くけれど、仲良くなったあと、お別れに弾いたのは初めてかもしれないな。ピアノに慣れたあと、よくわかった曲を弾くってのも、いいもんだね。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)