アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

ブルグミュラーでお国めぐり、バラ3

2022年05月31日 | ピアノ
イベントありすぎてブログが追い付いてないですが…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←いろんな人とアンサンブルできるのがいいんだよね

土曜日の発表会の話。この発表会は三部に分かれていて

第一部: 子供とジャズ、ポップス
第二部: ブルグミュラーでお国めぐり
第三部: 大人のクラシック

となっていました。

第一部は、この「ピアノ練習会」コミュの「二世(!)」が出てきて、こいのぼりとかアンパンマンのマーチとか、かわいいの(^^)
大人も出てきて…カプースチンとかまらしぃ編曲ものとか派手なのも弾いてましたが、
〆は私とclalaさんの「ウィスキーがお好きでしょ」「情熱大陸」だったわけです。ま、盛り上がるからいいですよね。

第二部は、組み合わせを変えてみんなで次々連弾をするんですけど、この「ブルグミュラーでお国めぐり」という曲集、1stは基本的に元のブルグミュラーに近いけどちょっと落とし穴あったり、2ndは…シンプルな1stを盛り立てるため、かなりややこしいことが多いです。

ブルグミュラーでお国めぐり
ブルグミュラーでお国めぐり2

私は、第三部で弾くショパンバラード第三番(と、翌日弾くモツコン)で手一杯だったもので、担当した三曲すべてで1stをさせてもらいました。

おもしろい編曲が目白押しで、聞いてても楽しい。やっぱり連弾っていいなぁ。二台と違う点。二人の距離が近くて、ときにひっからまったり、アンサンブルの醍醐味というかコミュニケーションということでいえば、二台より連弾がもっとおもしろい気がする。

私が弾いたのはこの三曲です:
優美なソウルレディー
2ndの人に速く弾き始められると死ぬ(^^;; チャカチャカが弾けなくなる。それさえよく念押ししておけばわりと素直な曲。

ボサノバにゆれる花
これは楽しい!! お得編曲だと思います。ただし1stも、ユニゾンでない両手のところは練習しとかないと実は弾けない。

素直にはずんでカーニバル
ここまで速く弾く必要はないと思う。でもリズムはぱきっとキメたいよね。そう考えると要(合わせ)練習か…

なお、この三曲は比較的素直だけど、もっとややこしく難しいのもあります。

これとか
美しい小鳥せきれい
…ちゃんと、頼りになる人に割り振られてました。

今回の発表会では、当日のみの現場合わせ、という感じでお楽しみ、親睦の意味が強くて、そういう使い方にもフィットする楽しい曲集だけど、これをかっちり合わせ練習してかっこよくしたらまた別のおもしろさがあるかもしれない。またの機会にやってみたい…2ndも挑戦したいな。

そして第三部、ショパン、ドビュッシー、メンデルスゾーン、リャードフ、メトネルなどガチ曲ずらり。

私はバラ3
ショパン/バラード第三番(本番録音)

あぁここ間違えそう、のところを順当に間違えて(^^;; まったく予定にないところも間違えました。(o_o;;
けど、弾き心地のいいピアノ、よく響くホールに助けられて気分よく、転んでもめげずにすぐ立ち上がり
わりと流れよく最後まで弾き切りました。

この曲は8月がほんとの本番の予定で、ここからベトソナやりながらどうじわじわ改善していけるのか、ぜんぜんわかってないってとこですが、とりあえず一区切り。

前夜の鍵ハモ紛失…いや紛失したのは前夜じゃない…紛失発覚からのバタバタで直前の準備ができなかったわりにはすべての演奏を「無事(←広い意味で)」終えることができてよかった。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵ハモみつかりました! けど…

2022年05月30日 | ピアノ
行方不明の鍵ハモ、見つかりました!!

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←ひょんなことから踏ん切りついて買ってしまった

ジャズピアノレッスンのあと、食料品などなどてんこ盛り買い込んで帰宅途中、最寄り駅から家までタクシーに乗ったんですがそのタクシーの中に置き忘れていたのでした。

いや~それにしても、置き忘れること自体なんの不思議もないですが(私の場合)、なくしてから一週間以上経って気づくってどういうことなんでしょう。自分でもさすがにショックでした。忘れ物探しのプロ(要するによく忘れ物をする人)たちに聞いても、まず1にも2にも初動を早くすることがコツで、そうすればまだなくなってない確率も高く、自分の記憶も新鮮で、捜索しやすいってわけです。そりゃそうですよね。

自分がその日にどういう行動とったかも既にあやふやで、タクシーのレシートとかも捨ててしまってました。タクシーは疑って、問い合わせはしたのですが見つからず…何がいけないかというと、最寄り駅によくいるいつもの会社ではなくて、あまり来ない会社のほうだったのですね。思い立ってそちらにも問い合わせたらすぐ、「あぁ!!」って感じで見つかりました。

あんなの、なかなか引き取りにこないのも迷惑でしたよね…ほんと。傘程度なら引き取りに現れないことも多いでしょうけど、よりによって楽器をね。来ないからって捨てづらいし。引き取りにいったら「よかったー!! ほんとによかった」と喜んでくれました。申し訳ない。

それで、愛用の楽器が戻って、めでたしめでたし、というところなのですが、話はここで終わりじゃありませんハイ

実は、音楽教室とか電車とかタクシーとか問い合わせて、見つからないなぁとなったとき、とにかく鍵ハモがないと困るんでポチッちゃったんです(!) 前からほしいなと思った機種。というわけで仕事の早いAmazonさんから早速届いて、現在うちには2台の鍵盤ハーモニカがある状態になりました。



上が
HAMMOND PRO-44Hv2
下が
SUZUKI PRO-37v3

44とか37というのは鍵盤の数です。要するに上の(今回買ったもの)は音域が広いのです。これでもう「タイスの瞑想曲」もできます。

音色の違いはどうでしょう…

比較動画作ってみました。時間なかったので手抜きversionですけど→鍵盤ハーモニカ音色比較

どうですか? 音色の違いはかなりわかりにくい、というか生ならわかるかなという感じですね「G線上のアリア」だと。吹き方を完全同一にしたいところですがこちら側にそこまでの再現性がないもので。比較すると、HAMMONDのほうが柔らかいというか澄んだ感じがします。でもただ吹いたときの音色が違うというよりは、弱音部分のコントロールとか、鍵盤を押す感触の滑らかさとかが違います。要するに、HAMMONDのほうが高級感あります。値段違うんだから当たり前ですけど。

HAMMONDのほうの商品説明欄に「PRO-37v2(現在はPRO-37v3)のテーパーリードを継承して新設計されたリードによる音色は、明るく柔らかい音が特徴です。」とありますので、音色が似ているのも当然ですね。おととい吹いたYAMAHAはぜんぜん違う音色です。

HAMMONDとSUZUKIの比較ではHAMMONDのほうがより澄んだ感じ…つまり、鍵ハモの音色ってふつうは、ハーモニカっぽいというかアコーディオンぽいというか、ちょっと「ダミ声」系の濁る音がするじゃないですか。あれが少ないんですよね。それがいいか悪いかは好み、あるいは曲を選ぶのかなと思います。

パンチの効いた感じで「情熱大陸」とか吹きたいときは案外濁りもあったほうがいい気がします。「タイス」ならHAMMONDでばっちりですね。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ってたテンポと違うんだけど(モツコン)

2022年05月29日 | ピアノ
いよいよ今日は二台ピアノの会。モツコン23番、第二・第三楽章の本番です。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←やりきった感

まぁ不安は随所にあるんだけど、それにしても今月前半と比べると格段に弾きやすくなっているので、緊張する分は割り引くとしてもそこそこ良いパフォーマンスは出るのではないかと期待して臨みました。

午前中、本番と同じピアノでのリハは、入れ替え込み10分で、三楽章だけを弾きましたが(しかも最後まで到達せず)、なかなかいい雰囲気です…ピアノが、なんというか、モーツァルト「弾きごろ」な感じ? 私好みの弾き心地で、めるちゃんに通じるところもありつつ、めるちゃんより軽い。

リハのあと本番まで、比較的時間があったので、「コンビニおにぎりを控室で」ではなくて、ちゃんとおでかけしておいしく食べました。
タコライスのランチセット。

幸せな気持ちになって会場へ戻り、さらにほかのモツコンいろいろ(20番とか21番とか)聞いてモーツァルト気分が盛り上がり、なかなか良い状態で弾き始めることができました。

今日の本番録音: モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番 第二、第三楽章
ピアノ: clala、オケパート: アンダンテ

第二楽章(ゆっくり)については、前回の本番では結構大コケしたものの、それでちょっと「何かつかんだ」感じで5月に入ってからはそんなに大崩れしない感触がありました。今日もちょこちょこミスタッチしてますがまぁそんなくらい。おおむね予定どおり。

ここまではいいんです。

第三楽章が始まったところで、「ふぁっ(o_o) clalaさん、それちょっと速いよ!!」ってなって、そこから先は予定テンポ92に引き戻そうとする私と100くらいで快適に進めたいclalaさんの駆け引き、みたいな感じもありましたが、徐々に引っ張り負けて後半は(私としては)危険テンポ。

で、ちょっとぐちゃっとなったところもありましたが、転んでもめげずにすぐ起き上がって走り続けるのがモットーのこの土日でしたから(何)

大崩れせずになんとかゴールインしました。最後のじゃんじゃんがうまくいけばとりあえず良し。
予定よりテンポ速めだったのも、聞いている人からすればこのくらいが聞きやすかったかもしれない。

全体としてはいい雰囲気で快速に走り切ったみたいな感じになったので、特にしばらく前のハラホロヒレハレ状態を聞いた人はビフォーアフターに驚き。

ほんと、あらかたの時間はモツコンにかけましたよ。すごーく頑張った。バラード三番は、これに比べるとあまり時間かけてない。モツコンのオケパのほうがバラ3よりずっとずっと弾きにくい。これはたぶん人によるんで、ハノンとかツェルニーしっかりやってある人は私が格闘してた諸々のところが実は省けるのかもしれない(というか、人生の早いうちに時間を投資したとも)。

とにかくこの土日を全力で走り切って、どの演奏も予想よりはいい出来でした。
これに味をしめて…ではなく、
今後はこんなに詰め詰めにしないようにしよう。うん。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハの鍵ハモをお借りしました

2022年05月28日 | ピアノ
昨晩、「科目数の多い定期試験の前夜のような金曜日」という記事を書いたあと、

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←鍵ハモ結局見つかってませんorz

取り急ぎブルグミュラー三連発の音をざっと確認、引き続いて鍵ハモ二曲の練習に移ろうとしたその時…!!

ない!! どこにもない!!

ないんです。鍵ハモが。ピアノほどでかくないとはいえ、どこかに紛れるほど小さくはないあの楽器ケースが、ないんです。

頭真っ白になる衝撃でした。思い返せば前日のではなくその前の週のジャズピアノレッスン、あれで持っていきましたね…そのあと使ってません。ということは、レッスンから持って帰る途中でどこかに忘れたのでしょうが、なにせ日にちが経ってますから記憶が朧気です。置き忘れるとしたらどこだろう…

とにかく、翌日の本番をどうするのか??

それで考えて、会場行く途中のターミナル駅で鍵ハモを買ってしまおうという暴挙を思いつきました。実は鍵ハモを買おうかというのはしばらく前から思っていて、それは今持っているものよりちょっと音域が広いものがほしいという趣旨だったのですが、朝イチでお店に入ってその(狙っている)機種が首尾よく在庫ありなら買っていったら本番には間に合うなと。リハの予定時刻には着かないかもだけど…

それでその旨の遅刻お詫びコメントを当該コミュに投げ、音楽教室には忘れ物がなかったか確認メッセージを投げ、なんかバタバタしているだけで「一夜漬け」は志半ばで挫折し、そして今朝。

なんとありがたいことに、鍵ハモを貸していただけるという申し出が…!! (o_o)
しかも、私の持っていた(スズキ)と同じ37鍵。

結局、鍵ハモを無くしていたら後日結局買うしかないわけですが、慌てて買うのと、ゆっくり探すのでは機種や値段が違う結果になることも考えられますからね。貸していただいた楽器で今日が乗り切れればたいへん助かります。

貸していただいたのはこれ:


持った感じは、スズキよりだいぶ軽い。ただし、ストラップがないので左手で持って右手で弾く形になります。持ち方が最初うまくハマらなくてだいぶ格闘しましたが、幸い、店に寄る必要がなかった分、たっぷりリハ時間があったので十分試行錯誤でき、慣れてきましたよ…

あと、違う点としては、鍵盤が硬めなのでダブルグリッサンドはちょっとやりづらい。→気合で「じゃっ」といけばなんとか
弱音で吹き始めようとすると失敗する可能性が高い→鍵盤を早めに押すとよいらしい

ということで無事、本番では十分、「大人の鍵ハモっていいね!!」勝手に普及委員会の責任を果たす演奏ができました。

ウイスキーがお好きでしょ

情熱大陸

でごさん、鍵ハモご提供ありがとうございました。
clalaさん、アンサンブルありがとうございました。

ほんと、みんなありがとう!! すっごく楽しい(スリリングだけど)一日でした。

長くなりましたのでその他の演奏については後日

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科目数の多い定期試験の前夜のような金曜日

2022年05月27日 | ピアノ
通常進行であれば、解放感に浸る金曜日夜ではありますが…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←この土日が済んだらちょっとホッとするね

今日はそれどころではなく(^^;;

【土曜日】
ショパン/バラード第三番
ウイスキーがお好きでしょ(鍵ハモ)
情熱大陸(鍵ハモ)
優美なソウルレディー(1st)
ボサノバにゆれる花(1st)
素直にはずんでカーニバル(1st)

【日曜日】
モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番第二、第三楽章

科目数の多い定期試験だと、前夜からだけじゃ間に合わないんだよね(当たり前)

なのに昨日はジャズレッスン行ってて上記の曲はまったく練習してないし(o_o)

本番は午後でも、合わせもののリハに出ないわけにいかないから結局朝は早いし…

ということで今日は急いで練習する!! 急いで支度して寝る!!

とにかく大事なことはね…
私はプログラム印刷係だったので
印刷したものを持って行くのを忘れちゃダメなんです。ここはゼッタイ。

で、今入れました。入れたよ。あとは…バラ3が弾けるかどうかはそんなにたいした問題じゃない。

ブルグミュラーの三曲は、難しくないようでいてけっこう侮れない(落とし穴あり)。
相手のあることなのでがんばらないと~

あと、鍵ハモの確認もします。鍵ハモは、ピアノほど緊張はしないんだけど、立奏の場合は前日と当日によくよく鍵盤の場所を感触確かめておかないと迷子になっちゃうんですよ。鍵盤がよく見えないからね。

さて今(22:00)から頑張る

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする