あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

スイーツです

2014年02月12日 08時01分37秒 | おいしい&スイーツ
いつものネタ切れです。
あれ~?行きたい所があって、ボチボチタイミングもいいから休みに出かけよう!と思っていたのに、雪でございます。しかもまだだいぶん残ってるし~~。おそるおそる下の商店街を歩いていたら、ゼリーみたいな雪に足を取られて転けそうになるわ。自転車も道路に雪の轍があって歩行者をよけようとして乗り上げて滑るわ。危険極まりなく、パスしてたら記事が間に合わなくなってしまった。んで急遽画像蔵出しです。
トップ画像は相模大野のbonoで売られてるダチョウの卵です。こんなん普通に店頭で販売してるとは…。どんな人が買うのでしょうか?以前、イトーヨーカドーでドリアン1個丸ごと売ってるのを目撃した時と同じインパクトがありました。

上の画像も同じ相模大野のbonoで採取。ちなみに有名な丹沢あんぱんではなく、あげパンを購入しました。1個100円でお求め易い価格でした。が。想像より小ぶりなパンでした。あれ~??あげパンって小学校の給食で人気メニューだったパンだったけど、これを小さいと感じるのは私が大人だからか??注文したらその場でパンを揚げてくれます。お店の前にイートイン用の椅子が並んでるので、揚げたてアツアツの所を食べる事が出来ます。おススメです。

引き続き紹介するのはうちの田舎の和菓子屋さん、白栄堂の看板銘菓観音寺です。これね~、白い玉子あんです。愛媛の母恵夢が好きな人ならば、絶対に気に入ると思う。ちなみに私は母恵夢よりこっちの方が好きです。JR予讃線のキヨスクに大概置いてあります。

最後に紹介するのは、チョコリングパンのマジカルチョコリングです。JR町田駅の駅ビルの丸井で、よくある期間限定で売っていたのだ。

上の画像では分かりにくいけど、生地はクロワッサンとフランスパンを足して割った感じ。そこにチョコの塊がゴロゴロ入ってます。焼く時にチョコはちょっと溶けてるんだけど、いただく時に少しだけレンジでチンすると美味しさが甦るタイプの作品です。美味しいんだが、大きさにしては値段がちょっと割高なのがリピート買いを躊躇わせる作品です。だってこれ、1個500円超えなんだもん。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵出しスイーツ画像

2013年09月20日 05時52分07秒 | おいしい&スイーツ
ぶめちゃん曰く、「微妙に他のスイーツとかけ離れている」という誉めてもらったスイーツ記事です。
ん?
スイーツって言うからいかんのか?ならお土産なら普通なのか?
ま。いいや。
さて、今日はブログ記事内で紹介出来なかったスイーツを紹介します。
トップ画像は、上野公園内に期間限定でオープンの喫茶店です。

このパンダって、宮崎駿氏キャラデザインだったような…。こんなに陽気なパンダだけど、お話は悲劇だったような…。違ったか??
パンダコパンダカフェは、今月一杯営業中(11:00-19:00)。

アベノミックスジュースです。
先日、衆議院の参観に行ってきました。
参議院はお土産屋さんがあるんだけど、衆議院にはない~~。衆議院参観ー日比谷公園内松本楼でお昼ごはんー法務省の資料展示室ー旧井伊家屋敷跡の国会前庭公園とお手軽散歩をあっこさんと回ってみた。本当は、憲政会館でフィニッシュのつもりでしたが、なんと!!現在大工事中です。耐震工事中かしら?
憲政会館の外に、衆参両議院参観者の観光バスの待機場があります。そこの土産物屋さんで購入したのです。
アベノミックスジュースとアメノミックス(ミックス飴)どっちを買うかしばし悩みました。
アベノミックスジュースはダンナのお土産にした。受けてくれたので、ま、選択成功かな?

これ、東京の麻布の商店街のせんべいやさんで購入したとか。ダンナの街歩き散歩のお土産です。
や。近頃随分へばってるけど、休日街歩きするなら誘ってくれよ~~。
まあ、お土産は美味しくいただきましたけど。上の画像をよく見ると、たぬきのパッケージなんだよね。って事は、せんべいが微妙な形なのは、たぬき型?って事なのか???でもこれ…、たぬきには見えないけどなあ…。店主のこだわりが分からない。

萩の月。
始めてもらった~。これ、お土産として最適だよね。お一人様分個装してるのがポイントアップだよ。
人気ブログランキングへ

昨夜は満月でした。綺麗な月が上がってきたので撮影してみた。ンでも私の携帯電話ではこれが限界ね~>(iPhotoでトリミング済み)。
ンでもって、乱視な私には月は丸くないの。そんな目でどうやって生活してるの?って、コンタクトもメガネかけてない人はきっと不思議なんでしょうねえ。
答えは、人間の脳みその補正力と常に丸いものを全力で見てはいないから!って事ですかね?脳梗塞起こした時にも感じましたが、人間の脳みそって、いいあんばいに適当なんだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スィーツ画像蔵出し

2013年08月25日 05時53分42秒 | おいしい&スイーツ
今日は、既出のブログ記事に、話の流れで入れられなかった『スィーツ』を紹介します。
まずはトップ画像から。
1)自衛隊限定緑茶 整体休め
これは8月3日に開催された横須賀サマーフェスタ、海上自衛隊の物販ブースで購入しました。
お茶の名産地宮崎県農協製造の緑茶です。画像では分かりにくいのですが、パッケージにヘリコプターや戦車や歩兵がシルエットで印刷されてます。ワクワク感のあるペットボトルとなっています。
当日の最高気温は29度という控えめなものでしたが、それでも基地の中を歩きまくり、行列しまくりだったので購入したのだ。
あ。物販テントでは、無料の冷たいお茶も振る舞われてます。アメリカ人のお兄さんが、すんごくいい笑顔で冷水をぐいっといってる所を目撃しちゃいました。
日本ではレストランや飯屋で普通にお茶やお水が提供されますが、外国では水も有料なのが普通ですからね。すんごくいい笑顔になるのもとっても分かるよ。
中味を飲む前に画像撮影したかったのですが、横須賀からの帰りのJRで飲み始めちゃった。や。基地では我慢出来たんだけどね。
 
2)だっふんだぁどら焼き
これは6月18日の東村山市北山公園の菖蒲まつりの物販テントで購入したものです。

かつて志村けんさんがドリフターズの『8時ダヨ全員集合!』の中で、東村山音頭を唄ってたの覚えてます?子供心に志村けん=東村山ってインプットされちゃった人も多いと思うの。
んで、物販テントで見た時、これしかない!と手が出てしまいました。
味は普通においしいどら焼きです。

3)窯だしプレミアムプリン
これは7月25日だっけな?その日が夏コミ合わせの『楽々散歩~四ッ谷界隈~』の原稿を印刷会社に発送した日でした。
郵便局に朝一で持って行き、ゆうパックを発送してしまえば、後は夏コミ当日、会場で新刊と対面するまでする事はなにもな~いっ。
んで、郵便局を出たら道向かいにあるのがコンビニのサンクス!
ふらふらと引き寄せられ、うっかり購入しちゃったのがコレ。
こう見えて1日限定販売の特別なプリンです。何しろ1個230円なんだもん~。
コンビニプリンで230円は高いっ。でも考えてみたら、ケーキ屋さんで売ってるプリンって似た様な値段だよな。
味はダンナ曰く「これ美味いよっ」
画像では分かりませんが、カップの底に焦がしキャラメルソースも入っています。プリンが柔らかくて、カップから綺麗に取り出すのを諦めたんですけどね。
高額スイーツがコンビニでも人気になっているとはいえ、サンクスとしても1個230円のプリンの販売には二の足を踏んだのかな?窯だし『プレミアム』プリンは1日限定発売でした。
25日午前に購入した時は、保冷ケースの棚一つ占領するように20個?くらいかな?燦然と並んでましたが、翌日とかどれだけ売れたのか?見に行こう!と。購入した時に思ったのに、原稿が終わった!熱出た&肩こりが~&歯茎が腫れたとなり、あえなく寝込んでしまって確認出来ませんでした。商売的にはどうだったのか知りたかったのに…。無念。
4)訪問販売のワッフル

ある日の夕方我が家のドアホンがピンポンと鳴りました。普段あんまり不用意にドアを開けたりしないんですけどね。この日はなぜか開けてしまいました。
なぜって「ワッフル買いませんか?」だもの…。
なぜにワッフルを訪問販売??
や。最近訪問販売増えてるよね。野菜の訪問販売とか玉子の訪問販売とか。豆腐屋とか。あ。玉子と豆腐はリアカーで焼き芋のごとく歩き売りしてるんだった!
にしてもワッフルはお初です。
そりゃあ、話聞いてみようって気になるよな。
ガチャ!
「あ。ワッフル入りませんか?全部で4種類ありまして、各1個、4個で1000円なんです」
「4個で1000円、ちとお高いのですね」
「私、横浜の方から来てまして~」
今どき、『横浜』をブランドにしてスイーツって売れるのか?
「この近辺には1年に1回だけ売りに来てるんですよ」
1年に1回だけ買うチャンスがある!って、それがセールストーク??押しが弱いなあ…。
ちと突っ込んでみるか?
「なら横浜で作ってるの?」
「いえ、作ってるのは宇都宮の工場です」
「ん?なら栃木の会社なの?」
「いえ。本社は仙台です」
分け分からん…。それって、シャトレーゼみたいなもん??あれって確か四国を除いて全国展開だよな。
なんか興味が失せた。
「いかがですか?」
「うち二人だから4個もいらないや」
「分かりました。特別に1個からでも販売します」
「へえ~、そうなんだぁ~」
すっかり投げやりになってしまった。だって今一面白い話の展開じゃなかったからな。もう少しトークのスキルあげないとダメだ。商品じゃなく、販売のお兄さんを的にすればよかったかも。でもまあ。お話を聞いたからね。
「なら2個下さい」
「ありがとうございます」
とまあ、そのような訳で購入した品です。
味は…。やっぱ1個250円は高すぎだわ~。1個100円なら5個買ったかも?
あ。
「ワッフル買いませんか?」
お兄さんはまだ頑張ってるようです。隣のアパートでピンポンしてますね。
5)やまもも・こけもも

6月のある日、麻溝公園のアジサイの咲き具合を確認に、水道みちを伝って向かってましたれば、何やらあったんです。
あ。これ、街路樹ね。街路樹に実のなる樹を使うってどうよ?という突っ込みは脇に置いといて。

道路に赤々と落ちてるのって何コレ??
あんまり八百屋で見た事ないフルーツです。おそらく、ヤマモモとかコケモモっていう奴だと思うんだが…。でも確実に食べられると思う。
しか~しっ!!
さすがに道路に落ちた実は食べられん。
見上げてみる。

う~む。
この実は下から順に熟すのか?それとも近所の人が収穫した後なのか、まだ樹になってる実は、頭上高くありまして、収穫出来ませんでした~~。無念…。
人気ブログランキングへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練展示と体験喫茶

2013年07月10日 05時25分42秒 | おいしい&スイーツ
りっくんランドの3Dシアターを楽しんでシアターから出たら、訓練展示のアナウンスがあった。
訓練展示とは、日頃の訓練をお見せしましょう!ってな事で、スプリングフェアでは、化学科部隊が除染の訓練を展示してくれます。
除染っていうからてっきり福島原発事故を連想したのですが、そうではなく化学兵器サリンが街中で使用された場合を想定したものでした。
訓練展示は寸劇仕立て。
まず怪しい~黒スーツのサングラス男が、バス停で待つジャージ姿の男に危険物の入っているペットボトルの中味をぶちまけるのです。
ジャージ姿の男性は倒れ、化学科部隊の登場です。
除染開始。
背中に背負った薬品をしゅぱしゅぱしまくります。

要救助者のジャージ姿の男は、担架に乗せられます。

上の地面、しゅぱしゅぱした跡が残ってますね。

もちろん、要救助者は危険な化学薬品に汚染されているので、要救助者に向かってしゅぱしゅぱするのも忘れません。
~~~~~。
除染の訓練展示はまだまだ続いていたのですが、この時とっても腰だか膝だか痛かったのね。見学者がとても多く、前列は中腰になって見学してたのですが、どうにも限界を迎えてしまいまして、あえなく続きを見るの、脱落してしまいました。無念。

除染訓練展示の横で、隊員さんが野外炊事車を使用して、おいしい豚汁が販売されています。(午前11時より~)
1杯150円。材料費のみの販売でした。

りっくんランド内のイベントホールには机と椅子が並べられていて、そこで美味しくいただきました。
この豚汁、本当に美味しかったです。もうびっくりですっ!!あ~、文章を書いてたらあの味を思い出して来た。ちょっと厚めに切ってある豚コマとか、大根とか秀逸だよな。どっちもある程度の厚さが必要なんだ。
さて、長々と連載してるりっくんランドのスプリングフェアは明日で最終回。お楽しみに~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦闘糧食

2013年07月08日 05時00分20秒 | おいしい&スイーツ
りっくんランド奥内展示の戦闘糧食です。
どんなんがあるの?

なんだか美味しそう~。
でもこれって…。

案の定、高カロリーです。
上のさんまの蒲焼きには1205キロカロリーの文字がっ!!
や。戦闘が続くと仮定して、陸自の隊員は荷物を背負って移動する訳で。となると、少しでも荷物は軽くしたいよな。んで、少量でがっつりカロリー補給したよな。
てな事で、陸自のごはんは基本高カロリーです。
屋外展示に戻ります。

陸自ではありますが、ヘリコプターもあるようです。

UHって。

地雷散布装置を機外側面に取り付ける事が出来る。暗視ゴーグル対応コクピット。赤外線監視装置搭載。と。wikiに書いてあります。陸自では2012年3月末時点でUH-1Jと合わせて145機保有してるんだって。
これで屋外展示車両はおしまいですが、地下にこんなんあります。

入ってみたけどね。狭いよっ。コンパクトが信条の日本らしいです。米軍のって大概でかいし冷暖房完備なんだよな~。

展示車両の中には、イラクへ派遣された車両も混じってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力餅家の

2013年06月14日 05時42分21秒 | おいしい&スイーツ
御霊神社から成就院を目指す。
途中に力餅家さんがある。

時刻は10時ですが、既にお客さんの姿が。
私も参戦です。

もう購入品は決めてあるので「10個入り一つ下さい」と。お店の方が手早く品物を用意している間に650円を準備してお支払い。観光地では素早く適確にが大切ね。
おそらく購入してすぐにいただくのが一番美味しい。力餅家さんから海はすぐ。だから海へ向かいそばの公園でいただくのが一番でしょうね。後から思えばそうすればよかったな。
しかし自宅へ持ち帰りおやつにしちゃいました。

わくわくしつつ蓋をオープン!

ああっ!!
餅が偏ってる~それもこれも、海蔵寺から浄智寺へのショートカットコースが、予想外の山登り道でっ。両手を使っておそらく江戸時代にもあっただろこれっ!?と突っ込みたくなる狭い石を彫った階段とか、土の坂道とか。ソー・デンジャラスな道が敗因でしたっ。もう二度とあの道は使わない。確かに近道だったけど、亀が坂切り通しか化粧坂切り通しを登って抜ける方が無難だもの。
鎌倉のハイキングコースは、自然の山道です。樹の根っこがむき出しだったり、滑り易い落ち葉がそのまま堆積してる場所もあるので、気軽にハイキングすると後悔します。私鎌倉のハイキングコースで2回整形外科送りになっちゃいましたもん。

さて。緑茶を添えて力餅をいただきます。
力餅は当日お召し上がり下さい。 やさしい味です。アンコスキーの私は大満足。もう少し餅が大きくとも構わない~。つーか、あっちゅー間に完食しちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫とかカエルとか金太郎とか

2013年05月22日 05時57分19秒 | おいしい&スイーツ
どうも美味しいかどうかの前に面白いとか可愛いが判断基準で購入しがちのようです。
今日はスイーツ紹介です。
まずは一つ目の金太郎はトップ画像。
ダンナのお土産です。
私「どこで買ってきたの?」
ダンナ「…海老名?」
私「海老名のどこ~?」
ダンナ「…覚えてない」
どうやら酔った勢いで買っちゃったらしい。

美味しいから許すっ!これさ。よ~く見ると牛乳のビニールキャップも造形してあります。
きんたろう牛乳は、神奈川県足柄地区の酪農家さんたちが作ってる成分無調整の牛乳です。確か、今年の3月に曽我梅林へ行った時、ソフトクリームを購入したの。そこで見かけました。でも他では見た事ないんだよ~。なぜかしら?ちなみに、きんたろう牛乳サブレは大きめです。優しい味でお気に入り。でもダンナがどこで買って来たのかわかんないのよね~。
2つ目はミスタードーナツのキティです。

うっかり購入してしまった!これ、袋にキティの顔が印刷してあるのね。んで、袋を取ると…。

青リンゴ味でまとめてみました。他の味もあったけど、「いつまで販売してますか?」と質問すれば「在庫限りです」って言われたから、ほぼ4月末で終了のようです。
3つめはカエルのシュークリーム。

緑色は抹茶クリームね。これは相模大野の伊勢丹相模原店で購入したの。1個しか買わなかったら、箱の中でぐちゃっとなってしまった~。ショック!!
味は私には甘過ぎですが美味しかったんだけどね。やっぱこの時期冷剤は必要だったか~。速攻帰宅したんだけど…。無念。
シュークリームのカエルが山盛りになってる様は楽しかったです。写真撮らせてもらえばよかったぜ。
4つ目はおまけのどら焼きです。
まずは画像を。

これさ。川越へ行った時に購入したどら焼きだわ。甘し!上の画像では分かりにくいけど、どら焼きが亀の形なんだよね~。
確か長野県のお店のどら焼き。
いつだったかダンナが突然どら焼き星人になった事があって、やたら試し買いしてた事があります。
 おなじみの丹沢あんぱん。しかしあんはゆず味なのです。あんこスキーな私ですが、ゆず味も好き。
昨年伊勢丹相模原店の地下食品街がリニューアルされて、全国のうまいものコーナーで1個から購入出来るようになったのですよ。すんごく嬉しいです。定期的に商品を入れ替えてもっと全国のあれこれのうまいものを紹介して下さい。期待してます。
人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長命寺の桜もち

2013年05月01日 05時57分42秒 | おいしい&スイーツ
長命寺の桜もちって聞いた事あるよね?
つーか、聞いた事あるの前提で記事を書きますね。
以前、関東と関西の桜餅の違いを記事にしました。
桜餅、東西の違い(2010年3月22日)の記事
見た目全く別の和菓子だよね~。これが同じ桜餅ってどうしてなの???

今年の3月23日に、浅草界隈&北区桜散歩をしました。特別拝観出来た浅草寺の修行場、伝法院へ行くのがメインの目的だったのですが。浅草伝法院のしだれ桜(2013年3月26日)の記事
拝観開始時間が10時からだったのです。それって、時間がもったいないでしょ?と。伝法院到着時刻を9時50分に設定して、その前に隅田公園界隈を散策しました。隅田川東川の隅田公園を北上。次の目的地は三囲神社。そこで三越のライオン像を見物して。変わった形の鳥居を見て。石碑群を駆け足で見学して。更に北上。
長命寺に到着。

あれ?長命寺ってすんごく聞き覚えが??
しかも「時代劇」方面で??
でも。こんなに小さなお寺だったの??
つーか、これお寺?殆ど幼稚園なんだが?しかも本堂って近代的なのが一つポッキリ??
疑いつつ境内を巡る。

なんかあった。
手水鉢?じゃないよね??
って事で困った時はいつものWIKI!。
「平安時代円仁の開山のより創建されたともあるが創建年代は不詳。
慶長年間(1596-1615)に創建されたとも。
徳川家光の命により「長命寺」と改めた。家光が放鷹の途中で、軽い病気になってここで休憩したので、僧孝海が加持のうえ境内の般若水で薬をすすめると、効験があって治癒した。家光は喜んでその井戸水を長命水と名付けて家光の画像を付して毎年供養料を給したという。」
だそうで。
やっぱ、手水鉢じゃなかったのね~。しかも徳川3代将軍ゆかりときたものだ。や。江戸の歴史が残ってるから小さなポイントもあなどれん。

長命寺さんからもスカイツリーが見えます。
手前の石碑は長命寺さんの境内ですが、画像奥右に写っているのは隣接する別の寺です。風情ある山門と本殿のお寺でそのうち記事にするとして。今日は長命寺の桜餅です。
石碑の脇に、隅田川へ抜ける細道があるので言ってみたら、人影が??
あれ??
もしやここが有名な長命寺の桜もち?
列に並んでみた。まだ朝の9時半です。なのに店の前に行列があるならば…。
そう!
ここが長命寺の桜もちのお店でした。いそいそと並んで2個購入。
2個だけかいっ!?というツッコミなナシの方向で。ただ今、夫婦でダイエット中なのです。ダイエットにはお散歩!が私のポリシー。ダイエットしてることを忘れて楽しく散歩して何が悪い!と開き直らせていただきます。って事で、会社の健康診断でダイエット命令が出たダンナも巻き込んでのお散歩三昧です。つーか、ダンナのみ冬から春にかけてのお散歩ダイエットで5キロ減量に成功したのが納得出来ん。なぜに私の体重は減らないのだ??
や。長命寺の桜もちです。
トップ画像は実は帰宅して翌日の画像ですので、パフォーマンスはもちっとマシだと思う。
実はですね。長命寺の桜もちをいただこうと箱を明けたら、見た目桜の葉っぱしか見えなかったのですよ。
んで、2枚桜の葉っぱを剥いてから撮影しました。
1枚葉っぱを剥いたビジュアルはこんなです。

どゆこと??と。混乱する方々に説明いたします。
つまりですね。長命寺の桜もちには、1個あたり桜の葉っぱを3枚使用してるのです。3枚の塩漬けにした桜の葉っぱを使って、餅をくるんであるのです。しかもこの葉っぱがでかい。

葉っぱを並べてみた。
比較に15センチの定規をおいてみた。(あ。定規に1円玉を貼付けてあるのは、墨でペン入れする時に墨が紙につかない為の工夫なの。我が家の定規に1円玉貼付けは日常です)
15センチ超えの葉っぱを3枚使って桜餅をくるんだら、餅は見えません。
WIKIによりますと「桜餅とは:桜にちなむ和菓子。桜の葉を用いた菓子で、桜の葉で包み、餅に小豆の餡種を入れたものが主で、今日では主に長命寺と道明寺が知られる。」とあります。
ん?
長命寺=桜餅ってことか??
wikiには桜餅は各地ごとに違う菓子であって、異なった菓風が現れた。とあります。
関東地方を中心に、東北地方の太平洋側や山陰地方の一部では長命寺が伝わり、近畿地方を中心に西日本・北陸・東北の日本海側、北海道では道明寺が伝わった。京都では、道明寺を桜餅と呼び、長命寺は長命寺餅と呼ぶ。とあります。
これで見た目の違いはまあ納得しよう。
「長命寺は
●餅の生地は皮を焼いたもの。
●餡は主にこしあん。
●葉は1枚から3枚ほどを用いている。
●葉で中味を覆っているか、餅皮の外側に葉がついている。
●皮の折り方は主として二つ折りで、他に円筒型、袱紗折りがある。
小麦粉を水で延べて熱して固めた生地をつくり、餡だねを挟んだ生地に桜の葉を被う構成。」
あれ?って事は、長命寺の桜もちって餅じゃないじゃん。クレープじゃん。
ともあれ、画像の長命寺の桜もちが、桜餅の発祥であるらしい。
歴史もWIKIには載っている。
「初代山本新六が隅田川の土手の桜の葉を使って桜餅を考案した。享保2年(1717)、江戸向島の長命寺の門前で売り出したところ、付近の墨田堤に将軍吉宗の台命による桜が植えられた花見客でにぎわい、おかげで繁盛した。」
とあります。
へえ~。
ちなみに道明寺は道明寺粉で作ったもちでくるんでいます。
道明寺粉とは、水に浸し蒸したもち米を干して粗めに引いた食品。煎り種や乾飯の一種とあります。つまり原料がもち米なので、桜「もち」を名乗ってもいいんじゃないかと?あ。おはぎも道明寺を使う所もあるらしい。

購入した長命寺の桜餅。箱の裏には「生菓子 原材料名:砂糖、小豆、小麦粉、桜葉 株式会社やまもと」とありました。由緒正しくやまもと屋さんで今も売られているのですね。それを将軍吉宗が植えた桜で有名な隅田公園でいただいとけば、歴史ファン的にも楽しめたのに~。翌日自宅で食べた私は邪道です。
ちなみに箱裏のシールには「賞味期限 13年3月23日 本日中にお召し上がり下さい」とちゃんと書いてあります。
や。長命寺の桜もちを購入した時点ではそのつもりだったのだよ。しかし、ついいつものノリで焼きたてのジャンポめろんパンを購入してしまったのだ。そりゃあアツアツを先にいただくってものよ。って事で、西側の隅田公園でスカイツリーを眺めながらめろんパンにパクついてしまった私です。
人気ブログランキングへ
今、5月3日&5日のイベント用の漫画を描いていて、これが花粉症漫画なんだけれどもね。

んで今年の2月末あたり、つまり杉花粉飛散が始まった時期まで遡ったのです。
ふと今年って、3月1日から今日の5月1日までほとんど気温の上下がないんじゃないの??って思いましたよ。どう思う~?
確かに3月に入った途端に気温が上昇し、あれもこれも咲いたんだけど。服も軽くなったんだけど。それって今日もだ。未だにヒートテック着てるっておかしくないか?そろそろクールビスの出番じゃないのか??と。
…早回しの春でしたが、ようやく速度が鈍ってきたのかな~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜ミクまん?

2013年03月25日 05時18分25秒 | おいしい&スイーツ
桜の季節にぴったり~。
3月19日に発売になった桜ミクまんです。
当日2個購入しました。手作りなんですかね~?顔が微妙に違うんですよ。

驚いたのが、フォルムが細かい所までよく出来てるんですよね~。
頭の上の髪飾りも作り込んであります。
1個160円と、あんまんにしてはちとお高いのですが…。や。この出来なら納得といきたい所なんだが~。

桜ミクまんは中のあんがアンコなんですね。
アンコスキーな私としては、あんこの味は重要なんですよ。
んがっ!!しか~しっ!!
桜ミクまんのアンコは美味しくないっ!!
甘くて甘い。砂糖の味しかしてな~~~いっ!!
こしあんだから?という言い訳なんか、アンコスキーな私には許容出来ないなっ!!

中のあんこを撮影する為に2つ割にしたけれど、あんまりの味に半分いただいた後、残りの半分は少し放置してから食べたっ。
う~む。キャラまんは好きだ。でも味も感心する作品を売り出して欲しいな。なので、フォルムは満点だけど、味のぶん差し引いて、リピート買いはナシっ!!
でもファミリーマートさんが3月19日から発売したのって、今年に関してはgood jobですねっ。だって桜ミクまんを桜の下でいただける環境なんですもの。

フォルムは素敵だからね。本物の桜とコラボした画像がWEBで発表されるかも~??
それは楽しいよな。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物ドーナツ

2013年03月10日 17時07分25秒 | おいしい&スイーツ
いつだったかウェブで見た動物ドーナツが鎌倉でも買える!と知り、3月7日の鎌倉観梅散歩の家土産で購入しました。
場所は東急ストアの近くだと思ったけど、違ってた。若宮大路に面してありました。
フロレスタドーナツ鎌倉店さんの外観です。
私が訪れたのは3月7日の午後3時頃。
だからか、動物ドーナツの種類が少ないな~??と思ったのですが、店員さんが言うには「三毛猫は毎日販売してますが、後は時々に違います」との事なので、購入出来る種類は1回当り3種類なのかもな。

私が訪問した時あったのは三毛猫の他、カエルと子豚です。

ミケとカエルを購入。1個170円でした。
購入すると、窓付きの紙袋に入れてくれます。

こんなの。なにげに微笑ましい。どうせなら、窓から沢山の動物の顔が覗いてたら、電車の中で見せびらかすんだけど、それをやるとせっかくの動物ドーナツがぐちゃぐちゃになるかもしれんので、これはこれでいいのか…。
さて、ドーナツが入ってる紙袋にはフロレスタドーナツのおいしい食べ方がプリントしてあります。
へ~。
そうなんだ。
曰く「フロレスタのドーナツは日持ちさせるための添加物を一切使用していません。
本日中にお召し上がりにならない場合はトースターで暖めて、できたてのおいしさをお楽しみ下さい」だそうで。

鎌倉観梅散歩当日は疲れきってしまい、とても画像を撮影する気力がなかった私は翌日のお昼ごはんで動物ドーナツをいただきました。
いただいたのですが…。
翌日でもまだヘロヘロだった私。頭がほとんど動いてない状態で、動物ドーナツの画像撮影後、フロレスタドーナツのおいしい食べ方に従い、
翌日にお召し上がりの場合
トースターで温めてお召し上がり下さい。(電子レンジ不可)を実行してしまいましたっ!!

ご丁寧に、トースターでの温め時間の目安も書いてあったのね。
500W 常温の場合 3分+余熱1分。
へえ~ほ~ふ~んっ!!
あ。ポチッとな。

さて。
どんな事態になったか想像出来ますよね?
せっかくのミケの顔がっ!!ホラーになった…。
アホな事をしてしまいました…。
ホラーな画像を撮影しようか?と一瞬思ったんだけど、あまりに酷かったので止めました…。
でも…。
味は美味しかったの。
ホカホカドーナツでした。
ちなみに、トップ画像のミケネコの耳は、ピーナツが2個刺さってました。

動物ドーナツを温め直してはいけない…。
一つ学習したよ…。
人気ブログランキングへ
時ならぬ高温ですね。
昨日は夏日の25度超えでしたっ。
今日も気温が高く、しかも強風が吹き荒れています。満開の梅がこの高温で一気に花びらを散らしてしまいそうで…。
や。ンな事より…。
皆さん、体調崩してませんか?
やや。花粉症が悪化したとかじゃなく、高温の対応間違えて後悔してませんか?
私はしてる…。
昨日のお出かけは暑くて暑くて暑かったんですね。んでもお出かけ途中ではほとんど水分補給しない私は、帰宅後うっかりペットボトルのお茶をがぶ飲みしちゃいました。
普段、そんなに水分取らない人が突然水分補給をしたらどないな事になるかーーーーー。
お腹壊れた~~~~。もうね。今日はトイレとお布団の往復してます(一体、お前、いくつやねんっ!!子どもかっっ!!)
ああ。罵倒が聞こえてくる気がする~~。
反省してるけど、お腹が痛いのは今更止まらないっ。
今日は最高気温は20度超えなのに、今からどんどこ気温が下がり、最低気温は5度以下まで落ちるんだって。うっかり冬のお布団を片付けてたら、今のうちに引っぱり出しとくといいかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉球まんじゅう

2013年03月04日 11時07分44秒 | おいしい&スイーツ
東京駅構内、中央線ホームの北のエスカレーターを降りると、進行方向左手に吸い込まれるように土産物コーナーがあります。
入口付近に懐かしの日本食堂のメニューを出す電車の車両型のお店がある場所。その奥つーか、反対側の八重洲方面からすると入口側かな?そこにかわいいまんじゅう屋さんがありました。

朝一番に発見したものの、観光前だったので、東京駅ー皇居東御苑ー葛西臨海公園の水仙畑を観光した後最後に再び戻った東京駅で購入しました。
や~、楽しいっ。他にも「りらっくま」や「ぱんだ」やあれこれの動物のまんじゅうもあったのですが、悩んで朝一番に気になった肉球まんじゅうを購入しました。
4個で1箱入り。
う~む。どうせなら、いろんな動物が1箱に詰め込まれてる商品を作ればいいのに。なぜか1種類で一箱なんですよ。
さて。
帰宅後さっそく盛ってみた。

美味しかった
や。こういう形から入ったタイプの土産物って、味は二の次って予想だったけど、美味しかったです。
ただし…。
値段がちと高いのが難点。肉球まんじゅう4個で1000円はちと高いよ。
まあ、抹茶と共にいただくにはちょうどいい大きさなんだが。あなたが頭に浮かんだ大きさのまんじゅうの1/2程と思って下さい。

や。散歩のついでにスイーツを…って事はありがちなのですが、味も見た目も5ッ星てのが、なかなかない。
そうだな~。例えばこれ。 切腹最中(2012年3月3日) このお菓子は、赤穂藩の殿・浅野内匠頭が江戸城の松の廊下で吉良上野介に斬り掛かった当日の3月14日、お預けになった田村右京大夫の屋敷跡にある和菓子屋新生堂さんの看板商品です。
由来はともかく、不始末をしでかしたサラリーマンが「切腹する覚悟で参りました」と相手の会社に差し出す手みやげNO.1の和菓子なのだよ。
これ、話のネタとしてももちろん、味もよいのでおススメですよ。今までで一番のスイーツだ。

2番目はな…。
両さんどら焼き(2009年1月19日)の記事 これは『こちら亀有公園前派出所』のテーマ街化してる亀有を散歩した時に購入した両さんどら焼きなんですが、伊勢屋さんという老舗の和菓子屋で販売されてたの。もちろん両さんのプリント目当てに購入したダケだったのですが、思いがけずどら焼きとしてとても美味しかったのだ。美味しくて驚く!!なんてありそうでなかなかない事だよ。だからおススメ。
そういや…。
関西ってどら焼きってないんだよね。
かつてドラえもんの好物がどら焼きで、ドラえもんがぱくぱく食べてる場面をアニメで見て、どんなに美味しいんだろうか??と。すんごく食べてたかったのですよ。
ですが私の田舎の香川県にはどら焼きなる物は売ってなかったの。
成長して京都の大学に進学した私。京都には数多い和菓子屋が点在してて、ちょくちょく購入してましたが、やっぱりどら焼きってないのね。
んで。結婚して関東に暮らすようになり、始めてどら焼きを見た時、私は思わずツッコミました。どら焼きって三笠のことだったんかいっ!!京都の和菓子屋には、月代わりで代表的な和菓子が店で売り出されます。んで、三笠というのは…まあどら焼きなんですが、確か9月に店頭に並ぶのね。んでこれが好きで、まあ買ってたんですよ。それが…。まさか…。関東ではどら焼きと名前が変わる商品だったとは…。

あ~~~!!なんか思い出したっ!!
もうすぐ桜餅の季節ですよね?
桜餅も関東と関西じゃまるっきり別物って知ってます~??
桜餅、東西の違い(2010年3月22日)の記事 東京のクレープ生地のようなのに包んでるのが桜餅って言われても…。いくら美味しくとも、関西人にはそれは桜餅じゃないよな…。
……昨日は3月3日、ひな祭りでしたね。
ひな祭りといえば、ひなあられです。
私のペンネームがあられなのは、実家があられ屋だからなんだけど、うちで作るひなあられは日本全国でもひなあられだと思ってたんだけどね。
ひなあられもまた地方色があるのですね。
ちなみに私の実家で作ってるひなあられってこれ。 讃岐のひなあられ(2009年3月10日)の記事 ひなあられにチョコレートが入る大阪のは邪道っ!!ここは譲れない…。
人気ブログランキングへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏目友人帳コラボ

2013年01月25日 06時16分25秒 | おいしい&スイーツ
夏目友人帳は白泉社の漫画雑誌「LaLa」に連載され、何度かアニメ化もされてます。
や。私この漫画もアニメも大好きで、浅草の今泉神社に奉納された巨大にゃんこ先生の人形も見にいっちゃいましたよ。黒ニャンコ先生(2009年4月11日)の記事ニャンコ先生と黒ニャンコ先生のまねき猫の画像があります。

んなことはどうでもいい。
トップ画像は現在ファミリーマートで販売中の山崎製パンとアニマックスの「夏目友人帳」のコラボ商品です。
実はコラボ商品かこれだけではない。こんなんもあります。

下のおまんじゅうは、「夏目友人帳」に度々出て来る七辻屋のまんじゅうとなってます。先日、上野の科学博物館で開催されてる「チョコレート博」を見に行ったのです。その時のお昼ご飯用に購入したのだ。
最後に紹介するのはコレ。

上野駅にあるパンのお店。アンデルセンで販売されてるぱんだ食パン。
秋に上野のイチョウの紅葉を見に来た時は売り切れで買えなかったけど、
パンダとツタンカーメン(2012年12月19日)の記事今回は買えました。
半斤で420円。結構なお値段ですが、美味しかったです。チョコの味が美味いので、ジャムとかつけずに1枚は食べてみるのがおススメです。
自分で切るとぱんだ食パンがまるで金太郎あめみたいで楽しかったしな。
人気ブログランキングへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザクとうふ

2013年01月11日 05時11分56秒 | おいしい&スイーツ
ザクとうふ。発売になって随分経つけど、店に並んでるのを見た事ない。
これって期間限定発売なの?どこで売ってるの~~っ!!と。
ダンナに訴えた所、ある日ダンナがザクとうふを買って来た。

こだわりのパッケージ。

でもこれ私が探してるタイプではなく、スィーツタイプなのね。
とうふなのに甘いのね。つーか、デザートだと思って食べたらとうふの味がする不思議な食品。
でも美味しいから許す~~。
実は外の袋もこだわりが。

絶対商品開発者にガンダムファンがいるよな。セリフのチョイスがおたく臭いもの。

デザートタイプでない奴を以後も探してるんだけど、見た事ない。スーパーの豆腐コーナーを見てるだけでは発見出来ないのか?どこで売ってるんだろう…。毎回ガンダムファンが殲滅してるとも思えないんだが…。
謎の食べ物です。
人気ブログランキングへ
BSのDlifeチャンネルを見てます。昨夜、「BONES骨は語る」を見てたら、地震速報が流れたのです。や。それくらいならばよくある事ですが、Dlifeは日本語の地震速報が流れた後、続いて英語の地震速報が流れたのよ。
ひっくりした。
はっきり言って、それを対応する地上波はない。NHKですらない。
んで、考えた。
日本にいる人間の中で、日本語が読めない。かつ英語なら読める人ってどれ位いるんだろうか?対日本人への割合は??
ニュース速報に英語も流すのは大切かもな?
地球はお手軽な移動手段が発達して、めっきり狭くなりました。気軽に国を越えて移動出来るんです。そろそろ外国人って言い方も変えた方がいいよな。その位、日本の外からやってきて、日本に住んでる人って多くなってる昨今です。そういう方が情報難民になるのはイカンのではないか?や。全てのニュースに英語訳をつけろっては言ってない。情報が命に関わる案件に限定してのみテレビの速報に英語対応すればいい。つーかやるべきだろう?と。英語の地震速報を見ながら思った。

英語教育を小学校に引き下げて、日本人にもっと英語をはなせる人を増やしたいっ。って上の人は考えてるようですが、それってなかなかに難しいよ。なぜって、うちの田舎には普段に英語を使って話せる環境がない。
や~~。正月に実家に寄ったら、甥っ子が英語の成績が壊滅的って義妹が嘆いてたのだよ。それに対しての私は「O家では難しいよ。だってみんな英語苦手なんだもん」だってそうだろ?会話出来ないんだよ?間違いがあっても正せない。話さないと上達するもんか。けっ!
そうなのよ。私も大学受験の時ネックになったのは英語の成績。英語さえなんとかなればって、なんともならなかったのですが…。
んじゃあ、英語のDVDの映画とかドラマとか洋楽を聞けばいいじゃんっ。とか思う方もいらっしゃるかと思いますが、それもなかなかなかなか。私の場合あんまり上達に繋がらない。や~、でもまだ諦めてないよっ。「トラッド・ジャパン」「journeys in japen」「BEGIN Japanolosy」は出来るだけ視聴してるんだけどね。でもやっぱり話せない。
最近歯がゆい事がありました。12月末、着物の防腐剤「和服しょうのう」を探して何件もドラッグストアをはしごしたのですけど、明らかになにか探してる外国の方がいたのです。
そうだよな。お薬のパッケージで欲しい薬は判別出来ないよな。でも私の英語力ではいかんともしがたい。
これが道を聞かれたとか電車の乗り換え方を聞かれたや切符を買う手伝いとかならやったことあるんだが…。や~、なぜかちょくちょく声かけられるんだよね。そんなヘンなオーラなんか出してないよ。私っ。つーか、みんな聞かれてたりするのか??
や。なんか始めの方に語ってた部分と矛盾してるけど、つまり~~。O家では英語の成績がいい奴はいない。甥っ子は自力でなんとか英語に取り組んでくれ給へ。
でも義妹は嘆く「中学英語で成績が悪いって!あれくらいならなんとかなるのに~~」甥の英語力、いかんともしがたいようです。が・がんばれ~~っ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダとツタンカーメン

2012年12月19日 05時37分59秒 | おいしい&スイーツ
都内イチョウ巡りの〆が上野公園のイチョウでした。となると、お家土産が欲しい。んで、セレクトしたのが上野のアンデルセンで発売されてるパンダ食パン!だったのですが~。

お店の棚にパンダ食パンは残ってませんでした!
パンダ食パンは数量限定&焼き上がり時間も決まってたの!
う~む。他のにするか??

でもな…。既に靖国神社限定栄太楼の梅ぼ志飴を購入済みなので、これをお家土産にして今回はパンダパンは見送ることに。
そんなこんななお土産探しでした。が!上野公園を訪問したれば、何やら長い列があったのです。
何コレ??

ツタンカーメン展の入場列でした。これって、既にチケット購入済の人の列なのだ。
んで、こっちが当日券の人の列。

もうどうなってるの~~??
ちなみに、今日のトップ画像は、屋外に設置された臨時ツタンカーメン展の物販ブースの入口でございます。
大人気のツタンカーメン展は、上野の森の美術館にて。会期が延長になりました!2013年1月20日(日曜)まで。
ツタンカーメン展は年末年始も休まず営業するそうです。日本人、ツタンカーメン好き過ぎるぜ。だってこの展覧会のチケットって大人・週末で3000円もするんですぜ?あり得ないでしょ!!
ちなみに私はツタンカーメン展には行ってません。
さて。上野で終了となった都内イチョウ巡りですが、この日の目的はあと一つのこってたのです。
そう帰省の新幹線の指定券チケットゲット出来たのか?

上野からJR町田駅へ直行。予約番号は朝一番でゲット済みだけど、日本全国の発券が午前10時スタート!です。不安が過るぜっ。
不安いっぱいでしたが、無事にゲット!!出来ました。
11月29日のチケット争奪戦は終了しましたが、次は12月3日に再びチケット争奪戦があるのです。が・がんばれ~。

人気ブログランキングへ

た・立ち直れない……。
12月16日に鎌倉の三番目の紅葉が綺麗になったと今年最後の紅葉散歩に出かけたのです。
んで、今凹んでるのは…。
その日撮影分&12月6日の世田谷散歩分の画像が全て消えてしまいました。

何が何だか分からない…。
やや。いつもの携帯電話でいつものように撮影したのですよ。んで、昨日パソコンに取り込もうとしたら出来なくて…。あれ?と思って携帯電話にメモリを戻して中を確認したら空っぽでした。
どうやら、疲れて携帯操作してる時にうっかりミスで画像を全て消してしまったとしか…。
た・立ち直れない…。12月6日の世田谷散歩の画像は一応パソコンに読み込み済みだったんですけど、12月16日の鎌倉散歩は、画像確認もまだだったんです…。
鎌倉はもう何度も訪問してるんですが、16日は初訪問の展園ハイキングコースを獅子舞から横浜市のてっぺん。鎌倉市のてっぺんの山のてっぺんまで上ったのに…。3万歩も歩いて、建長寺の半僧坊も紅葉シーズンに初訪問だったのに…。全部消えてしまった…。も。どないもんこないも…。暫く凹みます。も。立ち直れん…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新撰組のお土産

2012年08月08日 05時56分20秒 | おいしい&スイーツ
高幡不動尊にアジサイを見に出かけ、お土産を買いに立ち寄ったのは、高幡不動尊の前にあるお店。そういえば、以前記事にしたよな…。お店の壁面には土方歳三と近藤勇の姿が描いてある。
新選組のおいしいお店(2010年6月8日)の記事 こちらの記事で画像を確認出来ます。
お店の隣には休憩所がある。

休憩所は新選組ファン御用達。
ん?何コレ!

何コレ~~~っ!!!
新選組が生きていた時代は、幕末から維新なので、ざっと150年前。となると、隊士の子孫もちゃんといらっしゃる訳で…。
す・凄げえ~~っ!!

せっかくなので、新選組っぽい商品を物色。

これって、薄桜鬼か?それともゲームキャラ??



燃えよ剣は私が。源どらはダンナがいただきました。燃えよ剣。美味しかったです。

さて。これにて長々続いたアジサイ散歩は終了です。
ついでなので、来年に向けアジサイ散歩のまとめを以下掲載しますね。
2012年アジサイ散歩
訪問日:6月12日1)長谷界隈散歩極楽寺・成就院262株・御霊神社・長谷寺40種2500株・光則寺251種600株(山アジサイ系)
せっかくなので、ちょっとだけ記事を貼付けておきますね。長谷寺の紫陽花(2012年6月23日)の記事

訪問日:6月18日2)小田原城あじさい祭約2100株開成あじさい祭5000株
小田原城東堀の紫陽花(2012年6月30日)の記事 開成あじさい祭(2012年7月3日)の記事

訪問日:6月26日3)本土寺約30種15000株(30000株という記事もある)
本土寺のあじさい散策(2012年7月8日)の記事

訪問日:6月30日4)麻溝公園約170種6000株(山アジサイ多し)
麻溝公園でアジサイ見物(2012年7月5日)の記事

訪問日:7月3日5)府中市郷土の森博物館30種1万株高幡不動尊200種以上7500株  以上です。
ピックアップしたものの行きそびれた訪問地は、
A)八景島シーパラダイス2万株
B)箱根登山鉄道沿線1万株&強羅公園&箱根ガラスの森美術館70種4500株
C)川崎市のあじさい寺、妙楽寺
D)東京サマーランドのアナベル  以上。来年こそ訪問してみたい~
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする