2018年7月20日(金曜)、朝7時20分に小田急相模原最寄りの我が家を出発。朝の通勤時間にバッティングしたので、新横浜駅までは車内は立ったまま。それはいい。大歓迎だ。何しろ、座ると痛いんである。
前日、整形外科の先生に「ガチガチにテーピングお願いします」と頼み込んだ。看護師さんが「肌にかぶれが残ってますが、いいんですか?」と聞かれても、「明日、四国まで7時間弱移動して、翌日に結婚式で着物着て6時間座れないとイカンのです。やっちゃってください」ってなものです。
猛暑・酷暑の最高気温の記録を連日更新してるこの状態で、ガチガチのテーピングは辛い!の一言ですが、優先順位があるのですよ。
新横浜発8時26分ののぞみに乗車。毎回新幹線から見える富士山を楽しみにしていたのに、富士山を見た記憶が全くない。
やがて名古屋。ぼちぼち右足がっ!!でもまだ戦いは始まったばかり。
やがて、痛くてもうどないもこないも!!
戦い続けぐったりなった頃に岡山駅に到着。11時24分。
瀬戸大橋線に乗り換える。快速マリンライナーで坂出駅へ。途中、倉敷に向かう最寄駅の茶屋町辺りから車窓をチェック。豪雨被害はないか?と観察したけど、田んぼの稲は少し育ちが悪いかな?と思う程度で、同じ倉敷市内でもテレビで見た豪雨現場とは全然違うのね。
トップ画像は瀬戸大橋を渡る車窓から、島の灯台を撮影。
さて、快速マリンライナーは坂出駅に12時19分到着。
実は、岡山から私の田舎の最寄駅の観音寺へは特急しおかぜが走ってます。
しかし、先日の豪雨により、観音寺ー本山で財田川の鉄橋だか橋脚だかが被災しまして、特急しおかぜは基本運行中止か岡山ー多度津まで運行してます。多度津から観音寺間はバスの代替運転。なので、特急しおかぜなら岡山から1時間で着くものを、坂出からサンポート南風に乗換え、本山駅行き普通電車を使います。上の画像は今だけのレア行き先案内板ですね。だって本山駅は通常駅員のいない無人駅なのです。今だけ本山ー観音寺間をバス代替運転してます。
乗車した7月20日は、学校の終業式でした。満員列車です。多度津ー本山間は特急は運行中止で普通電車を間引き運転してます。そんなの!!神奈川にいると、全く事前情報がないからさ。車内から義父に本山到着予定時間を連絡する。
そんなこんなで13時8分、本山駅到着。
本山駅には代替バスが4台ほど停車してました。バスに学生がどんどん乗換えていく。バスはかき集めてきたようで、車体にバラバラなバス会社の名前がついてます。昔は国鉄のバスがあったんだけどね。今は昔だな。
ダンナの実家に13時半前に到着。しばらく転がって痛みをやり過ごす。なにしろまだ結婚式は始まってもいない。這々の態でタンスから着物の小物をまとめて不足などを確認する。
仕切り直し14時半、美容院&貸衣装屋さんへ。レンタル着物を決め、翌日の打ち合わせ。
帰宅して晩御飯作り。明日は早起きせねばっ。
7月21日(土曜)、起床。まずは洗濯と朝ごはんづくり。そして昼ごはんつくり。
なにしろ猛暑。ともかくシャワーで汗を流さないと、美容院にも貸衣装も都合が悪い。そんなこんなで11時40分過ぎ。準備に時間のかかる私だけ美容院へ。
まずは髪!
美容院の椅子ってなぜにあないに足が痛くなるのか!?
それは深くゆったり座るからだ。太ももの裏が既に痛い。マズい。
メイクも済ませ、12時半ごろ着付け部屋へ移動。こっからは立ってられる。
普通ならば、座って休みたいと思うのだろうけども、今は座れないんである。座らなくていいのが嬉しいんだ。
13時、甥っ子の結婚式に参列するため義父・義母・ダンナが礼服に着替え美容院へ私を迎えに来た。
で、ダンナの姉さん家へ向かう。13時半集合なのだ。
挨拶等々を済ませ、親族が集まる。ここからチャーターバスで式場へ向かうのです。乗車予想時間1時間。が、頑張れ!自分!!
15時前に無事に高松の結婚式場ホテルに到着。
つい最近出来た新しい式場ホテルのようです。なんかアレだ。ベトナムのホイアンのリゾートホテルを連想させる。
15時 受付開始
16時 挙式
17時 披露宴開始
撮影大好きな私は、甥っ子の結婚式でもカメラマンするつもりです。デジカメ持参で、留袖で。可能な限り座らない方針で。でも不自然でない程度にはちゃんとする。
ちゃんとお食事いただきました。高血圧患者な私はアルコールもコーヒーも可能な限り飲まないようにしてますが、おめでたい席なので、少しはいただきました。
そんなこんなで20時過ぎ、披露宴終了。甥っ子もお嫁さんもお友達が大勢出席してくれてまして、披露宴は予想より少し時間がかかってました。ってか、毎晩飲まなきゃならない薬を持ってくるのを忘れた。ヤバい。軽くめまいがして気持ち悪い。
んなことよりだ。ホテルからダンナの姉の家までまたバスで1時間かかる。
21時過ぎ到着。「お茶でも〜」とすすめてくれるばあちゃんとじいちゃんを「もう遅いから」と振り切ってダンナの家に着いたら21時半でした。
あ〜〜!!ようやく着物を脱げるっ!
あれだ。着物ってギミックなのね。もうね。ランニング→肌着→白い薄い着物→白と黒の留袖の5枚重。んで帯でしょ?で、紐やゴムを複数使って着るのね。最高気温更新ちゅうの高松で。大半は室内ですが、途中で新郎が階段でバレーボールパスとかプールで全体写真撮影とかで屋外に出たりする。5枚重てるの。
んで、何が一番辛いって、足袋と草履です。
右足が痛い原因は第4腰椎から出てる神経のせいなのですが、右足首が一番しびれて痛いのですよ。(太もも裏と脇は座ると痛い)
もうね。足袋と草履のせいで右足はむくんでます。根性で脱いだ。で、明日貸衣装を返却するんだけども汗まみれ皺まみれで返せない。ほ、干さないと〜〜!!
で、なんとかシャワーだけは浴びてねた。
7月22日(日曜)早朝。まずは洗濯です。着物小物の紐やら帯板やらあれこれ全部手洗いです。汗まみれですから。さすがにこのまましまえない。次にいつ使うかもわからんが。次があるなら洗わないと!
朝ごはんをつくる。あ〜〜!!ダンナは一昨日の残りのうどんにするつもりが、お義母がたべてしまってた〜。好き嫌いの多いダンナは、ナスもきゅうりも食べられないので、きゅうりもみもナスの煮物も食べられないのだ。特急でダンナのメニューを2品つくる。
お掃除する。
で、使った寝具で洗える分は洗い、干せる布団は干す。なにしろ最高気温記録を連日更新ちゅうなのだ。次回のために洗濯せねば。
で、まずはダンナを本山駅へ。そのまま私の実家へ。
つ、疲れたっ!もう足が痛すぎるっ!座れないので立てるか寝転がるかの2択です。
できれば元気なところを母には見せたかったけども、無理!
お昼ご飯は外食。久々に母と話す。で、ふと、巨木巡りが浮かぶ。
母に聞いたら「寄ろう」と言うので。
四国88か寺の一つ。本山寺へ。上の画像の門は国の重要文化財。門の奥の本堂は国宝。
お遍路さんは今日もお参りにきてる。おびんずる尊者像を見つけたので、参拝。もちろん右足を撫でさする。
本山寺の北に高良神社さん。ここに樹齢800年、樹高31メートル・目通り幹周囲8.8メートル。
素敵〜。
そして次に移動。
小松尾さんです。中学生の時、このそばのため池で野鳥観察してたんだよね。
で。巨木探訪。弘法大師が植えたと伝わるカヤとクスです。
画像では分かり難いのですが、石段を上がると本堂です。もうね。石段上りながら変な声でちゃいましたよ。
晩御飯は、私の大好きは一鶴の骨つき鶏です。弟は丸亀まで車を飛ばしてくれました。これ大好き〜!!
7月23日(月曜)10時26分、本山発。今だけ本山が始発です。駅のホームに夏のカンナが多数咲いてて綺麗です。独身だった頃、本山から香西までJR通勤してた時代があります。あの頃も本山駅にはカンナが咲いてたなあ。
詫間ー海岸寺間は天候が荒れると予讃線が停まります。線路が海の側を走ってるのが原因。上の画像奥に見えるのは子供の神様津島さん。1年に1度、お祭りのある時だけ臨時駅ができます。
坂出駅に11時24分到着。快速マリンライナーに乗り換える。
極力座らない作戦。浮かれた観光客に擬態すれば結構簡単です。車窓の左右に見える景色が素敵だし。
正面も素敵。なんとか線路の上の大橋部分も撮影できないか?と頑張りましたが、ガラパゴス携帯では無理でした。上の大橋部分で測光しないと大橋部分が白飛びしちゃいました。
12時2分、岡山駅到着。さてと、ここからが勝負だっ!!
12時16分発のぞみに乗車。案の定すぐに足が痛み出す。右足が痛いのでせめて左を向きたい。新大阪駅で大勢が下りたので、新幹線の左側に2人掛け席に移動する。進行方向左側の窓に頭を押し付けて右のお尻部分から大腿を浮かしたいんだよ。
しかしそんなちょっとした工夫ではどうにもならない。痛みが酷くなる一方なので、京都駅で一旦ホームに降りてしばらくたてって痛みをやり過ごそうと思う。
荷物をまとめ、準備してさあ、降りよう!と思った瞬間、京都駅舎に38度だか39度だかの温度計が目に入った!
パスっ!
もう一駅がんばるっ!
しかしだね。右足の痛さが我慢ならない。
揉んでも揉んでも痛みが和らがない。まあ、当然なんですがね。痛みの原因は神経であって、太ももの裏でも右足首でもない。でも揉まざるを得ない。
少し前、新幹線で凄惨な刺殺事件がありましたね。以前新幹線に乗車した時に比べ、車掌さんが頻繁にやってくる。なんか制服の違うおじさんも巡ってくる。
「通路で立ってる人のために、座席に荷物はおかないようにお願いします」繰り返される車内放送。
もちろん隣は空けてある。荷物は全て足元に入れてある。しかし私の隣は空席のまま。
そりゃあね。少しもじっとせず体を右へ左へ。たまに立てるおばさんの隣に座りたい人いないよね〜。
でも我慢できんのじゃ!
痛みが辛抱たまらんのでたてって右足を揉んだり座ったり。
あ。佐和山城跡!ここが大体岡山ー新横浜駅の中間点です。
もう限界!
次はっ!次こそはっ!名古屋駅に降りるっ!ホームで痛みをやり過ごしてから新幹線に乗るんじゃ!
とか思っていたら、車内の電光板に「午後1時半の気温」が出まして。もちろん全国でも気温の高い名古屋も出る訳で。
〜〜〜〜〜!!体温より高い名古屋、もう新横浜まで頑張るわ!
頑張れる訳がない。
痛いのだ。もう叫びたい(叫びませんが)暴れたい(暴れませんが)七転八倒したい(しないけども)本気で検討したいと思ったのは通路に寝転びたいでしたが。
頑張った!20分おき15分おき10分おき5分おきに立っては座り。たぶん後の座席から見たら不思議な踊りをするおかしなオバハン状態だったはず。youtubeに出ても不思議じゃない状態。
そんなこんなで疲れ果てようと痛みがちっとも和らがないくったくたになって15時14分、新横浜駅到着。こっからは立てるよ。座るなんてとんでもない!
ってなことで、最寄りの小田急相模原駅に16時13分到着です。
16時半、我が家にようやく着いた。もう暑いっ。汗だく!なので、すぐさまお風呂へ入る。
温めたら痛みが治まるか?と思えばそんなことはなく、しばらくクーラーを入れて布団の上で唸ってたものの、17時過ぎに諦めた。診察券を確認したら診察時間が18時までとある。
自転車を飛ばし整形外科へ「今、四国から戻ったんです。あまりに痛くて3時間の新幹線の中で1時間不思議な踊りを続けてました。痛み止めください〜」
私、脳梗塞発症履歴がありまして、日々高血圧薬を飲んでまして、脳外科の先生に「痛み止めは飲んじゃダメ」と言われてます。前回、腰痛の時は我慢できましたが、今回は右足全体が満遍なく痛いんです。もう我慢ならんのじゃ!
で、連日痛みと戦ってます。痛みの限界がきたら痛み止めを飲み、痛みが和らいだら前出の電話帳体操してます。椅子に座るのも痛み止めが効いてる間だけ。う〜む。いつまで痛いんだろうか?
あ!ボロボロになりましたが、背中のテープはまだ貼りっぱなしです。もうね。汗かぶれでお肌はボロボロですわ。
2018年7月29日追加:
ちなみに、一番の痛みを感じたのは和式トイレに座った時です。最近洋式トイレしか使ってなかったからさ。和式トイレがあないに凶悪に痛くなる場所だとは。辛すぎでした。
7月29日現在、整形外科でいただいた痛み止めを、痛みが辛抱たまらんようになったら飲んでます。
痛み止めを試して気づいた。
朝、降圧剤を飲んでる私は、そのタイミングで痛み止めを飲むと脈拍と血圧が高くて辛くなる。痛み止めと降圧剤の併用は相性が悪いです。降圧剤の効果が薄れる時間帯で飲むのが望ましいようだ。
痛くないからと、電話帳体操をすると、しばらくしたら辛抱たまらん痛みに襲われる。痛み止めを飲んでる時に電話帳体操はすべき。おそらく薬が痛みをブロックしてくれてる時間帯ならば、痛みににぶくなってる模様です。
前日、整形外科の先生に「ガチガチにテーピングお願いします」と頼み込んだ。看護師さんが「肌にかぶれが残ってますが、いいんですか?」と聞かれても、「明日、四国まで7時間弱移動して、翌日に結婚式で着物着て6時間座れないとイカンのです。やっちゃってください」ってなものです。
猛暑・酷暑の最高気温の記録を連日更新してるこの状態で、ガチガチのテーピングは辛い!の一言ですが、優先順位があるのですよ。
新横浜発8時26分ののぞみに乗車。毎回新幹線から見える富士山を楽しみにしていたのに、富士山を見た記憶が全くない。
やがて名古屋。ぼちぼち右足がっ!!でもまだ戦いは始まったばかり。
やがて、痛くてもうどないもこないも!!
戦い続けぐったりなった頃に岡山駅に到着。11時24分。
瀬戸大橋線に乗り換える。快速マリンライナーで坂出駅へ。途中、倉敷に向かう最寄駅の茶屋町辺りから車窓をチェック。豪雨被害はないか?と観察したけど、田んぼの稲は少し育ちが悪いかな?と思う程度で、同じ倉敷市内でもテレビで見た豪雨現場とは全然違うのね。
トップ画像は瀬戸大橋を渡る車窓から、島の灯台を撮影。
さて、快速マリンライナーは坂出駅に12時19分到着。
実は、岡山から私の田舎の最寄駅の観音寺へは特急しおかぜが走ってます。
しかし、先日の豪雨により、観音寺ー本山で財田川の鉄橋だか橋脚だかが被災しまして、特急しおかぜは基本運行中止か岡山ー多度津まで運行してます。多度津から観音寺間はバスの代替運転。なので、特急しおかぜなら岡山から1時間で着くものを、坂出からサンポート南風に乗換え、本山駅行き普通電車を使います。上の画像は今だけのレア行き先案内板ですね。だって本山駅は通常駅員のいない無人駅なのです。今だけ本山ー観音寺間をバス代替運転してます。
乗車した7月20日は、学校の終業式でした。満員列車です。多度津ー本山間は特急は運行中止で普通電車を間引き運転してます。そんなの!!神奈川にいると、全く事前情報がないからさ。車内から義父に本山到着予定時間を連絡する。
そんなこんなで13時8分、本山駅到着。
本山駅には代替バスが4台ほど停車してました。バスに学生がどんどん乗換えていく。バスはかき集めてきたようで、車体にバラバラなバス会社の名前がついてます。昔は国鉄のバスがあったんだけどね。今は昔だな。
ダンナの実家に13時半前に到着。しばらく転がって痛みをやり過ごす。なにしろまだ結婚式は始まってもいない。這々の態でタンスから着物の小物をまとめて不足などを確認する。
仕切り直し14時半、美容院&貸衣装屋さんへ。レンタル着物を決め、翌日の打ち合わせ。
帰宅して晩御飯作り。明日は早起きせねばっ。
7月21日(土曜)、起床。まずは洗濯と朝ごはんづくり。そして昼ごはんつくり。
なにしろ猛暑。ともかくシャワーで汗を流さないと、美容院にも貸衣装も都合が悪い。そんなこんなで11時40分過ぎ。準備に時間のかかる私だけ美容院へ。
まずは髪!
美容院の椅子ってなぜにあないに足が痛くなるのか!?
それは深くゆったり座るからだ。太ももの裏が既に痛い。マズい。
メイクも済ませ、12時半ごろ着付け部屋へ移動。こっからは立ってられる。
普通ならば、座って休みたいと思うのだろうけども、今は座れないんである。座らなくていいのが嬉しいんだ。
13時、甥っ子の結婚式に参列するため義父・義母・ダンナが礼服に着替え美容院へ私を迎えに来た。
で、ダンナの姉さん家へ向かう。13時半集合なのだ。
挨拶等々を済ませ、親族が集まる。ここからチャーターバスで式場へ向かうのです。乗車予想時間1時間。が、頑張れ!自分!!
15時前に無事に高松の結婚式場ホテルに到着。
つい最近出来た新しい式場ホテルのようです。なんかアレだ。ベトナムのホイアンのリゾートホテルを連想させる。
15時 受付開始
16時 挙式
17時 披露宴開始
撮影大好きな私は、甥っ子の結婚式でもカメラマンするつもりです。デジカメ持参で、留袖で。可能な限り座らない方針で。でも不自然でない程度にはちゃんとする。
ちゃんとお食事いただきました。高血圧患者な私はアルコールもコーヒーも可能な限り飲まないようにしてますが、おめでたい席なので、少しはいただきました。
そんなこんなで20時過ぎ、披露宴終了。甥っ子もお嫁さんもお友達が大勢出席してくれてまして、披露宴は予想より少し時間がかかってました。ってか、毎晩飲まなきゃならない薬を持ってくるのを忘れた。ヤバい。軽くめまいがして気持ち悪い。
んなことよりだ。ホテルからダンナの姉の家までまたバスで1時間かかる。
21時過ぎ到着。「お茶でも〜」とすすめてくれるばあちゃんとじいちゃんを「もう遅いから」と振り切ってダンナの家に着いたら21時半でした。
あ〜〜!!ようやく着物を脱げるっ!
あれだ。着物ってギミックなのね。もうね。ランニング→肌着→白い薄い着物→白と黒の留袖の5枚重。んで帯でしょ?で、紐やゴムを複数使って着るのね。最高気温更新ちゅうの高松で。大半は室内ですが、途中で新郎が階段でバレーボールパスとかプールで全体写真撮影とかで屋外に出たりする。5枚重てるの。
んで、何が一番辛いって、足袋と草履です。
右足が痛い原因は第4腰椎から出てる神経のせいなのですが、右足首が一番しびれて痛いのですよ。(太もも裏と脇は座ると痛い)
もうね。足袋と草履のせいで右足はむくんでます。根性で脱いだ。で、明日貸衣装を返却するんだけども汗まみれ皺まみれで返せない。ほ、干さないと〜〜!!
で、なんとかシャワーだけは浴びてねた。
7月22日(日曜)早朝。まずは洗濯です。着物小物の紐やら帯板やらあれこれ全部手洗いです。汗まみれですから。さすがにこのまましまえない。次にいつ使うかもわからんが。次があるなら洗わないと!
朝ごはんをつくる。あ〜〜!!ダンナは一昨日の残りのうどんにするつもりが、お義母がたべてしまってた〜。好き嫌いの多いダンナは、ナスもきゅうりも食べられないので、きゅうりもみもナスの煮物も食べられないのだ。特急でダンナのメニューを2品つくる。
お掃除する。
で、使った寝具で洗える分は洗い、干せる布団は干す。なにしろ最高気温記録を連日更新ちゅうなのだ。次回のために洗濯せねば。
で、まずはダンナを本山駅へ。そのまま私の実家へ。
つ、疲れたっ!もう足が痛すぎるっ!座れないので立てるか寝転がるかの2択です。
できれば元気なところを母には見せたかったけども、無理!
お昼ご飯は外食。久々に母と話す。で、ふと、巨木巡りが浮かぶ。
母に聞いたら「寄ろう」と言うので。
四国88か寺の一つ。本山寺へ。上の画像の門は国の重要文化財。門の奥の本堂は国宝。
お遍路さんは今日もお参りにきてる。おびんずる尊者像を見つけたので、参拝。もちろん右足を撫でさする。
本山寺の北に高良神社さん。ここに樹齢800年、樹高31メートル・目通り幹周囲8.8メートル。
素敵〜。
そして次に移動。
小松尾さんです。中学生の時、このそばのため池で野鳥観察してたんだよね。
で。巨木探訪。弘法大師が植えたと伝わるカヤとクスです。
画像では分かり難いのですが、石段を上がると本堂です。もうね。石段上りながら変な声でちゃいましたよ。
晩御飯は、私の大好きは一鶴の骨つき鶏です。弟は丸亀まで車を飛ばしてくれました。これ大好き〜!!
7月23日(月曜)10時26分、本山発。今だけ本山が始発です。駅のホームに夏のカンナが多数咲いてて綺麗です。独身だった頃、本山から香西までJR通勤してた時代があります。あの頃も本山駅にはカンナが咲いてたなあ。
詫間ー海岸寺間は天候が荒れると予讃線が停まります。線路が海の側を走ってるのが原因。上の画像奥に見えるのは子供の神様津島さん。1年に1度、お祭りのある時だけ臨時駅ができます。
坂出駅に11時24分到着。快速マリンライナーに乗り換える。
極力座らない作戦。浮かれた観光客に擬態すれば結構簡単です。車窓の左右に見える景色が素敵だし。
正面も素敵。なんとか線路の上の大橋部分も撮影できないか?と頑張りましたが、ガラパゴス携帯では無理でした。上の大橋部分で測光しないと大橋部分が白飛びしちゃいました。
12時2分、岡山駅到着。さてと、ここからが勝負だっ!!
12時16分発のぞみに乗車。案の定すぐに足が痛み出す。右足が痛いのでせめて左を向きたい。新大阪駅で大勢が下りたので、新幹線の左側に2人掛け席に移動する。進行方向左側の窓に頭を押し付けて右のお尻部分から大腿を浮かしたいんだよ。
しかしそんなちょっとした工夫ではどうにもならない。痛みが酷くなる一方なので、京都駅で一旦ホームに降りてしばらくたてって痛みをやり過ごそうと思う。
荷物をまとめ、準備してさあ、降りよう!と思った瞬間、京都駅舎に38度だか39度だかの温度計が目に入った!
パスっ!
もう一駅がんばるっ!
しかしだね。右足の痛さが我慢ならない。
揉んでも揉んでも痛みが和らがない。まあ、当然なんですがね。痛みの原因は神経であって、太ももの裏でも右足首でもない。でも揉まざるを得ない。
少し前、新幹線で凄惨な刺殺事件がありましたね。以前新幹線に乗車した時に比べ、車掌さんが頻繁にやってくる。なんか制服の違うおじさんも巡ってくる。
「通路で立ってる人のために、座席に荷物はおかないようにお願いします」繰り返される車内放送。
もちろん隣は空けてある。荷物は全て足元に入れてある。しかし私の隣は空席のまま。
そりゃあね。少しもじっとせず体を右へ左へ。たまに立てるおばさんの隣に座りたい人いないよね〜。
でも我慢できんのじゃ!
痛みが辛抱たまらんのでたてって右足を揉んだり座ったり。
あ。佐和山城跡!ここが大体岡山ー新横浜駅の中間点です。
もう限界!
次はっ!次こそはっ!名古屋駅に降りるっ!ホームで痛みをやり過ごしてから新幹線に乗るんじゃ!
とか思っていたら、車内の電光板に「午後1時半の気温」が出まして。もちろん全国でも気温の高い名古屋も出る訳で。
〜〜〜〜〜!!体温より高い名古屋、もう新横浜まで頑張るわ!
頑張れる訳がない。
痛いのだ。もう叫びたい(叫びませんが)暴れたい(暴れませんが)七転八倒したい(しないけども)本気で検討したいと思ったのは通路に寝転びたいでしたが。
頑張った!20分おき15分おき10分おき5分おきに立っては座り。たぶん後の座席から見たら不思議な踊りをするおかしなオバハン状態だったはず。youtubeに出ても不思議じゃない状態。
そんなこんなで疲れ果てようと痛みがちっとも和らがないくったくたになって15時14分、新横浜駅到着。こっからは立てるよ。座るなんてとんでもない!
ってなことで、最寄りの小田急相模原駅に16時13分到着です。
16時半、我が家にようやく着いた。もう暑いっ。汗だく!なので、すぐさまお風呂へ入る。
温めたら痛みが治まるか?と思えばそんなことはなく、しばらくクーラーを入れて布団の上で唸ってたものの、17時過ぎに諦めた。診察券を確認したら診察時間が18時までとある。
自転車を飛ばし整形外科へ「今、四国から戻ったんです。あまりに痛くて3時間の新幹線の中で1時間不思議な踊りを続けてました。痛み止めください〜」
私、脳梗塞発症履歴がありまして、日々高血圧薬を飲んでまして、脳外科の先生に「痛み止めは飲んじゃダメ」と言われてます。前回、腰痛の時は我慢できましたが、今回は右足全体が満遍なく痛いんです。もう我慢ならんのじゃ!
で、連日痛みと戦ってます。痛みの限界がきたら痛み止めを飲み、痛みが和らいだら前出の電話帳体操してます。椅子に座るのも痛み止めが効いてる間だけ。う〜む。いつまで痛いんだろうか?
あ!ボロボロになりましたが、背中のテープはまだ貼りっぱなしです。もうね。汗かぶれでお肌はボロボロですわ。
2018年7月29日追加:
ちなみに、一番の痛みを感じたのは和式トイレに座った時です。最近洋式トイレしか使ってなかったからさ。和式トイレがあないに凶悪に痛くなる場所だとは。辛すぎでした。
7月29日現在、整形外科でいただいた痛み止めを、痛みが辛抱たまらんようになったら飲んでます。
痛み止めを試して気づいた。
朝、降圧剤を飲んでる私は、そのタイミングで痛み止めを飲むと脈拍と血圧が高くて辛くなる。痛み止めと降圧剤の併用は相性が悪いです。降圧剤の効果が薄れる時間帯で飲むのが望ましいようだ。
痛くないからと、電話帳体操をすると、しばらくしたら辛抱たまらん痛みに襲われる。痛み止めを飲んでる時に電話帳体操はすべき。おそらく薬が痛みをブロックしてくれてる時間帯ならば、痛みににぶくなってる模様です。