あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

2020/10/2大和ゆとりの森で飛行機見物

2020年10月09日 06時10分05秒 | 飛行機・ヘリ
そもそもこの日の午前中は病院と薬局をはしごしてフラストレーションが溜まったのもあって息抜きがてらどこか景色のいいところでお昼ご飯が食べたいと小田急に乗ったのだ。で、かながわの花の名所100選に選出されている常泉寺で彼岸花を見物した後、近くでごはん食べれるところ〜?となった。
常泉寺の門前に案内板を発見「大和ゆとりの森まで800メートル」とある。ここだわ〜。
案内板に従い坂道を西へと下る。
細い道沿いに豪農の屋敷が立ち並ぶ。ひときわ大きな木を見上げる。いい香り〜。
まさかの!キンモクセイです。うわ〜、何十年いや、樹齢百年越えてそう〜。この凄さが画面から全く伝わらないのが残念だ。
坂道の一番低い場所に到着。橋は引地川の上にかかってる。神明橋というそうだ。河童の欄干。河童が酒を飲んでるデザインです。
橋を越えたら今度は上り坂。
おおっ!ツルボの群落です。
ツルボは咲き進み、穂の上まで咲いてます。
ゆとりの森に到着。時刻は既に午後2時37分。どうせなら見晴らしのいいところでごはんを食べたい。
素敵な見晴らしです。
最近芝生を刈り取ったばかりな模様。
あ!飛行機!!
実はですね。画像中央奥に厚木基地がありまして、そこから飛行機が離陸してます。これを眺めながらお昼ごはんを食べよう!
飛行機はあっチュー間に高度を上げる。一旦南へ。そこから西北へ進路を取る。どうも進路が決まってるようだ。
あ。また来た!撮影時刻を再生して気づいた。どうも飛行機は5分ごとに離陸してますね。へえへえへえ〜〜!!!ゆとりの森では飛行機の離陸をピクニック気分で楽しめるのです!いいところだなあ〜。で、画面下に写ってるのは遊具ですが、公園の高低差を利用して大きな滑り台がいっぱい。これで遊べる子供達が羨ましいぜっ。
さてと?お腹がくちくなったので帰りますっ!高座渋谷か桜ヶ丘かどっちの駅を目指すべきか?
ブログを書くにあたり地図を確認したら、高座渋谷も桜ケ丘も似たような距離だった。けどさ、厚木基地の側ということは、バラの公園の綾瀬市光陵公園も近いということで。もしかせんでも我が家からここまで自転車で来れるんじゃ??と気づく。いや、別に小田急相模原駅ー高座渋谷駅往復運賃が惜しいという訳じゃないんだけど。何度も常泉寺に参拝してたのに気づいてなかった私って〜〜〜!!か、帰ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプター

2016年10月02日 06時00分13秒 | 飛行機・ヘリ
オーストラリア空軍の輸送機を見学し、輸送機エリアも見学し、ヘリコプターエリアにやってきた。

展してあるヘリコプターが、戦闘機に比べてロープから遠いのがちと残念ですね。
サクっと紹介します。







中にアメリカ国旗と日本国旗の両方に飾られているヘリコプターがありました。なぜかしら〜?













青く塗ってあるのはなぜだろうか?灰色の奴はよく見るんだけども…。もしかして夜間飛行用?でも音でいるのバレる気がする。
ヘリエリアが終わると、ステージがあります。アマチュアの演奏があります。調度変わり目だったようで、練習してました。
そこを抜けると、物販エリア。主にフードエリア。日本円と米ドルが併記されてますが、レートがいい時、悪い時それぞれのタイミングで作成した価格表を使い回ししてるようで、店によって微妙に値段が違う。例えば1000円売りのメニューが10ドルだったり12ドルだったり9ドルだったり。せっかくなので何か一品食べてみたいと除き回るんですがね。ど〜に食べたいっ!と思えるものがなく…。何だろか?あのポテトフライに溶けたチーズかけてるような奴とか。ポテトチップスにチョコレートソースぶっかけてる品は…。カロリー表示してみろや!若者でないと手が出ないばかでかいステーキなんかもあるんだけどさ〜。ぱ、ぱすです〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリア空軍機

2016年10月01日 04時47分45秒 | 飛行機・ヘリ
ないないない〜っ!!横田基地友好祭の2日目は雨でした。
航空機展示区画の奥まで着いたけれども。目玉の航空機が全くない〜〜っ!!
がっくりとかかとまで肩を落とした。
もう引き返す!
一番奥に停まっていた輸送機を横目に通り過ぎ………。
あれ?
ちょっと待て!

輸送機の横腹にカンガルーマークがある。
カンガルー??
それってアメリカじゃないよね?







エアバス機です。でも横腹には【オーストラリア空軍】の名前が書いてあります。
あ、制服を着た女性発見!ちょうど側にいた知らないおじさんが、その女性に尋ね始めた。
おじさん「どこから来たの?」
女性「オーストラリアからです」
おじさん「貴女は、オーストラリアの兵士なの?」
女性「オーストラリアエアフォースの広報兵です」
やっぱそうなのねっ。
ならば欲しいっ!

ってな事で買っちゃいました〜。
あ。購入したのは右側のオーストラリア空軍のマークのピンです。左側の大きいのはおまけでもらったシールです。1個300円もしくは3ドル。
インド旅行で残った1ドル札が17まいありましたので、3ドルで支払ってみた。横田基地のイベントもドルの使用OKなのでドルも持参しました。
何気にこのオーストラリア空軍機が今回の目玉やもしれん…。
ンな訳あるか〜っ!
さ。撤収しよ!
まあ、帰り道の展示物を見ながら戻るんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空機内部公開中

2016年09月30日 05時18分04秒 | 飛行機・ヘリ
戦闘機の並ぶエリアを過ぎると、輸送機が並んでいる。雨にも負けず行列が!!

日本人って行列慣れしてるよな〜。皆さん大人しく並んでますもん。でもこの並び方が一番早く進むって、どこかのニュース番組で見た。
行列は、コクピットを見るための人々です。
この輸送機はプロペラの形が特徴的でした。

後部の見学列はなかったので、入ってみる。





他にも中の撮影したのですが、見事なピンボケ画像になってしまいました。兵士気分で椅子に座れました。何つーの?固そうな椅子でした。
もう一つ、公開してる輸送機が並びで停まってました。





これまた後部スペース公開中。



この辺りは輸送機がまとまって停めてあります。









ところで〜…。
特徴的なプロペラがなかったからおそらくとは思ってましたが、オスプレイがいないっ!ラピュータもいないっ!!今回は、公開の目玉がない〜〜〜っ!!
昨日の晴の土曜日には公開していたのでしょうか?雨の日曜に見学に来るとなった時、YAHOO!で【横田基地 友好祭 2016 画像】で検索をかけました。そこには大量の画像がありまして、オスプレイやラピュータの画像もあったんだよ〜〜〜。
まぼろしでした…
がっくり〜。もうね、へこむへこむ。ようやくどしゃ降りは改善して小ぶりになってますけど、気力が出ない。帰ろう〜…。とは言っても、滑走路の奥まできちゃったから、帰り道も撮影しながら戻るんですが。
って事で、記事はまだ続くんじゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横田基地友好祭2日目飛行機が少ない〜

2016年09月29日 05時51分00秒 | 飛行機・ヘリ
基地祭りのメインはやはり普段は飛んでる所を見上げるだけの航空機です。中にはコクピットの公開&後部に乗れます。
前回、あまりに行列が長くて挫折したオスプレイの中に入るのを楽しみにやって来たんだけどさ〜。特徴的なプロペラが見えない〜〜。ええ〜〜。まさか雨の今日は展示してないの〜??事前情報では今回も展示されてるハズなんだけどさ〜。ともあれ、まずは近い所から見学だっ!





















やはり雨だからかな?普段は航空機を解説したボードが出してあるんだけども、防水加工してないボードは濡れるから出せないのようです。
ただ雨だからかな?ここから先は進入禁止のロープが張ってあるんだけど、これが今回に限っては航空機まで近い!うわ〜〜、触れそう〜(触らないけどさ)
んでもって一気に降った雨のおかげで、滑走路が鏡面になってます。晴れた日には濃い影が落ちて黒々とした影が落ちるのですが、鏡面だからさ、影でなく色付き〜。これはこれで楽しい〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプター

2015年09月30日 00時12分54秒 | 飛行機・ヘリ
トップ画像はUH-60Jです。
説明板発見:寸法:回転翼直径16、4m 全長19、8m 全高5、1m
乗員:5名
用途:救難救助機 先日の豪雨の時栃木で川が決壊して救助のヘリが一杯出ましたが。このヘリも見た気がします。だってこの色特徴的だもん。
エンジン:型式はターボシャフトエンジン×2 出力:1,662馬力×2
最大速度:約270km/毎時 東京~大阪(約500km)間の所要時間は約111分
後続距離:約1、300km
上昇性能:実用上昇限度:4.000m
輸送能力:人員輸送:11名(担架使用時4名)
主要装備:気象レーダー 赤外線暗視装置

回転翼が2つあるよくにた機体が2機展示。
CH-47JとCH-47JAです。
CH-47J
説明板発見:乗員3名(航空操縦士×2、機上整備員×1)+55名 ヘリコプターにしては大勢を運べる機体です。
全長:15、54m 全幅:3、78m 全高:5、69m
最大全積載量:約22、7トン 有効搭載量(燃料満載時)8528kg
巡行速度:267km/毎時
航続距離:約537km
CH-47JA
乗員:3名(操縦士×2 機上整備員×1)+55名
全長:15、88m 全幅:4、78m 全高5、69m
有効搭載量(燃料満載時):4762kg
巡行速度:257km/毎時
航続距離:約1037km
どこが違うのか?
CH-47JAのほうが航続距離が大型燃料タンク付きで約倍に伸びた。
航法能力の向上:機上気象レーダー・ハイブリットGPS搭載
夜間悪い気象下での運用能力の向上:FLIR(プロビジョン)・NVG適合化証明 だそうで。





続きましてはいつものUH-1多用途ヘリコプターです。
説明板発見:乗員13名 全長:17、5m 全幅:14、7m 全高:4m 総重量4700kg 最高速度216km/毎時
航続距離:430kmです。



こちらは操縦席に座って記念撮影出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横田基地祭その3

2015年09月28日 08時06分49秒 | 飛行機・ヘリ
横田基地祭の記事に戻ります。一昨日は公開展示の一番奥まで。今日はそこから折り返しです。

トップ画像並びに上の画像は…。なんで撮影したんだっけ?何て機体だったっけ??
ーーーえ~、お祭りは9月20日の開催です。今日は28日。も。忘れてしまいました~。ショボ~ン

こちらは内部も公開してます。

嘉手納基地から来た航空機です。

人が多くてどないもこないも。

なので、蘊蓄なしで画像紹介ね。

操縦席から手を振ってます。

結局、内部公開列には一度も並びませんでした。もったいなかったけど。体力的にはこれでもいっぱいいっぱいでした。
明日は消防車!(なんでやねん)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中のお皿を乗せてるE-3セントリー

2015年09月26日 05時46分50秒 | 飛行機・ヘリ
説明板がありました。

機種名:E-3
コールサイン:セントリー 使用任務:空中警戒管制システム機 推力:20,500ポンド×4 最大速度:312ノット/時 乗員:17

え!?こんなに大きな機体なのに、17人しか乗れないの??

たぶん、中はメカメカしいのだろうね。な、並べば内部も一般公開してるけどな。

こちら、一般公開列先頭です。



警備車両です。前回来た時はf-22だっけ?最新鋭機の公開があって、その時は専用警備隊員が機関銃を構えてましたけど、管制システム機だと警備は緩いのね。あ。記念撮影してる。い・いいなぁ~。チラリ。ーーダンナが乗り気でない。ちっ!記念撮影は諦めた。
あれ?何やら人が集ってる機体が見える。な・何かしら~?

二人乗りの機体です。でも名前のボードは出てないなあ??
こちらも内部を公開中。

記念撮影もOK.

行列がまたまたあります。1回くらい行列に並んでもいいけど、オスプレイをパスして並ぶ機体って何よ?これまたダンナが乗り気でないと。あ、諦める~3度目です。

機体は影~。公開展示の航空機の下には影が落ちていて、貴重な影なのです。ここで休憩したいが、さすがに戦闘機の下は無理目です。
この機体のみロープの手前に戦闘機を置いてあって、周りをファンが囲んでます。なのでこんな珍しい角度からでも撮影出来ます。

これ、上の戦闘機の排気ノズルです。予想では真っ黒だと思ったのに、ノズルの中が綺麗です。戦闘機の燃料って燃焼率いいんですね。つーか、出る前に優秀な排気フィルターとかつけてあるのだろうか?
さて、公開機体の最終まで来ました。

こっからは入口側へUターンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスプレイV-22だ~

2015年09月25日 05時51分38秒 | 飛行機・ヘリ
オスプレイってなぜにバッシングされてるのだろう?本気で分からない。私的には垂直上昇でかつて一世風靡したハリアーより、よっぽど安全だと常々思ってるんだよね。でも「軍隊」にアレルギーある人っているから。そういう人ってとにかくダメなんだろうなあ~。
でもさ、そういうしがらみを除けてみると、オスプレイって映画とかアニメに出てきそうなフォルムだよな。ふと、バイオハザードの映画のラストで船に襲来する大量のヘリコプターの画像が思い浮かんだ。あれはオスプレイじゃないと思うけど、なんか似てた。
ま。何はともあれ、横田基地祭で展示していたオスプレイの画像を紹介します。



オスプレイの回転翼のローターって、動くのです。角度変更は毎秒8度のスピードとか。
展示してあるオスプレイはヘリコプターモードの回転翼。
90度回転させ、回転翼が機体の前方に突き出す姿が航空機モードになります。
オスプレイ開発当初に事故が多かったのは離発着の時。離発着時に最適回転翼の角度選択を、操縦者が慣れるまでに落ちたのかも?
WIKIによると、離陸時は回転翼を前方に60度もしくは75度に傾けて揚力を得て離陸。(積載量が少ない場合や滑走路が短い場合はヘリコプターモードでも垂直離発着可能)自由度はあるけど、慣れないと大変かも?
離陸時はヘリコプターモードでも航空機モードどちらも可能。但し失速注意の為、航空機モードによる短距離侵入降下を用いて着陸するのが基本と書かれてた。あ。やっぱり~。



内部も公開されてた。でも見るのは行列に並んで長時間待ち必至です。朝一にオスプレイに突撃しないとダメなのね。
でもさ、乗務員と記念撮影は並ばなくとも出来ます。

オスプレイの尾翼&内部見学列。
え~、9月下旬とはいえ、影がない炎天下の行列に並びたくないので、行列の脇から内部を覗いてみた。

輸送機のように、後部が開いてそこから出入りするのね。

思ったより内部は広い。つーか高い。屈まなくとも歩けるのね。

収容は24人乗り。(搭載量9トン)
客室じゃないから内部はメカメカしい。男の子はこういうの萌えるんだろうなあ~。

さすがに大人気です。オスプレイの周りは見学者が一杯で、人が映らないように機体の単独撮影するのは無理。

回転翼と固定翼の接続部分が見える。メカメカしくて素敵。ど~にか私の萌えを写せないか?機体の周りをぐるぐるしたんだけど、シャッター切ったタイミングでオジさんの頭が…
ちなみに、横田基地祭では去年に引き続き2回目の展示でして、去年萌え萌えしたダンナの興奮度は低い。私の方が一杯画像撮影してしまいました。
ダンナが萌えたのは、隣接展示してたこの機体です。

ダンナいわく「初お披露目~」なんだって!

へえ~?
残念ながら、機体の名前とか書いて展示してない。から乗員数とか巡行速度とか距離とか分からない。

でもさ、私的には、タラップを担いでる車がメカメカしくてイカしてると思った。
明日は飛行機の背中にお皿がついてるような機体を紹介しますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横田基地祭その2

2015年09月22日 00時58分06秒 | 飛行機・ヘリ
昨日に引き続き2015年9月20日にあった横田基地の基地祭の様子を紹介します。
まずはトップ画像はYS-11輸送機です。
…まだ現役なのね。つーか、厚木の空もまだこれ飛んでるような??
正面にパネルが置いてあった。
YS-11輸送機:全長26m 全幅32m 高さ9m 総重量23、5トン 最大速度478km 乗員2~5/40~46名 航続距離2、334km

ファントム?まだ現役だったのねっ。

あ。これ知ってる。TBSテレビのドラマ『空飛ぶ広報室』で出てた。去年の自衛隊の航空祭でも見た。災害とか遭難があった時にヘリコプターとセットで飛ぶ救難機だ。展示してあるのは、新潟の部隊のようです。

…記憶の中の戦闘機と比べデカいなぁ?こんなに機体って大きかったっけ?

キャノピーでしたっけ?出入口を開けてる同じ型の機体がもう一つ。

爆装全部してある~。



なんつーか、ちゃんと写したいんだけど、人が一杯なんです。もう少し左へ携帯向けると、撮影してる人が写り込んでしまうのだよ。やっぱ入場ゲートに9時前に到着するべきだったな…。分かっちゃいるけど、日々飲んでる薬がねっ。朝シャワー浴びたのが禍いして土曜日はめまいが納まらず…。2日目も少し遅めに到着したらば、既に人で溢れてたという…。



さて、実は私は去年の基地祭は体調不良で訪問を見送ったのです。したらば、ダンナが一人で見に行っててね。夜にオスプレイの画像を見せてくれて、非常に悔しかったのだ。今回はぜひとも見たい!と思っていたオスプレイが展示してありました。しかも、内部も公開です。しか~し、内部を見るには行列に並ばねばなりません。え~と?どうすっかな~??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横田基地友好祭その1

2015年09月21日 09時46分38秒 | 飛行機・ヘリ
2015年9月19日&20日は米軍の横田基地の航空祭りでした。
3年前に続き2度目の訪問です。
ただ今回は到着時刻が10時を過ぎていたので、最寄駅の青梅線牛浜駅は既に祭りに来た人で一杯です。交通整理に警官が多数配置。もうね。基地の入口の5番ゲートまで700mしかないのに、入場まで時間がかかり過ぎです。

ようやく入場ゲートまで到着です。入場チェックも甘く、今回はほとんど手荷物チェックしてません。一応パスポートも持参していましたが、チェックする間もなくどんどん入場を促してます。

かまぼこ型の建物を見ると、ああ、基地に来たんだなあ~と。実感します。

あ。給水車。いるよね~。何年か前に横須賀の米軍基地で艦船公開の列に並んだ時は、もうあまりに暑くてなのに列が進まなくて、熱射病寸前まで行きました。あの時列の終点近くで給水受けたのだ。思い出すわ~。

憲兵隊による軍用犬の展示場。帰りに訓練の様子を見学しました。
米軍の軍用犬は、シェパードでした。
さて、食べ物屋台が立ち並ぶブースに到着です。



航空機展示を目的に来てる人もいるが、アメリカの食べ物目当てに来てる人もいる訳で、食べ物目当ての人は屋台の行列に並びます。
価格表は日本円と米ドルを並列表記。
あれ?
ドル円換算は屋台によってバラバラだね。
具体的には6ドル=600円の場所もあるし、6ドル=800円の場所もある。
また、ペットボトルの水=100円。ビール=300円の場所もあるし、ペットボトルの水=150円、ビール=400円の場所もある。こ~れ~は~。客からすると面倒くさい!の一言なのですが、お祭屋台なのでこれはもうしょうがないのです。ようは満足出来るかどうかです。ちなみに、摂取カロリーや塩分に制限のある私は屋台は見るもの。食べれる場所じゃないので、スルーして航空機展示ブースに向います。

の前に、何やら人だかりの場所に引き寄せられて見て見ると?

変わった車の展示でした。でもこれ、展示場所に問題が…。ぐ、ぐるしい~~っ。人多過ぎっ。
どうにかこうにか屋台ブースを抜けたら、ようやく飛行機が見えてきた。
まずは…。
セスナです。




富士重工業FA-200-180AOエアロスバル
当機はひとつの機体でエアロバテック飛行から、家族や友人を乗せて4人の小旅行まで可能な他に例を見ない多用途軽飛行機です。
全長8.17M 全幅9.42M 全高2.59M 最大速度228KM/海面上 就航時間7、3時間

最初にこれか~。見て楽しいペイントだけど、ちとショボいのは否めない。つーか、何かヤナ予感。
3年前の時に比べて、航空機の数が少ない気がする~。
んで、気がしたのは正しく、今回はちと規模的にショボかった。まあ、見たかったオスプレイはあったから。そこはまあ良かったけどね。これなかったら、暴れるわ。飛行展示もないしよっ!
長くなったので、続きは明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間航空祭装備品展示

2015年01月04日 01時48分17秒 | 飛行機・ヘリ
2014年11月3日に開催された入間基地航空祭の折りに撮影しました。
飛行展示の記事は既に投稿済みです。今日の装備品展示は記事投稿してもよいものか?どうか??迷ってしまいここまで記事が遅れてしまいました。というのも、昨今、韓国だ!中国だ!!と日本の国防が危ぶまれる事態が簡単に起こるのです。ふらりと基地祭を見に行っただけの一般庶民が画像を上げていいのか?どうか??と迷いまして。ンでも、見て問題があるようなものはそもそも展示してないよな??と思い至りまして記事にする事にしました。画像はあるけど、サラリと商会にとどめるつもりです。
では早速。

装備品展示は、飛行場の側の格納庫でありました。

精鋭無比の旗の前で、自衛隊の装備をつけて撮影というイベントです。調度希望者交代のタイミングです。

滑走路に停まってる飛行機は、ロープの向こうで近づけませんでしたが、ここは近いよ!



装備してる美人マネキン。

万一乗り込んだ飛行機が着水したら?



救難艇で助けを待つのですね。

これ、朝霞のリックンランドにもありました。

万一の場合のサバイバルキットの中味です。

備えあれば憂い無し!ですね。



ブルーインパルスの展示飛行開始を待つ人々。私は始めて入間基地の航空祭に来たのではしゃいでしまい滑走路の最前列をうろうろ移動した訳ですが、複数回の参加者の目的はブルーインパルスのみ!だからして、簡易椅子持参で見やすい場所を確保して来るべき時間を動かずに待つ方針の人も。
別の格納庫では、コクピット展示も行われてました。でもあまりの人の多さに画像を外から撮影して移動しました。ブルーインパルスの飛行展示前に退散することに。でも、基地内無料臨時バスの停留所までの道のりもまた試練です。だけど早めの撤収は大正解でした。楽しかったけど。もう二度と行かないわ。大変過ぎる…。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C-1飛行機が連なって

2014年11月14日 01時07分18秒 | 飛行機・ヘリ

飛行展示を披露した機体が降りて来ました。
撮影に使用してるのが古い携帯電話でして、殆ど望遠出来ません。だから、動いてる機体が奥に小さく写ってます。分かります~??



先ほど編隊飛行していたC-1飛行機が次々に降りてきました。滑走路の右から降りて来て、奥を左へ移動してゆきます。驚くべきは、C-1飛行機が地上にランディングに必要な長さです。あっちゅー間に止まれるだね。とはいっても、降りて来た場所に止めておけないので、滑走路を左へ移動してゆき、左端でターンして手前を左から右へと移動してゆきます。上の画像をよく観察すると、迷彩柄のC-1輸送機が2機連なって移動中です。

続きまして3機移動中。

C-1輸送機は更に右へ移動中。画面に入りきりませんが、さっき空を編隊飛行していたC-1ですので、3機だけではありません。こういうのは静止画像でなく動画の方が盛上がるのでしょうね。

右でC-1輸送機はターンして、手前の空いてる場所に止めてゆきます。

配置終了です。これで上がっていた飛行機が全て降りてきました。あとはブルーインパルスだけです。
当初の予定ではF-15Jの飛行展示があったのですが、中止になりました。
やっぱなー。なんかね、市と取り決めがあるんだって。飛んでいいのは戦闘機以外だと。残念だね~。かつては厚木基地で航空祭がありました。そこではアメリカ軍の戦闘機の編隊飛行展示があったんだよね。遠い記憶になってしまいました。ちなみに横田基地で今やってるのは、友好祭だから。航空祭じゃないから。

せっかくなので、滑走路の右手。達人さんに教えていただいてたおススメスポットへ行ってみた。なる程、目の前にさっき降りてきたばかりのC-1が整然と並んでました。

時刻はようやく12時になった所です。隙間を探してパン&お茶でお昼ごはんタイムです。もうね、足ばボロボロです。あまりの人の多さで動けなかったの。
実際、「移動しようか?」と後ろのダンナを振り返った途端、左の人に倒れ込みそうになりました。慌てて踏ん張ろうとしたけど、膝が笑うというのでしょうか?足に力が入らないんでやんの。原因は分かってる。万歩計は殆ど数字を刻んでいませんが、ほぼ2時間立ちっ放しだったのだ。つ・疲れた……。

さて、ブルーインパルスの飛行展示は13時05分始まりだからまだ1時間あるのだ。その間に装備品展示・コクピット展示を見物するかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C-1の編隊飛行は凄い

2014年11月13日 01時50分03秒 | 飛行機・ヘリ
達人さんのおススメポイントはまだ先ですが、いい感じに視界が開けたのでここで撮影することにしました。

だって、5機のT-4が目の前にいるんだも~んっ。ところがだよっ。左から飛んで来るC-1輸送機に気付くのが遅れたんだな。
あっ!と思ったら、あっちゅー間に近づいてきました。携帯電話の電池節約の為、撮影スタンバイ状態を解除していたので、慌てて構えたのですが、時既に遅く~~。せっかくのC-1の編隊飛行が…。それがトップ画像でございます。
C-1は輸送機なので、ヘリコプターやT-4などより大きいんですよ。それが編隊飛行で頭の上を飛んでる様はとっても素敵でしたっ!もうね。なんか映画かアニメの一場面のようです。そこに自分がいるんだよ~。いいだろ~~。って、帰宅後撮影した画像がトップ画像だった時、がっくりと凹んでしまいました。

そもそも、私の古い携帯電話は一回撮影すると、次に撮影出来るまでの時間が十秒くらい必要なのですよ。だから、トップ画像の1枚を撮影後、次に撮影出来たのは上の米粒の画像という…。や~、ダメダメでしたね。















ところでですね。愚痴ってばっかでアレなんですが、古い形態電話なので、太陽光が強い時の画面は真っ黒です。もうね。何を写してるんだか分からないの。掲載してる画像は飛んでる機体がちゃんと画面に納まったものですが、半分切れてる奴とか、画面の外に機体がある奴とかを量産してしまいましたっ!やさぐれてますが、そんなものよ~と割り切って撮影します。いいこともあるんだよ?いい感じの構図で撮影するんだっと。画面にとらわれずに、画面の外の目の前の空を見ながらシャッター切れます。これは後から記憶を呼び起こす時、画面越しでないからリアルな感動があるんだよ~。ま・負け惜しみじゃないからねっ(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空飛ぶ広報室に出てた

2014年11月12日 01時02分55秒 | 飛行機・ヘリ
次々と飛び立っていったC-1輸送機を見送った後、次に動いたのが水色の変わった形の機体です。
なんか~??紙飛行機に似てる??や。何言ってんだ。
でも戦闘機でもないし、輸送機でもない。と。頭をひねってると、ずっとアイドリングしていたヘリが移動を始めました。

あれは~青く塗装してるけど横須賀でよく展示してある奴に形は似てるけど、たぶんUH-60Jだよね?(画像右奥です)
や。展示してある機体には、説明板も置いてあるのですが、とにかく観客が多くて最前列には行けない。私の適当知識なのでええ加減です。
あ。2ローターのヘリに動きがありました。何か、荷物をつり下げてます。









パフォーマンスでしょうか?多めに回ってます~。
やがて奥に飛んで行き、荷物を再び降ろします。
動きがないので、またまた滑走路を左から右へ移動します。

あ。荷物を降ろしたCH-47Jが戻ってきました。

あ。気付きました?
画面の下奥に見えてるお揃いの機体こそブルーインパルスです。さすがに人気が高い。

この辺り観客が厚いんだよね~。
あ。青いヘリが高度を下げて近づいて来た。

その上空を早いスピードで空色の機体が飛んで行く。

ン?!!
この2機セットには何やら見覚えが…。あれ~??



わかりました~。去年TBSの日曜ドラマ『空飛ぶ広報室』に出て来た、山岳救助隊でなく、航空救難団だったっけ?アレじゃないの!?
入間航空祭のあった11月3日は、風の強い日でした。災害時にはちょっとやそっとの天候でも飛ぶのでしょうが、航空祭の飛行展示で事故る訳には行きません。だから予定されていた陸自空挺降下は中止になりました。救助パフォーマンスもてっきりナシ!かと思ってましたが、やってくれました。短かったけど。
さて。また滑走路を右へ移動再開。

先ほどの航空救難団の2機が最後の挨拶かな?上空を右から左へ。

いつになったら達人さんに教えていただいたおススメポイントに着くんだろうか?観客は更に増えてます。う~む。諦め時か…。

青い上空を飛んでいた機体が降りてきました。滑走路を移動していきます。って!携帯電話では小さくしか写せない…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする