9月15日、友人のリクエストで世田谷美術館でやってる「ヴィンタートゥール展」へ行って来ました
世田谷美術館はアクセスがちょっと不便なのが難ですけど。
せっかくなので砧公園を抜けていくコースを選択。すると、桜の季節とは違い、人影もない。こんな感じ。

ツクツクボーシの蝉時雨がまだ聞こえる~。どんだけ夏が長いんだ…今年…。賑やかだった春。同じ場所を撮影してみた。

さて、世田谷美術館に到着。なかなかの人出。なぜなら、今回やって来たヴィンタートゥール展は90点全てが日本初公開の作品なんだな。ちらしのあおり文句は『スイス発ー知られざるヨーロピアン・モダンの殿堂』です。モダンと言うだけあって、展示作品の一番古いものでもゴッホ!それ以降の作品ですので、好みは別れるかもしれん…。
私は結構気に入りました
展示の仕方も工夫があって楽しいですよ~。10月11日まで公開中。大人1300円。休館日は月曜。
ついでだったんで、2階でやってた「小堀四郎と鴎外の娘ーひと筋の道ー』展も覗いて来ました。

こちらは来年1月10日までの公開です。観覧料はヴィンタートゥール展のチケットがあればOK!奥さんの本の装丁原画から縦横1メートルを超えるサイズの絵まで展示されています。印象的なのは、夜空の作品が多いこと。星が煌めく絵が何枚も並んでいます。
世田谷美術館を堪能した後は、バスで移動。そのまま成城学園前に戻ってもいいのだけれど、バスは一度乗れば共通料金なので渋谷行きに乗って松陰神社前で下車。
一辺行って見たかったんだよね~。
その前に、腹ごしらえ。
ちょうど先週9月11日にテレビ東京の「アド街っく天国」で松陰神社前が放送されてまして、テレビで見た通り、バス停から松陰神社前まで昔懐かしの昭和の匂いがする商店街が続いてます。

レトロな感じでいいでしょう~。
私はインド料理屋さんを選択。ランチのチキンカレー(850円)です。

飲み物はラッシーを。ナンとライスからはナンをチョイス。
ここのナンはほんのり甘くて美味しい。チキンカレーとベストマッチ。
友人はレタスとエビのチャーハン(800円)を選択。ウーロン茶をチョイス。

ナンが大き過ぎてお腹ぱんぱん。
商店街を抜けた所に目的地の松蔭神社があります。ここにね、吉田松陰のお墓があるんだよ~。


世田谷美術館はアクセスがちょっと不便なのが難ですけど。

せっかくなので砧公園を抜けていくコースを選択。すると、桜の季節とは違い、人影もない。こんな感じ。

ツクツクボーシの蝉時雨がまだ聞こえる~。どんだけ夏が長いんだ…今年…。賑やかだった春。同じ場所を撮影してみた。

さて、世田谷美術館に到着。なかなかの人出。なぜなら、今回やって来たヴィンタートゥール展は90点全てが日本初公開の作品なんだな。ちらしのあおり文句は『スイス発ー知られざるヨーロピアン・モダンの殿堂』です。モダンと言うだけあって、展示作品の一番古いものでもゴッホ!それ以降の作品ですので、好みは別れるかもしれん…。
私は結構気に入りました

展示の仕方も工夫があって楽しいですよ~。10月11日まで公開中。大人1300円。休館日は月曜。
ついでだったんで、2階でやってた「小堀四郎と鴎外の娘ーひと筋の道ー』展も覗いて来ました。

こちらは来年1月10日までの公開です。観覧料はヴィンタートゥール展のチケットがあればOK!奥さんの本の装丁原画から縦横1メートルを超えるサイズの絵まで展示されています。印象的なのは、夜空の作品が多いこと。星が煌めく絵が何枚も並んでいます。
世田谷美術館を堪能した後は、バスで移動。そのまま成城学園前に戻ってもいいのだけれど、バスは一度乗れば共通料金なので渋谷行きに乗って松陰神社前で下車。
一辺行って見たかったんだよね~。
その前に、腹ごしらえ。
ちょうど先週9月11日にテレビ東京の「アド街っく天国」で松陰神社前が放送されてまして、テレビで見た通り、バス停から松陰神社前まで昔懐かしの昭和の匂いがする商店街が続いてます。

レトロな感じでいいでしょう~。
私はインド料理屋さんを選択。ランチのチキンカレー(850円)です。

飲み物はラッシーを。ナンとライスからはナンをチョイス。
ここのナンはほんのり甘くて美味しい。チキンカレーとベストマッチ。
友人はレタスとエビのチャーハン(800円)を選択。ウーロン茶をチョイス。

ナンが大き過ぎてお腹ぱんぱん。
商店街を抜けた所に目的地の松蔭神社があります。ここにね、吉田松陰のお墓があるんだよ~。
