日比谷公園から徒歩で数分。
法務省の
法務史料展示室メッセージギャラリー見学へ。
法務省は向かいが警視庁。隣が裁判所の公安。公正取引委員会と検察庁と、犯罪者が裸足で逃げる配置です。ンでもレトロ建築物なの~。
ん?
なんか、発見です。
米沢藩上杉家江戸藩邸跡
そうなのか~。ここはかつて上杉家の屋敷があったのね。
説明板には、『関ヶ原の戦いの後、
上杉景勝は徳川家康によって出羽米沢30万石に移封されました。慶長8年(1603)、桜田門外の当地(現法務省の一部)に建てられた上杉家の江戸屋敷は「桜田屋敷」と呼ばれ、幕末まで江戸藩邸として中心的な役割を果たしました。
下の絵図は、江戸時代初期に製作された「江戸図屏風」に描かれた藩邸周辺の様子です。』
さて、入口は…。
あれかな?
ここ、ちょっと見学が面倒臭くってね。
1)入口の守衛さんに「史料展示室を見学したい」と申告する。
2)歩き方の説明。建物に入ると、ガードマンが史料展示室入口まで案内してくれる。
というふうに、勝手に見て歩けません。ま。な。法務省だし、一般人が気軽に入れたらそっちの方が問題だよね。
ってな事で。
サクサク入口へ移動です。こんなに雰囲気のある赤れんがの建物は…。
説明冊子ゲット!
「
赤れんが棟物語:明治政府は、諸外国との条約改正の先立ち、近代国家としての体勢を整えるため、明治19年(1886)に西洋式の建築による官庁集中計画に着手しました。そしてその計画案の策定のためにドイツの高名な建築家で、共同の建築事務所を開いていたエンデとベックマンを招聘しました。
まず、ベックマンが来日し、大規模な官庁集中計画案を作成しましたが、その帰国後、完成案を持ってエンデが来日しました。エンデは、冬至の政治状況や反対者の意見を考慮して、ベックマン案を縮小し、日比谷に諸官庁を建てる案を作成しました。
実際に建てられたのは、司法省と大審院(後の最高裁判所)の建物でした。司法省の庁舎(赤れんが棟)は、明治21年に着工され、同28年に竣工しました。赤れんが棟は、関東大震災では、ほとんど被害を受けませんでしたが、昭和20年の戦災により、れんが壁とれんが床を残して焼失しました。戦後、同25年までに改修され、その後、法務省の本館として使用されてきました。そして、平成3年に復原改修工事が始められ、同6年に創建当時の姿に復原されました。
なお、赤れんが棟の外観は、平成6年12月に国の重要文化財に指定されています』だそうで。
さて、史料展示室の展示品は…。
日本の司法の近代化の展示物があるこの部屋は、かつての
旧司法大臣官舎大食堂でした。創建当時に撮影された写真を基に、当時の姿を復原したものです。床は楢と黒檀の寄木張り、壁は漆喰塗りで、腰壁には欅を使用しています。この部屋は「近接撮影禁止」と案内板に書いてあったのですが、「後悔したくない」と受付のお姉さんに「部屋を撮影してもいいですか?」と質問した所、「史料の近接撮影でなければ問題ありません」とのこと。
いや~、聞いてみるもんだね~。
ちなみに奥の飾りもこんな感じに復原されてます。
ここ、ドラマ撮影とか雰囲気あるよな。ま。展示ガラスケースとか邪魔だけどな。
さて。私、展示史料に感動しました。
や。実のところ、ここを訪問したのは2回目なのですが、初訪問時はたまたま横の道を歩いてる時に中が見学可能だとしり、ふらりと立ち寄ったものだから、明治の知識が色々不足してたのです。だからせっかくの史料も殆ど感動ナシだったのね。でも!!今は違うのっ!NHKの大河ドラマ『八重の桜』をかかさず見てるからして。明治の日露戦争を舞台にした『坂の上の雲』もかかざすに見たからして。史料に出てくる
江藤新平・山田顕義の名前を見ると、何した人かくらいは分かるようになりましたっ。あ。山田顕義さんのお墓は護国寺にありまして、護国寺の墓所巡りした時に彼のお墓も見つけてたりして。ちなみに、初代司法大臣が山田顕義氏です。
ンで、何に一番驚いた!かといいますと、日本の司法が今の形になったのが明治4年にスタートしてる!って事ですね。
凄くね?
だって、4年前まで江戸時代だよ?
刑罰と言えば、張付け獄門・斬首・遠島・刺青・百叩きだったものが、遠島廃止して刑務所に収監。獄門&斬首から絞首刑に4年で変更出来たんだよ。
明治時代ってどんだけ無茶苦茶だったのか…。この辺りのメチャメチャさをドラマ化してくんないかな~?NHK。大河ドラマなら予算つくんじゃないかな?タイトルもズバリ『明治時代』で。面白いと思うんだけどな~。CG多用してもいいから~。
や。最近あの頃は良かった!『昭和の良き時代』みたいな懐古風味のドラマや映画が流行ったりしましたが、日本が一番元気だったのは実は明治時代じゃないかと。ちょっと前まで水吞み百姓の倅だったのに、下克上に成功して末は総理大臣や財閥の当主。大会社の社長に成り上がった人がゴロゴロいた時代なんて凄いでしょ?
まあ。NHKの大河ドラマはその前の日本がメチャメチャだった戦国時代がお好きみたいだけどね~。
あ。それた。
ツー事で、法務省の史料展示室は中々に穴場です。見学者も殆どいませんし~。
史料展示室の奥に、メッセージギャラリーがあります。ここは裁判にただの人がある日突然量刑を判断しなきゃならなくなった現在、裁判員に選ばれた人が勉強出来る場所になってます。
ま。裁判員に選ばれたら再訪しよう。
さて。次は…。
「あっこさん、警視庁の向かいのあれがね、『桜田門』なの。井伊直弼が殺害された桜田門外の変があった場所なの。次はかつても井伊家のお屋敷跡だから、距離感を掴むために見ててね~」
日本史 ブログランキングへ
や。一回更新が途切れるといけませんねえ。ついついブログ書くのをほったらかしてました。ま。お出かけもこの所してないんですが。ならば、何をしてる?かというと、8月頃から『どうせ来年には消費税が上がるんだから、
その前にいつか近い未来に買い替える予定だったアレコレを、こだわって買い替えちゃおう~~!!作戦決行中でした。
何それ??
例えば我が家のゴミ箱。これはぼちぼち20年近く使用してるものでした。購入当時はとっても気に入ってたのですが、素材が藤で編まれた自然素材でした。と、さすがに時間の経過の為か、上のかがってる部分がほころんできまして、さすがにこのままでは…。
ってな事で、今お気に入りのUSAっぽい奴で…みたいな?
サイズとかにもこだわってみた。
次!ご飯を食べる食卓の椅子を1脚買い替え~。
や。食卓なので、椅子は全部で4脚あるんですけど、ついつい高い所にあるものを取ろうとして、椅子の座面に上がったら、座面が壊れてしまったの。や。直して使ってたんだけど、これってば使用にコツが必要なの。座るのにコツがいる椅子ってどうなの??コツが掴めないと、座ると座面が平行を保てずガタってなるってどないな漫画?いやアニメか…。そんな余計なスキル付きの椅子って面白いのは私だけ~~。っと。
ンで遂に買い替える事にしました。
食卓の椅子も結婚した時に購入したので結構長い事使ってるんですけど、問題は最近私が年をとったせいか、ごつい椅子が重くて使いづらいんだよね。使用のたびに椅子を引き出し使用後にまた押し込むのがもう面倒くてね。ンで、どうせ買い替えるならば、軽い椅子がいいな~と。立つ時にいちいち椅子を引かずとも、座面が回転すればいいんじゃないかな~?と。
ダンナ曰く、食卓の椅子じゃないね~。だって!ま。な。でも使い勝手いいでしょ?
それから~。この夏暑かったから、
温度計&湿度計が一体になったものが欲しいな~。って探し出したら、今どきは温度計&湿度計と更には時計が合体してる製品が販売されていたのね。
我が家で一番活躍してる時計は、ダイニングキッチンの壁時計です。ところがこの壁時計は、あの3、11の折りに壁から落ちてしまいまして…。時計の表面のガラスが壊れたのだ。まあ、ガラスがなくとも時計本体は壊れてなかったので、ガラスなしで使用してましたが…。その時に八角形の木枠もゆがんでしまい、それはまあ私が自力で組み直しましたが、ゆがんだ事実は覚えてる訳で。どうせ温度計&湿度計を買うならば、時計機能もついてる壁時計型のにしよう!と思いつきまして。
ンでもって、既に
ゴミ箱・食卓の椅子を買い替え済みだったから更にハードルを上げて、買い替え予算は2000円以内!!って決めて温度計&湿度計付き壁時計を探しました。
…これが、無理ゲーのごとく大変で、さすがに予算2000円はないか~。3000円にハードルを上げるべきか~。でもそれは負けた気がするなあ~。と。
そんなん諦めてネットで探せよ!!ってなのも考えましたが、予算2000円なのにネットはなあ~?と。徒歩圏もしくは自転車圏でホームセンターやら家電量販店やでっかいスーパーなどを巡ってました。
自転車だと片道1時間は移動出来るんで、結構あちこち回れます。
結局これが何気に時間がかかってしまい、ゴールはMEGAドンキ・ホーテでした。予算ギリギリの1990円で温度計&湿度計付き壁掛け時計をゲット~~っ!!
みたいな…。
殆どゲーム感覚でお買い物の日々を過ごしてました。
他に買い替えしたのは、
木製まな板ゴム製まな板へ。
コルク&成形木製アイロン台蒸気が抜けるアルミシートのアイロン台へ。
ンで一番難航したのが、MYフェイバリットな携帯電話の記憶メモリーの
MicroSDカード2GBだったりします。
これってば、ちょっと前までどこの量販店にも1個300円前後で売ってたのに、気付いたら2GBの商品の需要自体がほとんどなくなってまして…。なら4GBを使えよ?
や。試してみたさ。4GBのSDカード!したら、動きやがらねえんでやんの!!
私の携帯電話ってば、使えるのは2GBのMicroSDカードのみでやんの!!
となると、アウトレット商品じゃなく、高い日本製のしかないの。日本製ってば、1個1000円超えでやんの~。
ふざけてんの??
これってちょっと前まで1個300円前後だったんだよ??それがなんで1個1000超えやねんっ!!払えるか~~っ!!
や。1ドル=100円前後になったじゃん。となると、300円だった去年に比べ50円~100円までなら値上がりは許容範囲~ならば、予算は1個500円未満で~~って探したらこれが見つからない見つからない。
や。これはさすがに家電店をまわってもまわっても見つからないんで。10店舗近く回ったっけ?さすがにネットで買おうとしたら、ものはあったけど、送料やら振込やらで1個500円超えになりがちでして~。ってな事で。一番探すの時間がかかってしまいました。
後は…。
洗濯機です。
これも買いたい商品は既にピックアップ済み。日立のビートウォッシュ7Kg。ところが…。また予算が折り合わないんだな。
や、去年なら予算内で納まってたのに、ビートウオッシュってば今年の6月にモデルチェンジがありまして、型番が変わってしまいました。その結果、現在出回っている型番は前代機に比べ20000円も値上がりしちゃいました~。
もうどんな無理ゲーなの!?
んで、しぶしぶ予算を値上げしました。1万円だけ。
ところが…。
どうも消費税が上がる前に~っていうお客さんが多いようで、2万円上がったってのに、なかなかに値段が下がってこないっ!!
家電店の設定価格も、上は85000円也で販売してる店もあれば、66000円って店もある。
もう66000円にしゃえよ!とも思うけど、ものが洗濯機だけに配送料・設置代・使用済洗濯機の回収代など余分なものがかかるんですよ~。すると支払い価格は軽く70000円に迫ってしまう。
となると。
もしかしたら、消費税が上がってしまって、消費が冷え後んで値下がりするのを待った方がお得かも??
そう。テレビが地デジ化した時に、地デジが始まってから値段が投げ売りになった時のように。
あの時は、地デジ化して2-3ヶ月後に買い替えたんだよなあ~。と。
何気に楽しくやってます。
9月上旬に最悪だった体調は、この所随分持ち直して来ました。まだ長時間のお散歩には出かけられないんだけど~。というのも、血圧が突然上が220超/下が110超。おまけに脈拍も軽く100超になってしまいまして、動けなくなってしまうのです。
なぜだ~??
さすがに寝てて夜中に突然苦しくなって目が醒めてしまい、血圧を測定したら200もあるとヤバイんでないかい?とのんき者の私も原因をさぐるべく病院へ行ったのですが、原因は掴めず。
数々の検査代を返せ~~っ!!
や。そうではなく、お散歩もままならぬ状況で。
散歩に出かけないと、ブログネタもない訳で。という日々で、ブログ更新が停止してました。
さぼってただけじゃないんだよ~~~。
や。殆ど関心がお買い物だったのは否めんが。
ぼちぼち消費税が上がる前の買い物リストも残りわずかになって来たのでまたお出かけしようか?と。あれこれ申込中です。
や。抽選参加のものも多いんで、まあ、当選したらネタも出来るし更新出来るんだけどね。
当たるといいなあ。