あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

OAD「獄・さよなら絶望先生(上)」付(15巻)を観る②

2008年10月31日 | 漫画
~で
油断してたら
ちびスケが単行本カバーを取っ払っていた。

表紙は、小森霧ちゃんの
「開けないでよ」だった・・・。



単行本の中表紙。

ヌードですがな。
連れの視線が冷たかったですがな。



「やっぱヘンな漫画だ」と決め付けられましたがな。

そのうち我が家に「絶望先生禁止令」が出るかも
知れませんがな・・・。

久米タンのバカバカ・・・。

OAD「獄・さよなら絶望先生(上)」付(15巻)を観る①

2008年10月31日 | 漫画
コミックス・さよなら絶望先生 第15巻
初回限定版 オリジナルアニメーションDVD付(書籍)
宅配で届いた。
10月17日に。



まず、最初の包装を解いて
箱を取り出してみた。

う~ん、文学全集風で良いじゃないか。

箱から取り出すと
マンガ単行本とDVDケースが。



画像はDVDのケース。
意外とシンプル。

DVDケースを開けてみた。



同封の単行本表紙。

和紙風のカバーに
シンプルな主人公カット。



これは、家族に対しても安心な作りだ。
※DVDケースの内側には
「パンチラ注意!」「家族で観るとバツが悪いシーンあり」
 とかあったから、DVD鑑賞はこっそり一人でと考えたが

単行本なら大丈夫
・・・と安心して皆の前で広げてみた。

ディスクは表ケースのデザインとほぼ同じ。
ケースの内側の注意書きが楽しい。

(続く)