職場の有志でボウリング大会が催されたが
当初、私はアベレージ「120」の実力通りのスコアを連発していた
3ゲーム目でしぶとくスペアを連発し150超え
ゲーム代タダへ片手を掛けたが、結局は無念の2位だった
最後は勝負関係なしで投げようか・・・と、ゲームを消化したのだが
ここでスペアからストライクを4連発。一気にスコア200へリーチ!
最終フレームでスペアを取り、最終投球でストライクだったら
ちょうど200の場面
ボールは1番ピンを捕らえ「行ったか!」と思わせたが
見事に2本残り、スコア198に終わった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/afc32e4922426f7d1d8db41ff7c82835.jpg)
不思議だなぁ
ストライク連発時には、体が自然と同じ動きをしてくれて
ボールが吸い込まれるように1番2番ピンの間に飛び込んで行った
その瞬間「獲った!」と、確信があったもんなぁ
「ZONE」ってヤツか?
・・・そんな大したモンじゃないか
当初、私はアベレージ「120」の実力通りのスコアを連発していた
3ゲーム目でしぶとくスペアを連発し150超え
ゲーム代タダへ片手を掛けたが、結局は無念の2位だった
最後は勝負関係なしで投げようか・・・と、ゲームを消化したのだが
ここでスペアからストライクを4連発。一気にスコア200へリーチ!
最終フレームでスペアを取り、最終投球でストライクだったら
ちょうど200の場面
ボールは1番ピンを捕らえ「行ったか!」と思わせたが
見事に2本残り、スコア198に終わった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/afc32e4922426f7d1d8db41ff7c82835.jpg)
不思議だなぁ
ストライク連発時には、体が自然と同じ動きをしてくれて
ボールが吸い込まれるように1番2番ピンの間に飛び込んで行った
その瞬間「獲った!」と、確信があったもんなぁ
「ZONE」ってヤツか?
・・・そんな大したモンじゃないか