表紙はBORUTO。
ナルト次世代の物語。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/06/c6f7facec979c3ea34380b438ee265d1.jpg)
巻頭はハイキュー。
読者投票のドリームチームと、作者選抜のメンバーが
興味深い。
作者選抜に及川・牛若・天童がいるのがイイですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f6/9910fe1a7bcf8157c86c03e8d06d7a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/dd3b3b1712ee289fd7e3088bb69c41f2.jpg)
さてさて、本編は
合宿の自主練に名乗りを上げる日向。
「おれ拾いますよ?」と。ここでも球拾いだが。
もう他校の1年と打ち解けてるコミュ力よ。
そして、彼の集中力は最早球拾いからレシーブの技能を
修得するに至っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/437911c7c112b8c38983110f8449b18a.jpg)
スゴイねぇ。
~で、しっかりギャグで落とす。
突き放してる白鳥沢の監督だけど・・・実は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/70/1b5501185fcd36f9d8e7423cf352ee5f.jpg)
ヒロアカ…2学期+寮生活のスタート。
こういう日常回も大事というか、初の寮生活で皆の部屋に
押しかけてインテリアをチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/b2d63798ac7848d722573c9fd44e9449.png)
※デク部屋
オールマイトまみれの「オタク・ルーム」だが、
引くどころか感心してくれるお茶子ちゃんはホント良い子。
最後は女子部屋も見た挙句に投票で「部屋王」を決めようか
…という展開。
こうなると峰田クン独壇場って気もするが、出久くんが
「い、いいのかっ!!」とシリアスに決めて“続く”。
これがギャグになっているという二重の落とし穴。
私は微妙に嵌って、ほくそ笑んだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/63/b865aa8cae708e6f0f657541cf34e0f6.jpg)
火の丸相撲
國崎チヒロと国宝・日景の対戦は迫力満点。
「最強!」の掛け声は、もはや決め台詞。
勝ったチヒロは国宝キラー宣言。
つ~か、火の丸で相撲を描き切ったら、次はチヒロ主人公で
格闘モノやって欲しいよ。
それぐらいチヒロのキャラは立ってるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/23bb6fe0e27abe69ff1fc0877a93a789.png)
ワートリ、
次の相手はいずれもB級上位安定の強豪。
どちらも玉狛第二の戦力分析している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/a36ca1ee503c76504c0c56bccf36534a.jpg)
生駒隊長の「あの子ちっちゃくて可愛いな」
「マリオが自分は言われた事ないって顔してます」
「マリオ可愛いやろ」
「はぁ!?」・・・という流れにはニヤニヤ。
王子隊の隊長は王子様系のイケメン。
しかし、当然ながら登場人物が累計的に増えてきたなぁ。
個々の印象が薄くなるのが心配だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/35/e26e017e033424ae3afeebe5f32af93d.png)
入隊が決まったヒュースだが、相変わらず「んが」と
食べている。
初期からのボーダーメンバー小南先輩は、やっぱ大物。
※年上の太刀川さんの事も「アンタ」呼ばわりでタメ口。
でも、それで違和感ないのがコナミ先輩の凄さです。
ナルト次世代の物語。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/06/c6f7facec979c3ea34380b438ee265d1.jpg)
巻頭はハイキュー。
読者投票のドリームチームと、作者選抜のメンバーが
興味深い。
作者選抜に及川・牛若・天童がいるのがイイですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f6/9910fe1a7bcf8157c86c03e8d06d7a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/dd3b3b1712ee289fd7e3088bb69c41f2.jpg)
さてさて、本編は
合宿の自主練に名乗りを上げる日向。
「おれ拾いますよ?」と。ここでも球拾いだが。
もう他校の1年と打ち解けてるコミュ力よ。
そして、彼の集中力は最早球拾いからレシーブの技能を
修得するに至っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/437911c7c112b8c38983110f8449b18a.jpg)
スゴイねぇ。
~で、しっかりギャグで落とす。
突き放してる白鳥沢の監督だけど・・・実は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/70/1b5501185fcd36f9d8e7423cf352ee5f.jpg)
ヒロアカ…2学期+寮生活のスタート。
こういう日常回も大事というか、初の寮生活で皆の部屋に
押しかけてインテリアをチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/b2d63798ac7848d722573c9fd44e9449.png)
※デク部屋
オールマイトまみれの「オタク・ルーム」だが、
引くどころか感心してくれるお茶子ちゃんはホント良い子。
最後は女子部屋も見た挙句に投票で「部屋王」を決めようか
…という展開。
こうなると峰田クン独壇場って気もするが、出久くんが
「い、いいのかっ!!」とシリアスに決めて“続く”。
これがギャグになっているという二重の落とし穴。
私は微妙に嵌って、ほくそ笑んだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/63/b865aa8cae708e6f0f657541cf34e0f6.jpg)
火の丸相撲
國崎チヒロと国宝・日景の対戦は迫力満点。
「最強!」の掛け声は、もはや決め台詞。
勝ったチヒロは国宝キラー宣言。
つ~か、火の丸で相撲を描き切ったら、次はチヒロ主人公で
格闘モノやって欲しいよ。
それぐらいチヒロのキャラは立ってるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/23bb6fe0e27abe69ff1fc0877a93a789.png)
ワートリ、
次の相手はいずれもB級上位安定の強豪。
どちらも玉狛第二の戦力分析している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/a36ca1ee503c76504c0c56bccf36534a.jpg)
生駒隊長の「あの子ちっちゃくて可愛いな」
「マリオが自分は言われた事ないって顔してます」
「マリオ可愛いやろ」
「はぁ!?」・・・という流れにはニヤニヤ。
王子隊の隊長は王子様系のイケメン。
しかし、当然ながら登場人物が累計的に増えてきたなぁ。
個々の印象が薄くなるのが心配だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/0c7ab40b324b57857f9a8340873ea380.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/35/e26e017e033424ae3afeebe5f32af93d.png)
入隊が決まったヒュースだが、相変わらず「んが」と
食べている。
初期からのボーダーメンバー小南先輩は、やっぱ大物。
※年上の太刀川さんの事も「アンタ」呼ばわりでタメ口。
でも、それで違和感ないのがコナミ先輩の凄さです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます