goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

さがみ湖リゾ-ト・プレジャー・フォレストへ④

2010年09月19日 | 生活
プリキュアショーが終了し
初日の大一番を乗り越えた私

もう予約したログキャビンに行ける時間だ



まずは野外バーベキュー場に向かい
予約してた食材を受け取る



冷蔵庫は無いので
直ぐ料理に掛からねばならない



バーベキュー場で料理するのも手だが
ログキャビンのウッドデッキにも調理施設はあるので
そちらを使うことに



外は暗くなり始め、蚊も出てきたので私は室内へ
私だけ異常に蚊に狙われるのだ



もちろん虫除けスプレーとキンカン持参だが
まずは今日泊まる室内を確認



中は一室とトイレ
二段ベッドは、まだ木の匂いが新しい

デラックスログキャビンは今年できた施設とのこと

洗面スペースもあり、小型TVもあり
トイレもキレイだ ウォシュレットも付いてる



全体的にこじんまりして我々向きだ

そうこうしてるうちに食事が完成



皿も割り箸も揃っているので
本当に最小限の準備でOKだった

コップくらいかな、持ってきたのは
あとちびスケ用のフォークとスプーン

連れはプレジャー・フォレストの公式HPで色々とチェックしていたが
あまり情報が無くて不安だった模様

でも充分に色々揃ってて
「もっとアピールすればイイのに。商売っ気ないなぁ」と
喜びながらも少し御立腹

ホント、洗面台にはハンドソープもあるし
改めて「持参すべきだったなぁ」と思った物は
ハンガーとサンダルくらいか

シャワーは共同のコーナーが外にあるので
タオルとシャンプー、石鹸、歯磨きセットは要持参
それと私は髭剃り用のカミソリも持参

そんなもんで充分

飲み物は そこら中に自販機があるから不自由しないが
やはり値段が高いのには参ったなぁ

ビールは500mlで500円超
ジュースがペットボトルで200円

まだまだ暑いからペットボトルの2~3本は
あっという間に飲み干してしまう

~かと言って家から持ってくるには重い
次回は入園直前に道路脇の自販機で買い込んでおくのが賢明か


最新の画像もっと見る

コメントを投稿