新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

DVD「サブウェイ123」

2014-01-20 18:02:22 | 芸術鑑賞
寒い日はDVDでも見て過ごしましょう。1巻1000円セールを新星堂でやっているので、先日買っておいたこのDVDを見てみました。

物語】
地下鉄先頭車両1両だけをのっとった犯人が、1時間以内に1000万ドルを乗客の身代金として要求してきます。主犯はジョン・トラボルタです。
たまたまその電話を受けた運行指令がデンゼル・ワシントンです。地下鉄の裏事情を知り尽くした犯人たちの要求は、警察の先を行きます。また犯人たちの容赦ない乗客を射殺していく態度になすすべがありません。とうとう犯人の計画が成功するかと・・・。

ニューヨークの地下鉄を舞台にしたこの映画は、その仕組みを覗けることから地下鉄ファンにはたまらないかもしれません。
市長の判断で銀行から借り出せる金額の限度が、1000万ドルだと言う事も知りました。乗客の高額身代金を要求する事件にもかかわらず、なぜFBIが出動してこないのか疑問がかすめました。
また一番優秀な地下鉄は日本製で、ワシントンが日本の企業から賄賂を貰っていたというエピソードも出てきます。

乗客が何人も撃たれたり、犯人の方にもスワットから射殺されたり、大勢の人間が殺されます。だからでしょうか、最後にワシントンがトラボルタを警官隊の面前で射殺してしまいますが、数時間後には奥さんに頼まれていた大瓶の牛乳を買って自宅に向かうシーンで終わります。
2~3時間の聴取で無罪放免になるのでしょうか。

実際にはいくらアメリカでもこんなに簡単な事では済まないでしょうが、脚本がこうなっているのは、国民が正義のためなら人殺しも仕方ないと考えているからでしょう。

二人とも人生の終盤にさしかかった、太った人生の敗残者の設定です。二人ともしっかり太っています。多少役作りで太っているのかもしれません。
ま、娯楽映画として十分楽しめる映画になっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする