まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ ドゥブロヴニク①

2018-05-16 01:11:23 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



ドゥブロヴニクの中心地へは港からバスで約20分程。
シャトルバスは、往復で大人13.9€、3歳~13歳が9.9€。
利用したツアーは、バス移動にランチ付きの
観光がセットされていました。

ピレ門をくぐってすぐ右側にある
1438年に作られたオノフリオの大噴水、
今でもおいしい水を飲むことができるのだとか。
チャレンジはしていません。







何隻ものクルーズ船が訪れているドゥブロヴニク。
ラフなスタイルのクルーズ客が小さな街に
大挙して押し寄せるといった状況です。

添乗員さんが説明をしてくれているのですが、
各国の人々が入り乱れているようです。
イヤホンガイドをつけているので、
少々離れていても説明は耳に入ります。







日陰を求めて歩きたいところですが、
残念ながら日陰はほとんどなく、
人々が涼を求めて日陰に集まっています。







湿度が低いので、日陰に入れば幾分涼しく感じます。







このような路地の空間も利用して
レストランなどの営業をしています。







メインストリートのプラツァ通りです。
ピレ門から中心部ルジャ広場まで約200m続き、
両側にはカフェや土産屋などが軒を並べている
大理石の白さが美しい通りです。

おススメのお土産は、KRAS社の
チョコレートという情報ありです。







こちらにも噴水が

街のあちこちで水が飲めるようではありますが、
やはりチャレンジはできませんでした。

クロアチア・ドゥブロヴニク

2017.7.8
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ ドブロブニクの観光へ

2018-05-15 01:16:26 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



ドブロブニクの旧市街は、
1979年にユネスコの世界遺産に登録。

1991年からのクロアチア独立戦争の際には、
旧ユーゴスラビア連邦軍の攻撃により
旧市街もかなりの被害を受けたものの修復が進み、
1994年に改めて世界遺産に登録されました。







アドリア海の港町ドブロブニクの
観光をするため私たちも下船します。







ジブリ映画の「紅の豚」などのモデルになった
街並みとして日本でも有名になりました。







バスに乗車して、城壁都市を目指します。
私たちのツアーは15名、ゆったりと乗車できます。







魅力的な観光地であるドブロブニク、
MSCやコスタ以外にも何隻もの客船が入港しています。
これらの乗船客がほぼ一斉に城壁都市を目指すので、
観光はゆったりとはいかないことでしょう。







快晴、紺碧の海にオレンジの屋根の街並み、
写真で見たものより美しい風景が
広がっているはずです。

クロアチア・ドブロブニク

2017.7.7
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ ドゥブロヴニク入港

2018-05-14 00:55:37 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



午前7時頃、ポエジアの右舷側より約8海里先に
クロアチアの海岸線が見えてきました。
午前8時頃に水先案内人のが乗り込み、
午前9時頃のドゥブロヴニク(グルージュ)に入港。







20時間オープンビュッフェでの朝食。
プレートは大きいのですが、食べたいものがなく、
公開するには酷過ぎる盛り付けになっています。
失礼しました。







窓越しに日本でもお馴染みの
コスタクルーズの客船が見えています。







最後の寄港地、クロアチアのドゥブロヴニクに入港。







クロアチアの首都ザクレブの南東およそ710㎞、
アドリア海沿岸の小さな街のドゥブロヴニクは、
「アドリア海の真珠」とも呼ばれる
クロアチアきっての観光地です。







エクスカーションツアーのバスもズラリと並び、
乗客が下船するのを待っています。







15~16世紀にはベニスと並ぶ貿易都市として
反映した歴史を持ち、現在でも旧市街には
当時の面影が残っています。







ドゥブロヴニクの街は、アドリア海に突き出た旧市街と
スルジ山の裾野に広がる新市街からなります。

クロアチア・ドゥブロヴニク

2017.7.7
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ ガラディナー

2018-05-13 00:49:00 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



6日目のドレスコードはフォーマル、ガラディナー。
ガラは、GALA(祝祭・祭り)を意味し、
ガラディナーに参加する場合は、
盛装での出席がマナーとなります。







ビールで乾杯







スペルトブレッド、オーツフレーク付き
ファーマーブレッド
サワードウのライ麦パン
白ノディーニ
オリーブオイルのフォカッチャ
胡麻入りのグリッシーニ(イタリアンスティック)

こちらのパンの中から好きなものを選びます。







デュエト インペリアーレ

スモークサーモンとイクラ、
ヨーグルトとディルを添えたじゃが芋のパンケーキと







シーザーサラダ

ロメインレタス、クルトンとバルメジャンチーズ







アルジャントゥイーユアスパラガスのクリームスープ








肉のラビオリ入りビーフコンソメ







エビのグリル

チャイブ風味の魚介のビスクにのせて 野菜ピラフ添え







地中海風ナスのロール

トマト、モッツァレラチーズ、バジルと一緒に







リゾット・アイ・ボルチーニ

クリーミーなカルナローリ米のリゾット、ボルチーニ茸、
香り高いハーブのエマルジョン、フォグとともに







ベークトアラスカ

アイスクリームを挟んだスポンジケーキの
柔らかなメレンゲ包み







ココナッツタピオカプディング
マンゴーのコンポート添え


自分で選択した料理ではありますが、
特別な感じはまるでしないガラディナーにガッカリ。

クルーズは初めての方が多いグループで、
不満などを口にされることもなく、
会話を楽しみながらディナーは進んで行きました。







ショータイムは、1部のディナーのため午後10時からと
夜型人間のまるみにとっては好都合ですが、
パスされた方も多かったように思います。

カラオケ、ダンスレッスン、ディスコナイトなど
深夜まで続くのですが、ベランダから
満月などを眺めて休みことにしましょう。
明日の入港は午前9時です。

ポエジアは夜通し航海を続け、アドリア海の
ドブロブニクに向かってオトラント運河を通過します。

2017.7.6
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ テンダボートで乗下船

2018-05-12 01:07:06 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



サランダではテンダーボートによる乗下船。
行きは、チケット制を設けていますが、
帰りはボートに空席があればすぐに乗船できます。







テンダーボートは、大変混み合うのでA,B,Ⅽ…の順で、
バー・ディ・ポエティにて指定された時間内に
チケットを受け取り、チケットに記載された時間に
シアターで待つことになります。







チケットのアルファベットは、シアター内のみの
アナウンスとなるのでシアターで待つ以外にありません。
シアターでは映像が流れますが、
言語に頼らずとも笑えるものになっています。

船のエクスカーションツアーの利用者はチケットは不要、
自由行動をする人のみが必要なものです。







高温で乾燥した夏は、時折り激しい雨が降る
アルバニアですが、一日中天候に恵まれました。
冬は、山岳部には多くの雪が降るとか。







現在の国名となり民主化されたのは1991年、
かつては、アルバニア社会主義人民共和国でした。

アルバニアは馴染みの薄い国で、
このクルーズに参加しなければこの国の地を
踏むこともなかったでしょう。







アルバニア・サランダ港の出港は20時。







ラウンジでコーヒーでも飲むことにしましょう。
こちらでの乗客ウォッチングも楽しみです。

アルバニア・サランダ

2017.7.6
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ 再びサランダへ

2018-05-11 01:24:14 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



ブトリント遺跡観光を終え、無事に
MSCポエジアへと戻ることができそうです。







オンボロバスのイメージがありましたが、
なかなかの外観をしたバスです。
冷房の効きが悪く、内装も悪かったので、
頭の中でオンボロバスを思い描いていました。







テンダーボートに乗船する前にマーケットなど
港の周辺を散策してみましょう。







これもスーパーマーケットです。







種類も豊富にあるようですが、
船に持ち込めないので購入はできません。







まだまだ素朴な感じが魅力的と言えるでしょう。







みやげ物店やカフェもあるようです。
ユーロが利用できます。
お店によってはクレジットカードが利用できますが、
現金のみの取り扱いの場合もあります。







夏の間はこの辺りで働いている人も
冬になるとギリシャに出稼ぎに行くそうです。







サランダの出港は20時ですが、
そろそろ戻ることにしましょう。







サランダから船までの
最終テンダーボートが19時です。








何といっても澄んだ海と風光明媚な海岸線が
サランダの魅力、船から見るほうが素敵なのです。

アルバニア・サランダ

2017.7.6
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ 世界遺産ブトリント遺跡③ 

2018-05-10 01:33:42 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



沼地に埋もれて植物の生い茂るままの状態であった
ブトリントがベニート・ムッソリーニの命により、
1926年、この古代の叙事詩ゆかりの地において、
最初の学術的な発掘調査が行われました。







1948年からはアルバニア政府が法的に保護、
1992年にはユネスコの世界遺産に登録されました。







人の住まぬ土地になったこともあり、
周辺には豊かな自然環境が保たれており、
2003年にはラムサール条約の登録地になっています。







丘の上はベネチア時代の要塞です。







一部は考古学博物館として使われている
ベネチア時代の塔ですが、館内は撮影禁止です。







ベネチア時代の塔に上ると
湿地帯の素晴らしい景色が広がりを見せます。
是非とも上ってみましょう。







世界遺産ブトリント遺跡で記念撮影。

Congratulation







それにしても暑いのに大変なことですね。
遺跡の中では緑も多いと思うのですが、やはり暑い
その衣裳見ているだけでも暑くて熱くて・・・。
いつまでもお幸せに!

アルバニア・ブトリント

2017.7.6
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ 世界遺産ブトリント遺跡②

2018-05-09 01:07:13 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



6世紀になるとブトリントにはキリスト教の
洗礼所や聖堂が造られていきますが、
洗礼所は当時最大級のものであったそうです。







この頃にはビザンツ帝国の領土でしたが、
7世紀に第一次ブルガリア帝国が興るとその支配を受け、
9世紀には再びビザンツ帝国に取り戻されています。







帝国は1204年の第4回十字軍の攻撃によって分解。
亡命政権の一つエピロス専制侯国の一部となり、
その後何世紀もの間、領有者は次々と変わりました。







ブトリント湖に囲まれるようにある古代都市、
この地形も領有者にとっては魅力であったでしょう。







次第に衰退していたブトリントですが、
1797年、カンポ・フォルミオ条約に基づき、
ナポレオンにこの地域が割譲されてフランスの支配下に。
1799年、オスマン帝国の地方総督が征服。







1912年にアルバニアは独立しましたが、
すでにブトリントにはわずかな居住者しかおらず、
遺跡は沼地に埋もれて植物の
生い茂るままの状態となっていたのです。

アルバニア・ブトリント

2017.7.6
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ 世界遺産ブトリント遺跡①

2018-05-08 00:57:51 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



世界遺産ブトリント遺跡の入場口へは、
観光バスで港から1時間弱で到着しました。







入り口を入って右に見えるのが、
15世紀から16世紀に建てられたベネチアンタワー。
こちらでは新しい建造物と言えるようです。







真っ直ぐ進むと医学の神「アスクレピウス」の
聖域ですが、紀元前4世紀のものです。







古代ローマの詩人、ヴェルギリウス作の叙事詩
『アエネイス』に登場するブトリント。
それによれば建設者はトロイアの王プリアモスの息子、
ヘレノスでトロイアの陥落後、この地へ逃れてきたのだとか。







学術的な調査によっても紀元前8世紀には、
人の定住があったことがわかっているそうです。







対岸のケルキラ(コルフ)とともに海上交易によって発展、
紀元前4世紀までには防壁を持った都市としての形成、
劇場や神殿なども造られていったようです。







ギリシャ方面に領域を拡大しつつあったローマは、
紀元前167年にこの地を支配下に置き、
ギリシャ侵攻の基地とし、ローマ皇帝アウグストゥスは、
ここに植民地を建設していったのです。







ローマ式浴場やニンファエウム
(ニンフを祀る泉)も造られましたが、
後に徐々に衰退していったようです。

アルバニア

2017.7.6
コメント (4)

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ サランダ

2018-04-26 15:43:36 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



イオニア海に面するアルバニアで
最も重要な観光都市サランダは、
ギリシアのケルキラ島(コルフ島)までは約15km、
人口はおよそ32,000人(2008年推計)の街です。







入り江に面したサランダの街の主要産業は観光業。
サランダ湾沿いには沢山のリゾートホテルが建てられ、
夏の観光シーズンにはギリシアを中心に
ヨーロッパ各国より沢山の観光客がやって来るのだとか。







温厚な地中海性気候のため、サランダは保養地として発展。
21世紀に入り、ハネムーンの地としてサランダを
訪れるカップルは急増しているそうです。







観光の他には漁業、建設業、まだまだ発展途上の印象。







やがて車窓から見る風景は荒涼としたものとなり、
ヨーロッパ最貧国の一つであることが分かるようです。







この先にユネスコの世界遺産に認定されるような
古代都市の遺跡があるのですが・・・。

アルバニア・サランダ

2017.7.6
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ アルバニア・サランダ

2018-04-24 13:58:11 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



アルバニアのサランダに寄港します。
バルカン半島南西部に位置する国、
1991年、アルバニア共和国となりました。







西はアドリア海に面し、東にはマケドニアとコソボ、
北にはモンテネグロ、南はギリシャと国境を接し、
夏は高温で乾燥し、時折激しい雨が降るとか。







1912年にオスマントルコから独立を宣言し、
無政府状態に陥り、政情は不安定になり、
1939年イタリアに併合、1943年にドイツに占領され、
1944年に開放、社会主義臨時政府が設立されます。







沖合に停泊したポエジアからテンダーボートで下船。







船酔いをされる方には申し訳ないのですが、
この時が一番楽しいまるみです。
揺れを多少感じることができるからです。







しかし、あっという間に到着です。







アルバニアは、ヨーロッパの最貧国の一つ。
鉱山資源は豊富ですが、ほとんどが未開発の状態とか。

バスもちゃんと走るのか、冷房は効くのだろうかと
不安でしたが、とにかく出発しました。

アルバニア・サランダ

2017.7.6
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ 特別な朝食と早めのランチ

2018-04-21 15:49:26 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



添乗員さんからのお誘いでメインダイニングで
一緒に朝食をいただくことになりました。
希望者は、いつもの集合場所に集まります。

サラダに目玉焼きに焼き鮭
焼き鮭をいただけるとは思いもしなかったことで、
絶対に参加すると決めていました。
写真では美味しさが伝わらないのが残念です。







添乗員さんがインスタント味噌汁も持参、
エーゲ海上でいただいた味噌汁です。







お粥も焼き鮭も船側にお願いしたそうです。







観光のための集合時間は、12時20分。
この日の観光は食事付きではなく、
早めのランチを軽くことに。

ビュッフェランチは11時半からなので
慌ただしいものでした。

2017.7.6
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ 夜も楽しいクルーズ

2018-04-19 15:18:40 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



こちらが5階のレセプション、
ホテルのフロントの役割を果たしています。
24時間対応、酔い止めの薬も用意しています。

レストランとエレベーターホールの間にあり、
何度となく前を通りましたが、
クレジットカードの登録も機械で済ませ、
用事はありませんでした。







ディナーの後に夕日を楽しむのも日課に、
日没時間は、20時50分です。







ディナーでコーヒーは飲めないので、
食後のコーヒーは、バーなどでオーダーします。







今日はこちらで一杯。







バイオリンの音に耳を傾けながら飲むコーヒー。







ポエジアの中で唯一の有料レストラン、
一度も利用はしていませんが、
よく声はかけられました。







22時からはシアターでミュージックショー。
23時まで、プールエリアで
DJのライブミュージックを楽しみながら
プールサイドでリラックス。







あら、どこに出てきてしまったのやら。







そろそろ寝たほうが良いと思いますが・・・







クルーズ中は特別、夜も楽しまなくちゃ







23時30分、7階のラウンジでは「地中海ナイト」
地中海のフォークダンスにも参加したいのですが、
遺跡見学で疲れ、眠気に襲われてきました。







真夜中の「アイスパーティ」も気になります。
船上で最も極寒のパーティなのだとか。
でも、明日も遺跡観光、
眠らないといけませんね。

では、

2017.7.5
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ 5日目のディナー

2018-04-18 15:38:57 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



さあ、今日は何をいただきましょうか。
カジュアル船なので、特別美味しいものが
出るわけではありませんが・・・。

ニース風サラダ

ツナ、蒸したポテト、グリーンビーンズ、
固ゆでたまご、オニオンリング、アンチョビ、
オリーブ、トマト







スペイン風タバス

イベリコ豚の腰肉、マンチェゴチーズ、
ローストしたパプリカとジャガイモのトルティーヤ
トルティーヤとは、薄焼きのパンのことです。







シーフードパエリア

サフランライスにシーフードと野菜を混ぜて







ギリシャ風スバナコビタ

ほうれん草とフェタチーズのパイを
ヨーグルトディップで







地中海の魚のミックスグリル

メカジキ、イカ、エビをエキストラバージンオリーブオイル、
ニンニク、パセリ、オレガノのサルモリリョソースで。
ミックスサラダとチェリートマトと共に。







ギリシャ風ムサカ

焼き茄子とひき肉のキャセロール、
フェタチーズ、ベシャメルポテトとともに







フレッシュフルーツの盛り合わせ







ノンシュガーのバニラディブロマットクリーム
角切りフレッシュフルーツ添え

テーブルのメンバーとお話も弾み、
今日も楽しいディナーでした。

2017.7.5
コメント

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ 船内をぶらり

2018-04-15 13:22:18 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



カジュアルさとスタイリッシュさを味わえる
MSCクルーズは、地中海クルーズの人気の船会社。
定番コースで毎週土曜日出航、夏休みを利用でき、
手ごろな価格というのもうれしいものです。







遺跡観光での汗をシャワーで流し、
音楽を楽しみながらのコーヒータイム。







添えられているチョコレートも楽しみ、
船内生活も5日目となると
しっかりとパターン化しています。







終日航海もなく世界遺産に指定されている
魅力的な観光地を毎日観光するクルーズです。

陸旅なら荷物のパッキングだけでもウンザリ、
ゆったりとした時間を過ごすのは難しいはずです。







ディナー後はシアターでショーを楽しみます。
多国籍の乗客が心地良く過ごせる
工夫がなされているMSCクルーズ。

英語が理解できないと楽しめないものではなく、
イリュージョンを駆使したショーや歌、
ダンスを中心とした言語に頼らない
ステージが定番です。







日を追うごとにポエジアで過ごす
時間が好きになりました。







どの場所にいても落ち着けます。







アメリカ船のようなフレンドリーさは感じませんが、
私にとってはMSCのほうが心地良いと感じました。







この日はディナーの前に旅行会社主催の交流会があり、
日本のお菓子で日本茶をいただきながらの30分。
ツレはスパで過ごしていましたが、自由参加です。

2017.7.5
コメント (2)