
私はずっと、健康のために毎朝ヨーグルトを食べるようにしているのですが…。
毎朝のこととなると、それなりにヨーグルト代もかかってしまう…。
…。
…。で!
よくよく考えてみれば…。
薪ストーブで簡単にヨーグルトは出来るんですよね!
今夜はそんなお話です。
薪ストーブでヨーグルトを作るのって、実はとっても簡単!
その手順をお話しすると…。
まずは、食べ終わった後のヨーグルトの容器。
この内側には、乳酸菌の種がいっぱいあるわけですから、洗わずにそのまま利用します。
このヨーグルトの空き容器に、新しい牛乳を入れて、軽くかき回す…。
それを、薪ストーブのウォーミングシェルフにのせて一昼夜待つ…。

実は、たったこれだけで、薪ストーブがあればおいしいヨーグルトができてしまうんです!
薪ストーブって、一度火を入れれば、簡単には冷えることはない…。
普通、朝まではほのかにでもその温かさを保ってくれます。
この温度って、ヨーグルトを作るにはもってこい!!なわけなんですね!
…。
正直、なんでこんな便利な薪ストーブの活用方法に、私は気づかなかったんでしょうか?
そんなわけで、私は今、毎朝出来立てのおいしいヨーグルトをいただいております!
薪ストーブって、本当、生活を豊かにしてくれますよね!