マイカーがぼちぼち10年近くになり、そろそろと思いながら合間をみて車のディーラー巡りをしている。
10年一昔ではないが、今更ながら日々技術は進歩しているのだなぁと感心してしまう。前回買い替える時も、その前の車にほぼ10年乗っていたので、同じように感じたものだったが、一段と加速もスムーズ、音も静か、そしていろいろなオモチャが付いている。
試乗する時も、座席の調節はどうやって?サイドブレーキは何処に?アレっ?エンジンはどうやってかけるの?などなど、とても25年以上運転している人とは思えない質問をせざるをえない。ホント、時代に取り残されている?
車そのものだけでなく、車のセールスのスタイルも変わった。
訪問から店頭へ、そして店内でもある意味押し付けがましくなくなった。基本的には情報を提供して判断をお任せするというスタンス。これはオヤジにとって極めてウェルカムだ。
とはいっても、多彩なメーカー、多彩な車種で目移りするばかり。さてさて、どの時点でどうやって決めようか。。。

10年一昔ではないが、今更ながら日々技術は進歩しているのだなぁと感心してしまう。前回買い替える時も、その前の車にほぼ10年乗っていたので、同じように感じたものだったが、一段と加速もスムーズ、音も静か、そしていろいろなオモチャが付いている。
試乗する時も、座席の調節はどうやって?サイドブレーキは何処に?アレっ?エンジンはどうやってかけるの?などなど、とても25年以上運転している人とは思えない質問をせざるをえない。ホント、時代に取り残されている?
車そのものだけでなく、車のセールスのスタイルも変わった。
訪問から店頭へ、そして店内でもある意味押し付けがましくなくなった。基本的には情報を提供して判断をお任せするというスタンス。これはオヤジにとって極めてウェルカムだ。
とはいっても、多彩なメーカー、多彩な車種で目移りするばかり。さてさて、どの時点でどうやって決めようか。。。
