goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

早過ぎ遅過ぎ

2011年07月27日 | 戯言
日本の震災復興のように、時間ばかりかかって、遅々として先に進まないというのは考えものです。

でも、あれだけの事故の後、2日後には運転を再開し、4日後には現場付近も立ち入り禁止を解除しちゃう中国の素早さもまた考えものです。

遺族の人は怒ってますねぇ。でも、それ以外の人はある意味冷静、他人事、ある意味したたかで利己的、これが中国の活力の一つなのかもしれません。

そういえば、参議院の選挙制度改革という記事を見ましたが、やっぱり自分のことをやろうとすると脇が甘いですね。
まずは議員数の大幅削減をやれと言いたいです。1票の格差是正が理由になっていますが、40名なんて中途半端な減らし方ではなく、参議院は良識の府として100名で十分です。

最近1票の格差について意見広告を新聞で2回ほど見ました。
この格差の存在を正当と認める最高裁の裁判官を国民審査で落選させようという運動ですが、結局のところ、誰が一番問題かといえば、自らのことになるとうやむやにして既得権益を守ろうとする国会議員自身に他なりません。

政治屋ではなく、真の政治家が現れて欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする