公共放送として負担の公平性を言うのなら、余計な収益事業などやらずにスッキリ「国営放送」にして、受信料は税金として徴収すればよいのに。。。
その方が結果的に支払っている人支払っていない人が当たり前のように存在している現行の体制、制度よりも、よほど納得性が高くなると感じます。
せっかく放送法改正を議論するなら、この際NHKの体制の在り方から議論すべきではないでしょうか。
今のNHKは「公共放送」の御旗を振りかざしながら、「公共放送」にこじつけて余計なことをやり過ぎているように感じます。
😒
---------------------------------------------------------------------------------
<「NHK、ネット配信でも受信料」 経営委員長が発言>
ヤフーニュース 朝日新聞デジタル配信 http://headlines.yahoo.co.jp/ 2016年 9月13日
NHKの石原進経営委員長は13日、将来的にテレビ放送をインターネットで同時に見られるようにする方針を示し、「公共放送を維持していくためには、ネット配信であっても何らかの受信料をいただく必要がある」と述べた。実現すれば、放送を受信できない世帯からも受信料を徴収することになる。
経営委員会後の会見で述べた。同時送信を始める時期は明らかにしなかった。NHKは、現段階で番組のネット同時送信に試験的に取り組んでいる。災害時などに報道番組を同時送信しているほか、2015年からはスポーツなど一般の番組の一部を同時送信して、技術面の課題や視聴者の反応を調べている。
放送法では、受信契約を結ぶ義務があるのは「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者」となっている。ネット送信は放送ではなく通信にあたるため、NHKがネットのみで番組を見る人から受信料を取るには法改正が必要になる。総務省幹部は「ネット同時送信は世界の流れ。負担の公平性を考えれば、ネット利用者にも一定の負担を求めるべきだ」と将来的な法改正に肯定的だ。(上栗崇)
その方が結果的に支払っている人支払っていない人が当たり前のように存在している現行の体制、制度よりも、よほど納得性が高くなると感じます。
せっかく放送法改正を議論するなら、この際NHKの体制の在り方から議論すべきではないでしょうか。
今のNHKは「公共放送」の御旗を振りかざしながら、「公共放送」にこじつけて余計なことをやり過ぎているように感じます。
😒
---------------------------------------------------------------------------------
<「NHK、ネット配信でも受信料」 経営委員長が発言>
ヤフーニュース 朝日新聞デジタル配信 http://headlines.yahoo.co.jp/ 2016年 9月13日
NHKの石原進経営委員長は13日、将来的にテレビ放送をインターネットで同時に見られるようにする方針を示し、「公共放送を維持していくためには、ネット配信であっても何らかの受信料をいただく必要がある」と述べた。実現すれば、放送を受信できない世帯からも受信料を徴収することになる。
経営委員会後の会見で述べた。同時送信を始める時期は明らかにしなかった。NHKは、現段階で番組のネット同時送信に試験的に取り組んでいる。災害時などに報道番組を同時送信しているほか、2015年からはスポーツなど一般の番組の一部を同時送信して、技術面の課題や視聴者の反応を調べている。
放送法では、受信契約を結ぶ義務があるのは「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者」となっている。ネット送信は放送ではなく通信にあたるため、NHKがネットのみで番組を見る人から受信料を取るには法改正が必要になる。総務省幹部は「ネット同時送信は世界の流れ。負担の公平性を考えれば、ネット利用者にも一定の負担を求めるべきだ」と将来的な法改正に肯定的だ。(上栗崇)