ヤフーニュース配信朝日新聞デジタル2018年1月15日付「『いびきで実力出せず』センター試験、阪大教授が居眠り」を読んで、思わず「やっちまったな・・・」と思いました。
試験を受ける側と監督する側、同じ時間を共有しながら、圧倒的にその重さが違いました。
阪大教授ですからさぞ頭はよろしいのだと思いますが、暖かく静かな部屋でじっと見回すだけの仕事で忍び寄る睡魔の前にその知力も無力だったということですね。
「いびきで実力出せず」
間違いなく気になったでしょうけど、オヤジもすごーく昔の経験者の一人として言わせてもらえば、気になる音って何もいびきに限ったことではありません。
気になると何でも気になる、それで実力が出せなければそれもまた実力のうちでしょう。
オヤジは・・・はい失敗したクチの言い訳です。(笑)
それにしても阪大、しっかりせぇよ!

試験を受ける側と監督する側、同じ時間を共有しながら、圧倒的にその重さが違いました。
阪大教授ですからさぞ頭はよろしいのだと思いますが、暖かく静かな部屋でじっと見回すだけの仕事で忍び寄る睡魔の前にその知力も無力だったということですね。
「いびきで実力出せず」
間違いなく気になったでしょうけど、オヤジもすごーく昔の経験者の一人として言わせてもらえば、気になる音って何もいびきに限ったことではありません。
気になると何でも気になる、それで実力が出せなければそれもまた実力のうちでしょう。
オヤジは・・・はい失敗したクチの言い訳です。(笑)
それにしても阪大、しっかりせぇよ!
