ヤフーニュース配信東洋経済オンライン2018年1月10日付「JR九州「春の大規模減便」は本当に深刻なのか」を読んで感じたこと。
大騒ぎする人ほど自らはほとんど利用したことが無いのでしょう。
「知事」さんも失礼ながらその典型だと思います。
そもそも利用客が多い列車を削減することなど企業の経済原則から有り得ない話しで、減便するのは利用客が極めて少ないから。
さすが経済誌だけあって的確な記事だと思いました。
知事さんに限りませんが、大騒ぎする人は利便性に拘っているというよりも鉄路が無くなることを地域ステイタスとして恐れているのではないでしょうか。
だとすれば、「我田引鉄」盛んなりし頃と本質は何も変わっていないということです。(呆)
大騒ぎする人ほど自らはほとんど利用したことが無いのでしょう。
「知事」さんも失礼ながらその典型だと思います。
そもそも利用客が多い列車を削減することなど企業の経済原則から有り得ない話しで、減便するのは利用客が極めて少ないから。
さすが経済誌だけあって的確な記事だと思いました。
知事さんに限りませんが、大騒ぎする人は利便性に拘っているというよりも鉄路が無くなることを地域ステイタスとして恐れているのではないでしょうか。
だとすれば、「我田引鉄」盛んなりし頃と本質は何も変わっていないということです。(呆)