ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

GOTOしてました。

2020年12月12日 | 私事
実は今週のオヤジちょっくら「GOTOトラベル」してました。

少なくともオヤジが行った先は、旅行を楽しむにはいい塩梅に空いてましたが、行った先で観光業に関わる人たちは大変な思いをしていることを感じました。

昼間は観光地を回りますけどおよそ行列とは無縁です。何処も週末の京都嵐山や東京浅草と同じではありません。

そして一旦宿に入ったら、大半の客はもう翌朝まで街中に出ることはありません。

食事も部屋食か大宴会場にポツンポツンと配置されたテーブルでした。
客同士が素顔を晒すのは大浴場ぐらいでしょうか。それもそもそも受け入れ客数の関係でしょうが空いてました。
何より残念なのは女将のマスクを外した素顔を見ることができなかったこと。。。

オヤジが見た範囲だけのことですが、人が動くということに関して言えば、普段の通勤時の方が余程密です。

皆さんしっかりマスクしてます。
宿泊施設内でも施設から要請され、皆さん大概素直に従います。ここが日本人の凄いところ。
どこもかしこも検温とアルコール消毒の準備がされてます。
オヤジも1日で何回検温し手をアルコール消毒したか、あまりにどこもかしこもなのでとても数えられません。

GOTOが陽性者急増の主因の一つだとやり玉に挙がってます。
一因ではあるのでしょうが、何か根本的に違う様な気がしてなりません。
そもそも「勝負の3週間」の「勝負」の意味合いについて、どうも政治家と専門家の間で根本的に食い違っているようです。

とりあえずは若干窮屈なトラベルではありましたが楽しめました。ヨカッタヨカッタ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする